最新の経済ニュース・最新株式情報はコロ朝経済ニュース・株式掲示板で!

遼vs池田最年少賞金最終戦

2009年12月3日(木)午後から雨本降りに。気温年末並み

・フランス自動車大手プジョーシトロエングループ(PSA)三菱自  <7211> [終値119円]に資本参加。
 2000億-3000億円規模の第三者割り当て増資引き受け、譲渡権の3-5割取得へ。

・鳩山首相、地球温暖化対策税(環境税)導入へ慎重な姿勢示す。来年度導入議論迷走。

・沖縄普天間基地移設問題、越年する可能性。米政府は現行案で年内決着を強く要請も社民党などへの配慮優先。

・日銀追加金融緩和、主要金利揃って低下、円高・ドル安にもブレーキかかりひとまず効果。

・米ゼネラル・モーターズ(GM)CEO突然の「解任」再建スピード不満もつ取締役会の「荒療治」経営の空白懸念。

・ファーストリテイリング  <9983> [終値16320円]「ユニクロ」の11月国内既存店売上高、前年同月比7.9%増。
 4ヶ月連続前年事跡上回る。「ヒートテック」など冬物衣料販売好調。一人勝ちの様相一段と強まる。

・訪問販売の規制強化。クレジット会社への与信管理の徹底義務付け。加盟業者を選別。

・韓国鉄鋼最大手ポスコ、インドネシア国営鉄鋼会社クラカタツスチールと共同でジャワ島に一貫製鉄所建設へ。
 粗鋼生産能力年600万トンで2013年1期工事完成。東南アジア初の大型高炉に。

・「クラウドコンピューテイング」事業、中堅企業参入。
 
 日商エレク、シールドHDと共同で基礎環境構築、
 さくらインター  <3778> [終値44150円]などのデータセンター借りてサービス提供。

 兼松エレク  <8096> [終値806円]10年1月メドにサーバー機能貸し出し、ウエブ会議や情報共有ソフトを提供。

 電通国際情報  <4812> [終値523円]10年初め独SAPと組み、クラウド型統合基幹業務システムの提供はじめる。 

・オムロン  <6645> [終値1477円]
 工場などの消費電力の削減余地を自動的に分析するシステム開発。3年で120億円販売目指す。

・楽天  <4755> [終値67500円]仮想商店街「楽天市場」内で円高還元セール始める。専用コーナーで8割引の目玉商品も。

・オリックス不動産  <8954> [終値410000円]
 短期契約の簡易オフィス賃貸事業始める。今後3年で150億円投資、都内ビジネス街中心に。 
  
  
・日本通信  <9424> [終値10000円]IP(インターネットプロトコル)電話サービスに参入。
 プリペイド(料金前払い)方式で専用のUBS型端末をパソコンに差し込み通話。

・信用評価損益率(11/27申込み)マイナス22.16%、前週比2.45ポイント悪化。
 4週連続悪化、8ヵ月半ぶりにマイナス20%を下回る。

・裁定買い残(11/27時点)1兆3840億円、前週比1312億円減少。3週ぶりに減少。

・企業の信用リスクを取引するクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場で信用リスク上昇に一服感。
 「ドバイショック」が日本に与える影響の限定的との見方と株価の戻りで投資家の安心感につながる。

・銅地金国際価格、ロンドン金属取引所(LME)3ヶ月先物公示価格1ト=7075ドルと昨年9月以来の7000ドル台へ。

・11月の米新車販売台数、前年同月比前年並みを確保。底打ち感強まる。 (日経新聞)

・米オバマ大統領アフガン増派3万人。治安部隊の育成、権限移譲急ぎ2011年7月の米軍撤退開始目指す。
 日本、米国側からの追加支援要請へ戦々恐々。

・成人のヒトの皮膚線維細胞から作成した人工多機能幹細胞(iPS細胞)をそのまま培養することに
 京大山中教授ら研究チームが世界初の成功。

・テンプスタッフ  <2181> [終値884円]マレーシアのジョブストリートとアジアでの日本企業採用支援で業務提携。
 現地採用の増加が見込めるアジア事業の拡大で収益確保。

・「ネット発ヒット商品番付2009」東横綱「iPhone(アイフォーン)」西横綱「ツイッター」関脇「サンシャイン牧場」(産経新聞)

・富士重工  <7270> [終値369円]2011年にもインド市場に参入。
 高級車市場の形成をにらみ、富裕層への「スバル」ブランド浸透図る。

・立花エレテック  <8159> [終値576円]大電社  <9907> [終値285円]を完全子会社化。1株=400円でTOB実施。

・シンフォニアテクノロジー  <6507> [終値189円]
 2010年3月期半導体製造装置事業の売上高見通し期初計画比約66%増、50億円に上方修正。

・建材向け素材在庫増加傾向。10月末の在庫量はH型鋼6ヶ月連続で増加、アルミ押出品7ヶ月連続増、針葉樹合板2ヶ月連続増、
 住宅・インフラ関連の回復見通し立たず。

・レンゴー  <3941> [終値574円]30%出資するタイ・タイコンテナーズがベトナムの段ボールメーカーを買収。
 今回の買収で同国で原紙から段ボールまでの一貫生産体制整える。

・日経「環境経営調査」製造業総合ランキング:パナソニック  <6752> [終値1156円]4年ぶりに首位。
 
 2位シャープ  <6753> [終値1029円]3位三菱電  <6503> [終値630円]、前年首位トヨタ  <7203> [終値3560円]5位

・SNS(交流サイト)オープン化の波。DeNA  <2432> [終値488000円]ミクシィ  <2121> [終値764000円]にゲーム提供。
 
 囲い込み作戦、グリー  <3632> [終値4490円]は維持。

・ミニブログサービス大手米ツイッター共同創業者ジャック・ドーシー氏ら
 携帯電話など使ったネット決済のベンチャー企業スクェア社設立。
 当初アップル「iPhone(アイフォーン)」などで試験サービス展開。

・タッチパネル「ウインドウ7(セブン)」登場でノートパソコン向けの大型タイプで需要急増。
 ワコム  <6727> [終値190000円]最大手。

・東京計器  <7721> [終値108円]舶用機器で既存船向け市場開拓。置き換えによるメリットなど示すコンサルティング営業。
 3年後年10億円売上目指す。 

・伊藤園  <2593> [終値1393円]北米展開する茶系飲料事業、2009年5-10月期半期ベースで初めて黒字化。

・JTB旅行需要喚起するため、中小企業や地域観光団体向けネットによる宿泊予約拡大。
 提携サイト現在10社から100社・団体まで増やす。

—————————————————————————————

公募・売り出し価格 森精機 <6141> [終値832円]800円 申込み12/3-4 払込日12/9

—————————————————————————————

(今日の一言)

海外NY株式市場はダウは反落。ナスダック指数は続伸となった。
ダウは原油価格の下落からエネルギー関連株が売られ下落した。
寄り付きは11月の米ADP民間雇用報告は、民間雇用者数が予想を超える減少も前月から改善となり株式市場はまちまちで始まる。
昨日の大幅上昇から見れば強さが目立つ処かと。

東京市場で日経平均は3日続伸となり、前日比36円74銭高の9608円94銭でこの日の取引を終えた。
前日の米国市場はダウ、ナスダックとも上昇したものの、前日の金融会合の結果がやや失望だったことや、
前日後場からの大幅上昇の反動から、この日は利益確定売り優勢のスタート。
ただし、追加景気対策への期待から売り込む流れではなく、9500円どころに近づくと切り返し、
その後は9600円を挟んだもみ合いで推移した。
中で、保険、鉄鋼、商社セクターがしっかりのほか、短期回転狙いの材料株物色で賑わった。

シロキ工  <7243> [終値155円]四季報業績上方修正との噂が流れています。
四季報・会社情報は14日発売となり、修正が出るなら今週中かと・・・

ドリコム  <3793> [終値434000円]2日ストップ高が続いてきました。売り玉が出て来ませんが、
もともと乱高下が激しく、大きく突っ込んだところは注目しています。
ミクシィ  <2121> [終値764000円]向けのゲームアプリ好調。他社への展開も期待です。

アイフル  <8515> [終値105円]いつ動くか微妙なところですが、チャートの形がソーサー型、そろそろとも・・・?!
109円あたりでの逆指値も有効かと・・・

富士電機HD  <6504> [終値133円]スマートグリッド銘柄として中長期的に拾いたいように思えます。

昨日もお知らせしたように、11日はメジャーSQとなります。SQ前の水曜日前後の波乱に備えて今日明日でポジション調整も。

2010年大岩川源太謹製「投資カレンダー」の予約開始。

株のお姉さんの「株の教則」 
 元カリスマ証券レディ 雨宮京子の「株の教則」ブログ。

「元カリスマ証券レディー 雨宮京子の『初心者の株セオリー』
毎週木曜日朝5時から
http://www.febe.jp/podcast/amekyon/amekyon.html
という番組を配信する運びとなりました。
「株DJ」を試み、毎回、8分聴けば、株についてはバッチリ!
まずは予告編を聴いてみて下さい。
番組の最後「今日のおまけ」のコーナーが・・・・

 
 

源太塾 株式投資セミナー東京・高田馬場
2009年12月19日(土)15:00〜16:30
講師:雨宮京子氏
X’masプレゼント♪と2010年の展望
セミナー終了後、謝恩会開催(5000円見当)

 
 

源太塾 緊急ビデオ収録通信講座で御覧いただけます。
2009年12月1日(火)収録
講師 大岩川 源太氏

本資料は下記記載の<<利益相反に関する開示事項>>に記載のとおり、
株式会社アスリーム(以下(株)アスリーム)が作成しております。

■金融商品取引法に基づく表示事項
本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等
商号:ニュース証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第138号
加入協会:日本証券業協会

睡眠不足に肥満リスク

<ご投資にかかる手数料等及びリスクについて>

ニュース証券(株)のホームページに記載の商品等にご投資いただく際には、
各商品等に所定の手数料や諸費用等をご負担いただく場合があります。
手数料およびリスクについては、ニュース証券(株)サイトの該当商品等の契約締結前交付書面、
目論見書またはお客様向け資料などを掲載しておりますので、
当該ページをお開きいただき、よくお読みください。
契約締結前交付書面
https://www.news-sec.co.jp/pdf/keiyaku-teiketsumae-shomen.pdf

商号等 ニュース証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第138号
本店所在地 〒150-0011 東京都渋谷区東3-11-10 恵比寿ビル
加入協会 日本証券業協会

<<執筆担当者による宣言>>
当資料の執筆担当者は、本調査資料に表明された(個別企業に関する)見解が、
対象企業が公表する資料及び見解を中立的な立場から要約したものであり、
私自身の分析評価および特定の見解を表明するものでないことをここに証明します。
また私は、本資料で特定内容の要約を行なうことに対する直接的または間接的な報酬は、
過去、現在ともに得ておらず、将来においても得ないことを証明いたします。

<<利益相反に関する開示表示>>
● (株)アスリームはニュース証券(株)との契約に基づき、
ニュース証券(株)への資料の提供を一定期間にわたって定期的・継続的に行なう
業務提携を交わしましたが
本資料に対して個別に対価を得ているものではありません。
また銘柄の選択も(株)アスリーム独自の判断で行なっており、
ニュース証券(株)を含む第三者から銘柄の指定は一切受けておりません。
● 執筆担当者または(株)アスリームと本資料の対象企業との間には、
重大な利益相反の関係はありません。

<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
また株式・債券等の有価証券の投資には<<手数料等およびリスクについて>>
記載したとおり、株価・債券価格等の有価証券価格等の下落や
発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。
銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様自身の判断で行なうようにお願いいたします。
● 本資料は、信頼できると考えられる情報に基づいて
(株)アスリームが作成したものですが、(株)アスリームは、その正確性、完全性を
保証するものではありません。
本資料に基づき投資を行った結果、お客様に何らかの損害が発生した場合でも、
(株)アスリームは理由の如何を問わず、責任を負いません。
● 本資料に記載された内容は、資料作成時点における判断であり、
予告なく変わる場合があります
本資料に関する一切の知的財産権は、(株)アスリームに帰属します。
お客様は、本資料をお客様自身のためにのみ、お客様限りでご利用ください。
お客様は電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、
無断で本資料の一部または全部の複製または転送等を行なわないようにお願いいたします。

<<リンクについて>>
●本メールマガジンにはリンク、バナー等によってニュース証券(株)
及び(株)アスリーム以外の第三者が運営するホームページに移動する、
あるいはニュース証券(株)及び(株)アスリーム以外の第三者が
運営するホームページが表示される場合がありますが、
ニュース証券(株)及び(株)アスリームは
これら第三者ホームページのアドレスおよび内容の正確性、信頼性等について
なんら保証するものではなく、
これら第三者ホームページの利用により生じたいかなる損害等に関しても、
ニュース証券(株)及び(株)アスリームは一切の責任を
負いかねますのでご了承ください。

———————————————————————–
ニュース証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第138号
 〒150-0011 東京都渋谷区東3-11-10 恵比寿ビル
mail: info@news-sec.co.jp
URL : http://www.news-sec.co.jp/

株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS             
  〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5         
mail: office@koronoasa.com 
URL : http://koronoasa.com/
———————————————————————–

記事の続きはコロ朝プレミアムで!

コロ朝プレミアム入会はこちらから