
投信設定
- 2007年06月26日
- 株式投資・経済ニュース全般
27日 インカム追求型株式投信0706(愛称:ブラボー0706)
/三井住友アセットマネジメント
────────────────────────────────────
設定上限額:300億円
分類 :単位型株式投信/派生商品型
信託期間 :2009年12月25日まで
手数料 :1口当たり105円(税込み)を上限に販売会社が決める
信託報酬 :純資産総額に対し年率0.945%(税込み)
(委託0.735%、販売0.105%、受託0.105%)
信託財産留保額:なし
受託銀行 :住友信託銀行 <8403.T>
販売会社 :宇都宮証券、ウツミ屋証券、SMBCフレンド証券、
沖縄証券、香川証券、木村証券、黒川木徳証券、寿証券、
静銀ティーエム証券、新和証券、そしあす証券、
大熊本証券、高木証券 <8625.T> 、東武証券、中泉証券、
日本アジア証券、のぞみ証券、日の出証券、三津井証券、明和証券
豊証券、リテラ・クレア証券
概略 :シリーズ76本目、年換算収益率3.0%前後の収益確保が目標
28日 フィデリティ・資産分散投信(安定型)/(成長型)
/フィデリティ投信
────────────────────────────────────
設定上限額:各3000億円
分類 :追加型証券投資信託/ファンド・オブ・ファンズ
投資先 :・フィデリティ・ジャパン・オープンF(適格機関投資家専用)
・フィデリティ・レバレッジド・カンパニー・ストック・ファンド
(適格機関投資家専用)
・フィデリティ・欧州中小型株・オープン(適格機関投資家専用)
・フィデリティ・ファンズ─アメリカン・ディバーシファイド・
ファンド(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─アメリカ・ファンド
(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─アメリカン・グロース・ファンド
(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─ユーロ・ブルーチップ・ファンド
(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─ヨーロピアン・アグレッシブ・
ファンド(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─ヨーロピアン・グロース・ファンド
(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─ヨーロピアン・ラージャー・
カンパニーズ・ファンド(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─ヨーロピアン・ミッド・キャップ・
ファンド(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─ユナイテッド・キングダム・ファンド
(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─アジアン・スペシャル・
シチュエーション・ファンド(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─サウス・イースト・アジア・ファンド
(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─オーストラリア・ファンド
(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─アセアン・ファンド
(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─パシフィック・ファンド
(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・日本債券・ファンド(適格機関投資家専用)
・フィデリティ・ファンズ─ユーロ・ボンド・ファンド
(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─ヨーロピアン・ハイ・イールド・
ファンド(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・ファンズ─エマージング・マーケット・デット・
ファンド(ルクセンブルグ籍)
・フィデリティ・スターリング・ボンド・ファンド(英国籍)
・フィデリティ・米国投資適格債・ファンド
(適格機関投資家専用)
・フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド
(適格機関投資家専用)
・フィデリティ・ワールドREIT・マザーファンド
・フィデリティ・マネー・プール(適格機関投資家専用)
・フィデリティ・コモディティ・ファンド(適格機関投資家専用)
信託期間 :無期限
手数料 :2.1%(税込み)を上限に販売会社が決める
信託報酬 :安定型:純資産総額に対し年率0.67305%(税込み)
(委託0.10605%、販売0.525%、受託0.042%)
成長型:純資産総額に対し年率0.80325%(税込み)
(委託0.13125%、販売0.63%、受託0.042%)
*投資対象ファンドへの運用報酬を含めた実質的な運用報酬は
安定型が年率1.1%程度、成長型が1.3%程度
信託財産留保額:0.3%
受託銀行 :三菱UFJ信託銀行
販売会社 :野村証券
概略 :年2回決算、為替ヘッジなし、世界の12種類の資産クラス、
約80カ国の対象国や地域、13投資対象通貨に分散投資、安定型は
国内資産57%・海外資産43%、成長型は国内資産43%・海外資産57%
29日 こうぎん為替参照ファンド2007─6
(愛称:こうぎんオリジナルファンド ビビッド4)
/損保ジャパン・アセットマネジメント
────────────────────────────────────
設定上限額:100億円
分類 :単位型株式投信/派生商品型
信託期間 :2014年6月30日まで
手数料 :1万口(=1万円)につき210円(税込み)を上限に販売会社が
決める
信託報酬 :1)第1─2計算期間:
元本総額に対し年率0.8925%(税込み)
(委託0.525%、販売0.315%、受託0.0525%)
2)第3計算期以降:元本総額に対し年率0.42%(同)
(委託0.21%、販売0.1575%、
受託0.0525%)
信託財産留保額:なし
受託銀行 :みずほ信託銀行
販売 :高知銀行 <8416.T>
概略 :申し込みは10万円から、年2回決算、目標分配額は1年目は合計
で800円程度、2年目計50円程度、3年目以降計10円程度
29日 中央三井償還条件付株価参照型ファンド07─06
(愛称:プレミアム・ステージ07─06)
/中央三井アセットマネジメント
────────────────────────────────────
設定上限額:300億円
分類 :単位型株式投信/バランス型
信託期間 :2010年6月21日まで
手数料 :2.1%(税込み)を上限に販売会社が決める
信託報酬 :1)第1─2計算期間:元本総額に対し年率0.84%(税込み)
(委託0.5985%、販売0.1890%、
受託0.0525%)
2)第3計算期以降:元本総額に対し年率0.2625%(同)
(委託0.1575%、販売0.0525%、
受託0.0525%)
信託財産留保額:0.5%
受託銀行 :三井アセット信託銀行
販売 :中央三井信託銀行
概略 :年2回決算、申し込みは10万円から、目標分配額は1年目に
合計で640円程度、2年目以降計100円程度
29日 CAゆりリスク軽減型ファンド2007─6(愛称:ゆり(百合)またはユリ)
/クレディ・アグリコル アセットマネジメント
────────────────────────────────────
設定上限額:200億円
分類 :単位型株式投信/国内株式・一般型
信託期間 :2012年6月8日まで
手数料 :1.575%(税込み)を上限に販売会社が決める
信託報酬 :*設定時のみの徴収
元本総額に対し、1.9005%(税込み)
(委託0.9975%、販売0.84%、受託0.063%)
信託財産留保額:0.5%
投資顧問 :クレディ・アグリコル ストラクチャード・アセットマネジメント
・エス・エー
受託銀行 :りそな信託銀行
販売会社 :りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行
概略 :申し込みは10万円から、年2回決算、目標分配額は1年目に合計
約570円、2年目以降毎年合計約20円
29日 アメリカン・ドリーム・ファンド
/新生インベストメント・マネジメント
────────────────────────────────────
設定上限額:300億円
分類 :追加型株式投信/国際株式・北米型
投資先 :米国小型成長株マザーファンド
信託期間 :無期限
手数料 :3.675%(税込み)を上限に販売会社が決める
信託報酬 :純資産総額に対し年率2.4675%(税込み)
(委託1.6485%、販売0.0.735%、受託0.084%)
信託財産留保額:0.3%
投資顧問 :アールエス・インベストメント・マネジメント・シー・オー
・エルエルシー
受託銀行 :三井アセット信託銀行
販売会社 :新生銀行 <8303.T>
概略 :ファミリーファンド方式、米国の小型成長株に投資(取得時に時価
総額20億ドル以下のもの)、投資先は高成長が見込める20─30銘柄程度、
RSインベストメンツ社は、サンフランシスコを拠点に、米国を中心とする中小
型株式への投資に特化した運用会社
29日 ニュージェネレーション世界環境ファンド(愛称:水と太陽)
/ユナイテッド投信投資顧問
────────────────────────────────────
設定上限額:500億円
分類 :追加型株式投信
信託期間 :無期限
手数料 :3.675%(税込み)を上限に販売会社が決める
信託報酬 :純資産総額に対し、年率1.1025%(税込み)
(委託0.42%、販売0.63%、受託0.0525%)
信託財産留保額:0.3%
受託銀行 :三菱UFJ信託銀行
販売会社 :荘内銀行 <8347.T>
概略 :年2回決算、SGA ソシエテ ジェネラル アクセプタンス
N.V.(仏系銀行ソシエテ ジェネラルの100%子会社)が発行するユーロ
円債(親会社保証付)への投資を通じ、実質的にニュージェネレーション指数
(WOWAX、ERIX、SOLEX、BIOX)に採用されている株式に投資
29日 M&Aバリューファンド
/安田投信投資顧問
────────────────────────────────────
設定上限額:100億円
分類 :追加型株式投信/国内株式・一般型
投資先 :M&Aバリュー株式マザーファンド
信託期間 :無期限
手数料 :3.15%(税込み)を上限に販売会社が決める
信託報酬 :純資産総額に対し、年率1.575%(税込み)
(委託0.7455%、販売0.7455%、受託0.084%)
信託財産留保額:0.3%
受託銀行 :三菱UFJ信託銀行
販売会社 :日本アジア証券
概略 :年2回決算、ファミリーファンド方式、企業変革・事業再構築によ
り企業価値の増大が期待でき、かつM&Aの対象となりやすいと考えられる銘柄
に投資、流動性等に配慮し、組み入れは80─250銘柄程度
29日 損保ジャパン─きたぎん日経平均株価参照ファンド07─06
(愛称:幸せ果実プラス)
/損保ジャパン・アセットマネジメント
────────────────────────────────────
設定上限額:50億円
分類 :単位型株式投信/バランス型
信託期間 :2009年6月29日まで
手数料 :1口につき210円(税込み)を上限に販売会社が決める
信託報酬 :元本総額に対して年率0.609%(税込み)
(委託0.399%、販売0.1575%、受託0.0525%)
信託財産留保額:0.3%
受託銀行 :みずほ信託銀行
販売会社 :北日本銀行 <8551.T>
概略 :年1回決算、申込みは10万円から、目標分配額は第1期、第2期
とも各200円程度、ノックイン水準は当初株価の69.6%未満
29日 ブラックロック・グローバル・フレキシブル・バランス・ファンド
/ブラックロック・ジャパン
────────────────────────────────────
設定上限額:100億円
分類 :追加型株式投信/ファンド・オブ・ファンズ
投資先 :1)メリルリンチ・インターナショナル・インベストメント・
ファンズ グローバル・アロケーション・ファンド
クラスJ投資証券(ルクセンブルグ籍、米ドル建)
2)メリルリンチ・インターナショナル・インベストメント・
ファンズ USダラー・ショート・デュレーション・ボンド・
ファンド クラス?投資証券(ルクセンブルグ籍、米ドル建)
信託期間 :無期限
手数料 :3.15%(税込み)を上限に販売会社が決める
信託報酬 :純資産総額に対し年率1.6065%(税込み)
(委託0.7875%、販売0.7875%、受託0.0315%)
信託財産留保額:なし
受託銀行 :三井アセット信託銀行
販売会社 :三菱UFJメリルリンチPB証券
概略 :年2回決算、為替ヘッジなし
29日 アジアの財産3分法ファンド
/日興アセットマネジメント
────────────────────────────────────
設定上限額:2000億円
分類 :追加型株式投信/ファンド・オブ・ファンズ
投資先 :1)チャイナランド株式ファンド(適格機関投資家向け)
2)Nikko Asset Management (Mauritius) Ltd クラスA
(モーリシャス籍、円建)
3)東南アジア株式マザーファンド
4)アジアンリートマザーファンド
5)アジアンボンドマザーファンド
信託期間 :無期限
手数料 :3.15%(税込み)を上限に販売会社が決める
信託報酬 :純資産総額に対し年率1.281%(税込み)
(残高に応じ、委託0.5355─0.483%、
販売0.6825─0.735%、受託0.063%)
*他に投資先ファンドの運用報酬等がかかる。実質的な信託報酬
は純資産総額に対し年率1.4175%程度になる見通し
信託財産留保額:0.3%
受託銀行 :日興シティ信託銀行
販売会社 :東証証券、群馬銀行 <8334.T>
概略 :年6回決算(奇数月)、基本資産ウエートは株式40%、
不動産10%、債券50%
29日 PCAグローイング・アジア株式オープン
/ピーシーエー・アセット・マネジメント
────────────────────────────────────
設定上限額:500億円
分類 :追加型株式投信/ファンド・オブ・ファンズ
投資先 :1)IOFチャイナ・エクイティ クラスJ
2)IOFインディア・エクイティ クラスJ
3)IOFマレーシア・エクイティ クラスJ
4)IOFタイランド・エクイティ クラスJ
5)IOFインドネシア・エクイティ クラスJ
6)IOFフィリピン・エクイティ クラスJ
7)IOFベトナム・エクイティ クラスJ
IOF(International Opportunities Funds)はルクセンブルグ籍
信託期間 :無期限
手数料 :3.15%(税込み)を上限に販売会社が決める
信託報酬 :純資産総額に対し年率1.3965%(税込み)
(残高に応じ、委託0.63─0.5775%、
販売0.735─0.7875%、受託0.0315%)
*他に投資先ファンドの運用報酬等がかかる。実質的な信託報酬等
は年率1.959%程度になる見通し
信託財産留保額:0.3%
受託銀行 :住友信託銀行
販売会社 :丸三証券 <8613.T> 、播陽証券、日産センチュリー証券、
楽天証券、広島銀行 <8379.T>
概略 :年2回決算、日本を除くアジア地域で高成長の見込める国の株式
に投資
29日 ベアリング新興国債券ファンド(毎月決算型)<愛称:あすなろ>
/ベアリング投信投資顧問
────────────────────────────────────
設定上限額:500億円
分類 :追加型株式投信/バランス型
投資先 :ベアリング新興国債券マザーファンド
信託期間 :無期限
手数料 :3.15%(税込み)を上限に販売会社が決める
信託報酬 :純資産総額に対し年率1.512%(税込み)
(委託0.735%、販売0.735%、受託0.042%)
信託財産留保額:なし
投資顧問 :ベアリング・アセット・マネジメント・リミテッド
受託銀行 :住友信託銀行 <8403.T>
販売会社 :荘内銀行、安藤証券、インヴァスト証券
概略 :毎月分配、ファミリーファンド方式、為替ヘッジなし
6月分
29日 ダイワ/フィデリティ・アジア3資産分散ファンド
/大和証券投資信託委託
────────────────────────────────────
設定上限額:1550億円
分類 :追加型証券投資信託/ファンド・オブ・ファンズ
投資先 :・ダイワ・アジア株マザーファンド
・ダイワ・インド株マザーファンド
・ダイワ・アジアリート・マザーファンド
・フィデリティ・ファンズ─アジアン・ハイ・イールド・ファンド
(ルクセンブルグ籍)
信託期間 :2017年6月15日まで
手数料 :3.15%(税込み)を上限に販売会社が決める
信託報酬 :純資産総額に対し年率1.344%(税込み)
(純資産総額に応じて委託0.6405─0.525%、
販売0.6405─0.756%、受託0.063%)
*投資対象ファンドへの報酬を含む実質的信託報酬は年率
1.624%(税込み)程度
信託財産留保額:なし
受託銀行 :住友信託銀行 <8403.T>
販売会社 :大和証券
概略 :組入比率は株式40%、高利回り事業債40%、REIT20%、
為替ヘッジなし、年4回分配
29日 クロッキー・グローバルセクター・ファンド
/新光投信
────────────────────────────────────
設定上限額:500億円
分類 :追加型株式投信/バランス型
信託期間 :2012年6月11日まで
手数料 :3.15%(税込み)を上限に販売会社が決める
信託報酬 :純資産総額に対し年率0.945%(税込み)
(委託0.3675%、販売0.525%、受託0.0525%)
*他に投資対象のユーロ円債に年0.85%の指数手数料がかかる
信託財産留保額:0.25%
受託銀行 :りそな信託銀行
販売会社 :新光証券
概略 :年2回決算、主にドイツ銀行AGロンドン発行のクロッキー・グ
ローバルセクター指数に連動する仕組みのユーロ円債に投資
記事の続きはコロ朝プレミアムで!