最新の経済ニュース・最新株式情報はコロ朝経済ニュース・株式掲示板で!

早大33年ぶり「日本一」!!

2007年 6月 18日 (月)晴れのち曇り

NY株式 ダウ 13,639.48ドル +85.76   
  NDQ 2,626.71ポイント +27.30  
CME225  18,180.0円 (大証先物比 +160円)

独立法人 累損1兆6000億円 昨年3月末 22法人合計 税金投入の可能性

ポイント発行拡大 携帯や家電量販 引当金4割増 50社前後

(7012)川重(490円)ボーイング「787」の機体工場 愛知に新設 200億円投じ2008年稼動へ

(8308)りそな(309千円)優先株で3000億円調達 1000億円分第一生命から 公的資金完済へ道筋

仏アレバ 加ウラン会社にTOB 総額3000億円 供給力高める

素材業界 低コスト製法導入急ぐ 資源高騰でも競争力維持へ

(6753)シャープ(2390円)再生樹脂繰り返し利用 再生材だけで製品化開発 まず液晶TV向け

(8031)三井物産(2505円)(4305)IMJ(63600円)共同で仮想空間利用販促を後押し 企画・制作を一括で

金融庁 遺言など信託業務開放 非営利組織(NPO)や弁護士事務所などへ広げる方向

2006年度 持ち株比率 外国人最高の28% 個人株主数も最多

日銀総裁会見 政策金利の現状維持決定後「利上げ時期予断持たず」先行き「確証ほしい」

ジャスダック 値付け取引(マーケットメイク)廃止 09年メドに新方式(8697)大証(57万円)と共通化で調整

サムスン電子 フラッシュメモリー米国で生産 4300億円投じ新工場

米・消費者物価指数207.949 前月比0.7%上昇 5月 ガソリン値上がり響く

スティール対決姿勢鮮明に (2804)ブルドック(1694円)株TOB価格上げ 1584円→1700円

(9401)TBS(3840円)会計帳簿(4755)楽天(43550円)側に閲覧認めず 東京地裁「総会前の緊急性ない」

企業の情報基盤 災害復旧迅速に(6701)NEC(623円)リスク抑制を提案(6702)富士通(895円)中堅企業を開拓

(6471)日本精工(1295円)風力発電機軸受け増産 神奈川の設備増強

ゼネコン中途採用拡大 リストラ一服 人員不足補う(1893)五洋(164円)中途採用(1725)フジタ(389円)08年採用最大で前期比2.5倍

米SEC 空売り規制緩和 70年ぶり「悪玉」見直し「プラス・ティック」ルール廃止 今秋にも

業種別日経平均「電機」が年初来高値 輸出関連 採算改善に期待

防衛技術 日米企業間で直接移転 研究・開発で両政府方針 まずミサイル防衛

預託証券 日本版 9月にも解禁 国内企業並み 情報開示条件 三角合併で利用も

奨学金の回収 民間委託 上限金利撤廃も 財務・文科省

世界の長期金利上昇基調 低金利の構図 修正の見方も 「長期」なお上昇圧力

(6361)荏原(565円)抗がん剤の効き目高めるため患部に届け易くする製剤技術を独自開発

米国農業 マネーに踊る 金の卵 エタノール ファンド続々 「食料」など歪みも (日本経済新聞)

朝鮮総連 628億円訴訟 敗訴の公算 きょう判決 「仮装売買」捜査は継続

進む米国の石炭依存 推進議員多く 温暖化対策に逆行

パレスチナ非常事態内閣が発足 イスラエル「協力」明確に イスラエル ガザ攻撃検討

レンジ・掃除機などの電磁波 健康に影響 法整備勧告 世界保健機構(WHO)「小児白血病発症との関連」

国有地売却 1兆6400億円 目玉は超一等地「大手町」

「首都圏水がめ」利根川水系矢木沢ダム(群馬県)夏の水不足心配

教育給付金(4655)NOVA(88円)指定取消 厚労省 コムスンの講座も

電力各社 火力発電所の二酸化炭素(CO2)削減へ 液化天然ガス(LNG)へ燃料転換

中国製またトラブル「トーマス」玩具に鉛 宿用歯磨きに有害物質 使用中止呼びかけ

米紙ウォールストリート・ジャーナル ダウ・ジョーンズについて英ピアソンも検討 欧米2大経済紙統合視野

東証・マーカンタイル取引所提携 年内合意困難             (産経新聞)

「マイナー通貨」に熱視線 高利回り/経済の高成長期待 外為取引拡大に追い風

日銀 前のめりな市場警戒? 7月利上げ説に慎重対応

新興3市場上場企業 借り入れ意欲旺盛 06年度有利子負債率 2年連続上昇 M&Aや設備拡充

「金 年内に700ドル超えも」ゴールド・フィールズ・ミネラル・サービス社(GFMS本社ロンドン)アナリスト

NY発市場リポート NYダウ株価 再び上値試す展開に 「インフレなき成長」期待/住宅指標にも注目

欧州株 最高値に迫る 独英は7年ぶり高水準 企業業績好調         (日経金融新聞) 

風力発電設備 中国で組み立て生産 (7011)三菱重工(769円)2010年度に年産300メガワット

独ボッシュ 欧州排出ガス規制「ユーロ6」技術にめど 後処理無しでNOxクリア

(6502)東芝(988円)DNAチップ事業化 がん原因ウィルス判別 第一化学薬品と開発

(6741)日本信号(800円)中国に現地法人 自動料金収受・鉄道信号システム ニーズ収拾受注拡大

(4296)ゼンテック(257千円)次世代放送企画対応STB 台湾TV局に供給

(6703)沖電気(227円)化学物質情報管理システム IBMビジネスコンサルに提供 協業で拡販

(5931)川田工(230円)システム建築強化 フレーム材 加工内製化 2010年度受注高200億円に(日刊工業新聞)

稲に実る夢のワクチン 遺伝子技術で新領域 (4523)エーザイ(5420円)と(6988)日東電工(6380円)「貼り薬」近く治験

大型ガスコージェネレーション(熱伝併給)装置 発電効率48% 日本ガス協会と(7011)三菱重工(759円)開発

(6809)TOA(989円)防犯カメラ強化 営業網拡充 5万台販売目指す

(4512)わかもと(468円)乳酸菌の生産能力倍増 培養タンク増設 輸出増に対応

(4813)ACCESS(436千円)ライセンス契約で係争中の米ユニシスと和解 和解金7億1800万円支払う

原子力発電の再評価 追い風 商社ウラン権益獲得競う 鉱山開発続々

(4523)エーザイ(5420円)海洋生物の毒素を真似た抗がん剤 乳がんで証人申請へ 米国で年度内 (日経産業新聞) 

新規公開株
公開日 コード    市場   銘柄          主幹事    公募価格  公開株数  売買単位

6/19 (3852)    JASDAQ   サイバーコム         大和     1900円   450,000株   100株

6/21 (2156)    JASDAQ   セーラー広告         大和      330円  1,080,000株  1,000株

6/21 (8732)     HCS   マネーパートナーズ       日興    210000円   15,000株    1株

6/22 (6634)    JASDAQ   ネットインデックス       大和    480000円    1,100株    1株

6/22 (3853)   マザーズ   インフォテリア        野村     60000円    7,504株    1株

(今日の一言)

海外NY株式市場は、3日続伸。
5月の米消費者物価指数(CPI)でインフレ懸念が後退したほか、インテルが投資評価引き上げを受けて上昇し、ハイテクセクターを主導した。
 ナスダック総合指数は6年強ぶりの高水準となった。
前日の5月の米卸売物価指数(PPI)のコア指数がアナリスト予想と一致したことに続き、
この日発表された5月の米消費者物価指数(CPI)もプラス0.1%とアナリスト予想のプラス0.2%を下回った。
これを受けて連邦準備理事会(FRB)が金利を据え置く可能性が高いとの見方を強めた。

東京市場も日経平均18000円台値固めと行きたいところですね。
為替円安で電気系に風も・・・!?(6701)NEC(623円)感覚的には安い感じがしています・・・・

預託証券 日本版 9月にも解禁 国内企業並み 情報開示条件 三角合併で利用もからもM&A関連はまだ注目と
(2126)GCA(773千円)(2127)日本M&Aセンター(584千円)

(6741)日本信号(800円)中国に現地法人 自動料金収受・鉄道信号システム ニーズ収拾受注拡大

(4523)エーザイ(5420円)ワクチンや抗がん剤で新開発品が着々進んでいます。(ちょうど良いような押し目に!?)

(6709)明星電気(106円)緊急地震速報は国策?!中長期で大化け期待と

(377)BBタワー(166千円)新サーバー注目。使用スペース従来比較20分の1 消費電力も30分の1
親会社が(8581)オリックス(31550円)傘下入りで不安解消&中小中堅企業のターゲット顧客のシナジー効果も

6月27日 西葛西 キング&クイーン(源太の講演とマジック)
  http://r.gnavi.co.jp/b819500/
好評源太塾からプレゼント!!源太のセミナーと源太と雑談できる懇親会そして有名マジシャン『TAJIMAGIC』ショー!
TVで見た感動が目の前で演じられます。 http://www.tajimagic.com/
源太の相場の話しは一時間弱。少し早い暑気払いとマジックをお楽しみください。
入場料は3500円でバイキングとワンドリンク込み。
飲み物追加は全て500円均一 (ウーロン茶もブランディーも)
詳細は  http://asset-jp.jp/seminar/show.cgi?f=20070627.html
コロもビデオ撮りに参加予定ですのでよろしくお願い致します。 

記事の続きはコロ朝プレミアムで!

コロ朝プレミアム入会はこちらから