
金星探査機打ち上げ延期
- 2010年05月18日
- 株式投資・経済ニュース全般
2010年5月18日(火)晴れのち曇り
・新型天然ガス田開発世界で活発化。岩盤層や石炭層から採掘。既存ガス産出国への依存低下へ。
・マンション分譲大手7社2010年度供給計画合計2万7400戸、09年度実績1割増。
野村不 <3231> [終値1419円]09年度比3割増4200戸。三井不 <8801> [終値1524円]同2割増4500戸分譲。
・サムスン電子、2010年設備投資と研究開発費総額過去最大26兆ウオン(約2兆1000億円)
市況回復受け投資額当初計画7割上積み、半導体メモリーや液晶パネルに集中投資。
・米ゼネラル・モーターズ(GM)2010年1-3月期決算最終損益8億6500万ドル(約800億円)の黒字。
・欧州経済不安、世界経済を下押しするのか、アジア諸国や資源国の成長がマイナスを吸収するのか。
「悲観」と「楽観」がせめぎ合う。今のところ楽観論が優勢も欧州不安の波及も警戒。
・政府、宮崎県家畜伝染病口蹄疫拡大受け、畜産農家への財政支援策盛る特別措置法制定検討。
・東京株式市場、日経平均株価約2ヶ月半ぶりの水準まで下落。欧州経済への不安や円高・ユーロ安野再燃背景。
欧州向け売上高比率高い精密や電機に下げ目立つ。
・欧州4月の新車販売台数、前年同月比6%減。110万4900台。11ヶ月ぶりのマイナス。
ドイツ32%減、イタリアで16%減が響く。新車買い替え補助制度の効果薄れる。
日本勢ではトヨタ <7203> [終値3530円]16%減、日産 <7201> [終値717円]42%増。
・上海株式市場急落。主要株価上海総合指数先週末比5.1%安、2559.931と年初来安値更新。
不動産や銀行株中心に全面安の展開。
・三菱電 <6503> [終値760円]70億円投じ次世代送電網(スマートグリッド)の実証設備建設。3拠点に導入。
・アステラス <4503> [終値3135円]米製薬会社OSIファーマシューティカルズの買収合意。買収額40億ドル(約3700億円)
・アシックス <7936> [終値773円]40億-50億円投じ、米国南部に2つ目の物流拠点新設。来春にも稼動。
北米市場でランニング用などスポーツシューズの需要大きく伸びているのに対応。
・東証1部予想PER(株価収益率)17日、18.40倍と前週末(20.25倍)から低下、2009年1/29以来1年3ヶ月ぶり20倍下回る。
・東証1部年初来安値銘柄数119と今年2番目の高水準。(日経新聞)
・民主小沢幹事長、政倫審出席前向き、公開にも応じるも証人喚問には応じない意向。
・松坂牛、子牛のルーツ4割が宮崎県。県内の8つの子牛の競り4/20以来中止。他のブランドにも影響。
・アイスランドの火山活動に伴って火山灰が再び英国上空を覆い英ヒースロー空港など閉鎖。(産経新聞)
・機械受注3月、前月比5.4%増7329億円と3ヶ月ぶりに増加。製造業中心に自律的回復の兆し。
・芦森工 <3526> [終値146円]マツダ <7261> [終値252円]向けのシートベルトとエアバックの生産集約。
競争力強化し受注拡大目指す。
・日本精工 <6471> [終値688円]大型軸受けの受注体制整える。
2012年度までに中国販売拠点現在16から25拠点へ技術保守専門人員現行の3倍の300人以上にする計画。
・フジテック <6406> [終値507円]2011年度にインドでエレベーターなど昇降機生産。約10億円投じ新工場建設。
インド市場でシェア確保へ。
・ゼネコン準大手・中堅12社の2011年3月期連結決算、建設市場縮小により7社減収、うち5社減益減益。
増益黒字化5社。市場環境核車想定以上に厳しく、経営計画の見直し・修正相次ぐ。
・宇部興産 <4208> [終値231円]医療事業強化。2009年度医薬品事業売上高99億円を15年度2倍の200億円に拡大目指す。
・東京都2010年度に電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド(PHV)普及へ支援策拡充。
EVやPHVの購入補助前年度比3倍の300台に、EV急速充電器設置へ補助同2倍33基へ拡大。(日刊工業新聞)
・ドワンゴ <3715> [終値164800円]
子会社ニワンゴ「ニコニコ動画」を介し動画を簡単に生中継できる応用(アプリケーション)ソフト開発。
米アップル「iPhone(アイフォーン)」向け有料公開始める。
・加地テック <6391> [終値173円]
天然ガス圧縮機の海外販売乗り出す。まずインドで販売始め数年後年4億-5億円売上げ目指す。
・富士電 <6504> [終値253円]住友商事 <8053> [終値1058円]ニュージーランドで両社共同受注、
世界最大の地熱発電設備の運転始める。
・アステラス <4503> [終値3135円]「がん」「米国」「新薬」に集中する打開策。収益じり貧に歯止めも。(日経産業新聞)
—————————————————————————————
第三者割当
DIC <4631> [終値185円]1270万5000株 割当先みずほ証券
株式分割
ティーバ <3836> [終値190000円]6/30 1株→200株
公募・売り出し価格
ゲンキー <2772> [終値1247円]1209円 申込み5/18-19
メディカルシステム <4350> [終値725円]74万1600株
DIC <4631> [終値185円]国内外で1億1379万5000株
—————————————————————————————
(今日の一言)
海外NY株式市場は、ダウは3日ぶりの小幅反発。
ダウ工業株30種平均は一時184ドル安、ナスダック指数も42ポイント安もあったものの引けにかけ戻して引けました。
欧州市場への不安、懸念は続いているものの、押し目買いが入りだしてプラス圏まで戻したような感じです。
欧州市場もまちまちとなっておりますが、落ち着いてきたようにも・・・
FT100(ロンドン)-0.31、クセトラDAX(フランクフルト)+10.21、CAC40種(パリ)-16.81となってます。
欧州連合(EU)の欧州委員会は違法の価格操作に関与したとして韓国サムスン、ハイニックス半導体、独インフィニオン
エルピーダ <6665> [終値1752円]ルネサス <6723> [終値1067円]日立 <6501> [終値388円]
東芝 <6502> [終値492円]三菱電 <6503> [終値760円]台湾南亜科技に制裁金で3億ユーロ(約350億円)課す可能性も。
東京市場も欧州やアジア市場の影に怯えている感じとも見えます。
東証の外国証券経由の寄り付き前注文が昨日は買い越し、本日も注目となります。
マンション分譲大手7社2010年度供給計画合計2万7400戸、09年度実績1割増。
野村不 <3231> [終値1419円]09年度比3割増4200戸。三井不 <8801> [終値1524円]同2割増4500戸分譲。大京 <8840> [終値193円]
相場はなかなか不透明感がぬぐえないといってますが、いつでも不透明感ですから価格があるわけです。
本日当りから変化が出てきても良いようにも思えます・・・
少し動いてみたい気持ちも出て来ます。
斜めに構えて、いつでも早いロスカットも考えながらも・・・
ドワンゴ <3715> [終値164800円]
子会社ニワンゴ「ニコニコ動画」を介し動画を簡単に生中継できる応用(アプリケーション)ソフト開発。
米アップル「iPhone(アイフォーン)」向け有料公開始める。
「ニコニコ動画」も黒字化発表してました。
ブイ・テクノロジー <7707> [終値535000円]ドリコム <3793> [終値610000円]日足チャートの絵柄は悪くなりましたが
週足を見ると悪くないようにも・・・
ユーロ安で不安視されています竹内製作所 <6432> [終値1175円]も落ち着けば戻り急に・・・・?!
☆株のお姉さんの「株の教則」
元カリスマ証券レディ 雨宮京子の「株の教則」ブログ。
大岩川源太の資産運用経済セミナー東京・世田谷
6月5日(土)6日(日)13:30〜16:00
『混迷した日本政治と上がってきた株式』
講師:大岩川源太(無料銘柄相談も実施)
───<お気楽メルマガ>──────────────────
★株式投資専門のメルマガ「お気楽ニュース」★
創刊13年(まぐまぐ殿堂入り)
毎日の株式市場の動きや株式投資の参考になる企業ニュースを
タイムリーにお届けいたします。(日刊:無料)
──────────────────<お気楽メルマガ>───
CAN氏の業績進捗表 銘柄選択での強い見方!!
急落時にこの進捗表ですでに業績の予想に対して
達成率の大きい銘柄をつかめば万が一全体反転鈍くてもそう大きくは下落しないと考えられます。
増額修正、増配が予想できるからです。日々更新されますので持ってる銘柄のチェックにも
四季報のタイムラグを埋めてくれます。
お申し込みは こちらをクリック
<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
また株式・債券等の有価証券の投資には<<手数料等およびリスクについて>>
記載したとおり、株価・債券価格等の有価証券価格等の下落や
発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。
銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様自身の判断で行なうようにお願いいたします。
———————————————————————–
株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5
mail: office@koronoasa.com
URL : http://koronoasa.com/
———————————————————————–
記事の続きはコロ朝プレミアムで!