
NY市況(速報)
- 2011年02月17日
- 株式投資・経済ニュース全般
2011年2月17日(木)明日にかけて全国的に雨
NY株式速報
ダウ:12288.17ドル +61.53 (+0.50%)
NDQ: 2825.56ポイント +21.21 (+0.76%)
CME225:10880円(大証先物比 +80円)大証先物10800円
CME225円建て:10865円(大証先物比 +65円)
為替 ドル/円:1ドル=83.61円
ユーロ/円:1ユーロ=113.375円
VIX(恐怖指数):16.62 +1.53%
金価格:1トロイオンス=1374.80 +1.50
ニッケル価格:US$12.9275/1b
銅価格:US$4.4703/1b
WTI原油:84.99ドル
バルチック海運指数:1271 +35(8営業日続伸)
※商品価格などは6:00頃現在の価格であり、確定ではございません。
日経平均:10808.29円 +61.82円
SQ値:10561円41銭 (2/10)
NTレシオ:11.17 +0.01
日経平均25日移動平均乖離:+2.89% (前営業日+2.42%)
騰落レシオ(25日):116.04%(-4.06)
サイコロジカル(12日):66.7%(+8.3)
信用評価損率(1/28現在)-6.95 -0.31 (3週ぶり悪化)
裁定買い残:2兆2681億円 前週比+341億円(2/10時点)(4週連続増加)
大商い株価専有率 :23.6 -1.3(2/15)
日経平均HV:14.0
日経VI:17.32 -0.13
(20下回ると買いゾーン、40上回ると売りゾーン)
CDS指数:実勢価格102.69 (-0.09)
東証投資主体別売買動向(週間)過去5週(2月第1週)○買い越し●売り越し
外国人○○○○○(13週連続買い越し)
個人 ●○○●●(2週連続売り越し)(2/10発表)(ジャスダック含む)
東証投資主体別売買動向(月間)過去5ヶ月(1月まで)○買い越し●売り越し
外国人○○○○○(5ヶ月連続買い越し)
個人 ●●●●○(7ヶ月ぶり買い越し)(2/3発表)
ジャスダック投資主体別売買動向(週間)過去5週(2月第1週)○買い越し●売り越し
外国人○○○○○(6週連続買い越し)
個人 ○●●●●(4週連続売り越し)(2/10発表)
【三度目の奇跡。先例なき時代に立つ。外で作って内で創る。円高なんて怖くない。2011年日経新聞元旦の見出し】
大阪塾は3月12日!
12時半ぐらいからはじめましょうか。
場所はいつもの梅田
記事の続きはコロ朝プレミアムで!