最新の経済ニュース・最新株式情報はコロ朝経済ニュース・株式掲示板で!

NYタクシー相乗りに

2009年5月29日(金)雨のちくもり   
   
   
・金融庁、信用金庫と信用組合の業務規制上の垣根を撤廃へ検討。新しい金融サービス提供できるように規制を緩和。   
   
・政府、与党6/3までの今国会会期8月上旬まで60日以上延長する案を軸に最終調整。   
 次期衆院選の投開票は8月以降の可能性強まる。   
   
・旭テック  <5606> [終値47円]全額出資子会社の米メタルダイン(ミシガン州)と米フォード・モーター部品会社が   
 連邦破産法11条適用申請。   
 旭テックは2009年3月期にメタルダインの資産の減損のため315億円を特別損失として追加計上。   
   
・米ゼネラル・モーターズ(GM)と米政府、無担保債務の債権者に新提案。GMが連邦破産法11条を適用申請した場合、   
 破産手続きに反対しないことを条件に再建後のGM株の15%の追加取得権を与える。   
   
・全国のスーパーの店頭で主要な食品・日用品の約8割が4月までの3ヶ月間で値下がり。   
 節約・低価格志向で一段と値下がりが進みそうと。   
   
・大和証券  <8601> [終値607円]6/15から原油先物に投資する国内投資信託の販売開始。    
   
・大阪証券取引所  <8697> [終値401000円]今夏にも原油先物に連動する上場投資信託(ETF)を上場。   
   
・大阪証券取引所  <8697> [終値401000円]2008年の株価指数先物売買高ランキングで世界4位。   
 ロンドン金融先物取引所を抜く。   
   
(つづきは↓をクリックしてください。)   
   
・国内長期金利約半年ぶりに1.5%に上昇。底流には日米欧に共通する財政悪化への懸念。   
 7月から国債の増発時期に入り、しばらくは金利に上昇圧力がかかりやすくなるとの見方。   
   
・内閣府、5月の地域経済動向、7地域(全国11地域のうち)の景況判断を上昇修正。上方修正は2年9ヶ月ぶり。   
   
・石油輸出機構(OPEC)臨時総会追加減産2回連続見送り。   
 原油在庫は約62日と1990年代記録の過去最高水準まで高まる。   
   
・米新築一戸建て住宅販売件数4月、年率換算で35万2千戸と前月(35万1千戸)比0.3%増。   
 市場予測平均36万戸を下回る。   
   
・米耐久財受注額4月、前月比1.9%増。伸び率市場予測平均値(0.5%)を上回り、前月マイナス2.1%からプラ転。   
   
・米失業保険の申請状況5/23までの1週間の新規申請件数前週比1万3千件減少62万3千件。2週連続減少。   
   
・欧州の景況感が底入れした可能性も。5月の景況感指数2ヶ月連続で前月プラス。   
   
・アデランスHD  <8170> [終値1008円]株主総会で筆頭株主スティール・パートナーズ案承認。   
 ユニゾン・キャピタルTOB中止、出資断念。   
   
・国内乗用車8社、2009年4月国内生産、販売、輸出、海外生産実績まとめ。国内生産はようやく底入れ感。   
   
・4月の建設機械出資額、前年同月比65.1%減。下げ止った前月から悪化。再び過去最大の下げ幅更新。   
 中国向けは4ヶ月ぶりにプラスに。   
   
・日本郵船  <9101> [終値433円]太平洋海運  <9123> [終値274円]を年末メドに株式交換で完全子会社化。   
   
・東証5月第3週(18-22日)の投資主体別売買動向、外国人投資家2週連続で売り越し、個人は2週連続買い越し。   
   
・中国などアジア発欧州行きの海上コンテナ運賃が底入れ、4-6月が1-3月比10-15%程度の引き上げで決着。   
   
・ベルーナ  <9997> [終値402円]約4年不正ダイレクトメール計1370万通。   
 支払い免れた差額13億円上回る可能性も。   
   
・国際商品相場騰勢強め半年ぶり高値。原油・金など「実物資産」に再び流れ込む構図鮮明。 (日経新聞)   
   
・日本政策投資銀行の完全民営化撤廃する方針。政府、将来も株式の3分の1超保有し続け影響力行使。   
   
・タイムワーナー、ネット接続サービス大手AOLを年内分離し売却と発表。AOLは株式公開企業として独立。   
   
・三井住友銀  <8316> [終値3720円]8000億円規模の増資。価格は今後、払込期日6/22-24日、公募は約2億株。    
   
・京セラ  <6971> [終値7420円]通信システム分野でインド市場に本格参入。   
 同社開発高速無線通信技術の導入、インド政府承認。   
   
・セブン・イレブン・ジャパンに「値引き制限は不当」と公正取引委員会は近く排除措置命令を出す方針。 (産経新聞)   
   
   
   
   
   
・三井物産  <8031> [終値1198円]ベトナム繊維公団と日本向け繊維製品の生産拡大で包括提携。   
   
・建材に使用される素材の在庫調整が急ピッチで進む。H鋼、ステンレスの4月末過去最低水準。   
 塩化ビニール樹脂3ヶ月連続、針葉樹合板3ヶ月ぶりに減少。窓枠サッシに使うアルミニウム押し出し品は調整遅れる。 (日刊工業新聞)   
   
・シスメックス  <6869> [終値3300円]痛みを伴わずに血糖値を測る技術開発。糖尿病の疑い見落とす可能性低く。   
 2011年実用化目指す。    
   
・日軽金  <5701> [終値98円]大阪大と道路橋用アルミニウム床板を開発。   
 初期コスト1.5-2倍も維持コスト減でトータル安く。   
   
・オプト  <2389> [終値133800円]サイバーエージェント  <4751> [終値73700円]セプテーニ  <4293> [終値43300円]   
 ネット広告3社が携帯電話サイト新組織、子会社相次ぎ立ち上げ。「携帯電話でのネット利用」増加で携帯広告増見込む。   
   
・トレンドマイクロ  <4704> [終値3050円]パソコン向けとスマートフォン向けに   
 ファイアーウォール機能などを備えたせキュリティ対策ソフトの新製品発売。 (日経産業新聞)   
   
   
   
—————————————————————————————   
   
第三者割当 太平洋海運  <9123> [終値274円]7970万株 94円 6/12 割当先日本郵船   
    
         
—————————————————————————————   
   
(今日の一言)   
   
海外NY株式市場は反発。   
NYは大幅な上昇のあとは大幅な下落など一日で投資マインドの変化が続いています。   
本日は週間の石油在庫統計で原油在庫の減少が予想以上とのことで原油価格が終値ベースで昨年11月以来の高値となり、   
これを好感し、エネルギー株が上昇。   
国債入札も順調で金融株も物色された。   
昨日の裏返しのようなところとも・・・   
   
東京市場は電池関連が引っ張って来ました。   
今日は金融株が動いてくると9500円乗せて上値を狙える雰囲気が強くなるのですが・・・   
三菱UFJ  <8306> [終値625円]気になるところです。   
   
中国などアジア発欧州行きの海上コンテナ運賃が底入れ、4-6月が1-3月比10-15%程度の引き上げで決着。   
商船三井  <9104> [終値643円]新和海運  <9110> [終値271円]   
   
スター精密  <7718> [終値870円]中期的には拾い場となってきそうと外資系ファンドの狙いとの噂も・・・!?   
   

   
   
   
日鐵商事  <9810> [終値151円]週足鍋そこチャート。遅行線も実体入りでここ上げてくると「好転」   
昨日出来高も意思表示的な・・・   
   
NPC  <6255> [終値4660円]持ち合い突破の陽線が出てきたようにも・・・   
   
シスメックス  <6869> [終値3300円]痛みを伴わずに血糖値を測る技術開発。糖尿病の疑い見落とす可能性低く。   
   
   
   
   
   
   
☆今日の岡本 http://ameblo.jp/okamoto-blog/   
 魔界新聞 岡ちゃんの徒然日記。   
   
  

   
   
日刊株式にっぽんメルマガ登録スタート   
http://www.kabu-nippon.jp/member/   
   
   
   

   
   
   
   
   
   
   
本資料は下記記載の<<利益相反に関する開示事項>>に記載のとおり、    
株式会社アスリーム(以下(株)アスリーム)が作成しております。   
   
   
■金融商品取引法に基づく表示事項    
本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等    
商号:ニュース証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第138号    
加入協会:日本証券業協会    
   
http://www.koronoasa.com/blog/?page_id=1176   
   
<ご投資にかかる手数料等及びリスクについて>   
   
ニュース証券(株)のホームページに記載の商品等にご投資いただく際には、   
各商品等に所定の手数料や諸費用等をご負担いただく場合があります。   
手数料およびリスクについては、ニュース証券(株)サイトの該当商品等の契約締結前交付書面、   
目論見書またはお客様向け資料などを掲載しておりますので、   
当該ページをお開きいただき、よくお読みください。   
契約締結前交付書面   
https://www.news-sec.co.jp/pdf/keiyaku-teiketsumae-shomen.pdf    
   
商号等 ニュース証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第138号    
本店所在地 〒150-0011 東京都渋谷区東3-11-10 恵比寿ビル    
加入協会 日本証券業協会    
   
<<執筆担当者による宣言>>    
当資料の執筆担当者は、本調査資料に表明された(個別企業に関する)見解が、    
対象企業が公表する資料及び見解を中立的な立場から要約したものであり、    
私自身の分析評価および特定の見解を表明するものでないことをここに証明します。    
また私は、本資料で特定内容の要約を行なうことに対する直接的または間接的な報酬は、    
過去、現在ともに得ておらず、将来においても得ないことを証明いたします。    
   
<<利益相反に関する開示表示>>    
● (株)アスリームはニュース証券(株)との契約に基づき、    
ニュース証券(株)への資料の提供を一定期間にわたって定期的・継続的に行なう    
業務提携を交わしましたが    
本資料に対して個別に対価を得ているものではありません。    
また銘柄の選択も(株)アスリーム独自の判断で行なっており、    
ニュース証券(株)を含む第三者から銘柄の指定は一切受けておりません。    
● 執筆担当者または(株)アスリームと本資料の対象企業との間には、    
重大な利益相反の関係はありません。    
   
<<(株)アスリーム免責事項>>    
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、    
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。    
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、    
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。    
また株式・債券等の有価証券の投資には<<手数料等およびリスクについて>>    
記載したとおり、株価・債券価格等の有価証券価格等の下落や    
発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。    
銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様自身の判断で行なうようにお願いいたします。    
● 本資料は、信頼できると考えられる情報に基づいて    
(株)アスリームが作成したものですが、(株)アスリームは、その正確性、完全性を    
保証するものではありません。    
本資料に基づき投資を行った結果、お客様に何らかの損害が発生した場合でも、    
(株)アスリームは理由の如何を問わず、責任を負いません。    
● 本資料に記載された内容は、資料作成時点における判断であり、    
予告なく変わる場合があります    
本資料に関する一切の知的財産権は、(株)アスリームに帰属します。    
お客様は、本資料をお客様自身のためにのみ、お客様限りでご利用ください。    
お客様は電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、    
無断で本資料の一部または全部の複製または転送等を行なわないようにお願いいたします。    
   
<<リンクについて>>    
●本メールマガジンにはリンク、バナー等によってニュース証券(株)    
及び(株)アスリーム以外の第三者が運営するホームページに移動する、    
あるいはニュース証券(株)及び(株)アスリーム以外の第三者が    
運営するホームページが表示される場合がありますが、    
ニュース証券(株)及び(株)アスリームは    
これら第三者ホームページのアドレスおよび内容の正確性、信頼性等について    
なんら保証するものではなく、    
これら第三者ホームページの利用により生じたいかなる損害等に関しても、    
ニュース証券(株)及び(株)アスリームは一切の責任を    
負いかねますのでご了承ください。    
   
———————————————————————–    
ニュース証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第138号    
 〒150-0011 東京都渋谷区東3-11-10 恵比寿ビル    
mail: info@news-sec.co.jp    
URL : http://www.news-sec.co.jp/    
   
株式会社アスリーム    
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS                 
  〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5             
mail: office@koronoasa.com     
URL : http://koronoasa.com/    
———————————————————————–

記事の続きはコロ朝プレミアムで!

コロ朝プレミアム入会はこちらから