
NY市況速報
- 2011年06月03日
- 株式投資・経済ニュース全般
2011年6月3日(木)曇りのち晴れ 汗ばむ陽気に
NY株式速報
ダウ:12248.55ドル -41.59 (-0.34%)
NDQ: 2773.31ポイント +4.12 (+0.15%)
CME225:9665円(大証先物比 +15円)大証先物9550円
CME225円建て:9560円(大証先物比 +10円)
為替 ドル/円:1ドル=80.90円
ユーロ/円:1ユーロ=117.224円
VIX(恐怖指数):18.09 -1.15%
金価格:1トロイオンス=1533.50 -5.60
ニッケル価格:US$10.3098/1b
銅価格:US$4.1060/1b
WTI原油:100.78ドル (昨報値99.67ドル)
バルチック海運指数:1489 +4(10営業日連続上昇)
※商品価格などは6:00頃現在の価格であり、確定ではございません。
日経平均株価9555.04円 -164.57円
SQ値:9758円38銭 (5/13)
NTレシオ:11.57 0.00
日経平均25日移動平均乖離:% (前営業日+0.6%)
騰落レシオ(25日):86.02%(-5.71)
サイコロジカル(12日):41.7%(-8.3)
信用評価損率(5/27現在)13.10 +0.29 (2週ぶり改善)
裁定買い残:9898億円 前週比-974億円(5/27時点)(3週連続減少)
大商い株価専有率:24.6% +1.6(6/1)
空売り比率:34.7%(前営業日25.7%)
日経平均HV:15.7
日経VI:24.86 +2.23
(20下回ると買いゾーン、40上回ると売りゾーン)
CDS指数:実勢価格 126.06 (+0.27)
東証投資主体別売買動向(週間)過去5週(5月第4週)○買い越し●売り越し
外国人○○○○●(30週ぶり売り越し)
個人 ●●●○○(2週連続買い越し)(6/2発表)(ジャスダック含む)
ジャスダック投資主体別売買動向(週間)過去5週(5月第4週)○買い越し●売り越し
外国人○○○○●(8週ぶり売り越し)
個人 ●●●●○(10週ぶり買い越し)(6/2発表)
東証投資主体別売買動向(月間)過去5ヶ月(4月まで)○買い越し●売り越し
外国人○○○○○(9ヶ月連続買い越し)
個人 ○●○●○(2ヶ月ぶり買い越し)(6/2発表)
【三度目の奇跡。先例なき時代に立つ。外で作って内で創る。
円高なんて怖くない。2011年日経新聞元旦の見出し】
————————————————
2011年6月4日(土)13:30〜14:30 日本テレビ系列
カゼオケ総研 〜専門家リレーでわかる!ニッポンのプチ未来〜
大岩川源太経済専門家としてテレビ出演
————————————————
記事の続きはコロ朝プレミアムで!