最新の経済ニュース・最新株式情報はコロ朝経済ニュース・株式掲示板で!

四季報速報

(8615) 三菱UFJ証券
【増 益】法人業務は堅調。投信は販売手数料、信託報酬が漸増。相場回復で個人の投資意欲盛り返し株委託手数料が底打ち。債券・為替の自己売買も好調続く。システム増強費用、人件費増をこなして営業増益。

(3861) 王子製紙
【資材高】需要横ばい圏、前期連結の森紙業通期上乗せでも原燃料価格高騰、円安と費用増、制度変更に伴う償却増で営業益続落。会社営業益450億円は新規値上げ見込まず上振れ余地。大型再編費用ない。

(8268) 西友
【黒字化】出店4。既存店は改装約70、営業時間延長しテコ入れ。在庫効率高め粗利率改善、三郷センター稼働で店舗作業効率化。ただ衣料品など苦戦、会社営業益106億円は厳しいか。最終黒字は6期ぶり。

(9766) コナミ
【連続増益】家庭用ゲームは新型機向けを柱に回復。米国中心に人気高い「メタルギア」のPS3用新作投入も寄与。カジノ機器は続伸、スポーツ施設は店舗・会員数漸増、採算性も改善。開発費負担等こなし連続増益。

(2810) ハウス食品
【営業増益】飲料連結効果一巡だが、好採算の「ウコンの力」続伸。シチューも暖冬見込まず回復。レトルトは新製品拡充し増勢。原材料組み替えや工場稼働改善で原料高こなす。不動産売却益など消え純益は減。

記事の続きはコロ朝プレミアムで!

コロ朝プレミアム入会はこちらから