
5G一斉に
- 2018年02月27日
- 株・投資セミナー
2018年2月27日(火)晴れ
・世界の通信事業者や機器メーカーが次世代高速通信規格「5G」の2019年商用化に向けて一斉に動き出す。
当初計画1年前倒しする。
スマートフォン(スマホ)向け高速通信のほか、
あらゆるモノがネットにつながる「IoT」の進化やつながるクルマ「コネクテッドカー」の開発など、
世界的な投資やサービスの高速化に弾みがつきそう。
日本では20年開催予定の東京五輪に合わせ、NTTドコモ <9437> [終値2740.0円]が「19年に本格的に投資を開始する」
KDDI <9433> [終値2673.5円]ソフトバンク <9984> [終値9050円も投資加速へ。
国内では20年までに投資額は10兆円に及ぶ見通し。
・楽天 <4755> [終値950.2円]26日、総務省に新たに割り当てる携帯電話向け電波の取得を申請。
1カ月かけて審議する。認可下りれば第4の携帯電話事業者となる。
(日経1面)
・企業業績の拡大ペースが鈍りつつある。
12月決算企業の2018年12月期業績は、純利益が前期比4%増、3兆7488億円になる見通し。
前期の30%増益から大幅な低下になる。円高進行で輸出採算を厳しく見積もる企業多く。
・日本が海外に持つ最大の自主開発油田で、
3月に契約期限迎えるアラブ首長国連邦(UAE)アブダビの油田権益の更新決まった。
巨大鉱区「下部ザクム油田」では国際石油帝石 <1605> [終値1337.5円]の持ち分が約12%から10%に低下するが、
期限は40年延長する。
中国やインドなどとの争奪戦の末「2ケタ死守」した格好。
・日本の企業数の99%占める中小企業の多くが廃業の危機に立たされている。
中小企業の70歳以上の経営者245万人のうち、約半数の後継者が未定。
このままでは約22兆円の国内総生産(GDP)が失われる恐れがある。
政府は6日に閣議決定した実行計画で今後10年を事業継承の集中実施期間と定め、
年間5万件の事業継承診断の実施やM&A(合併・買収)などの成約の年間2千件の目標掲げた。
継承しやすいように税制も大幅拡充する。
・欧州金融大手の2017年12月期決算は収益力のもろさが見え隠れする内容となった。
主要10行の決算、6行が最終減益・赤字となる。再編など一段のリストラが不可欠との声も高まる。
・韓国文在寅政権が北朝鮮との対話路線への傾斜深めた。
カギを握る米朝対話の早期実現に向け、文大統領は自ら北朝鮮に非核化の意思見せるよう迫る一方、
米国にも「対話のハードルを下げる必要がある」と注文。
・ホンダ <7267> [終値3893円]
2018年、主力市場の米国、中国、日本でハイブリッド車(HV)の有力モデルを一斉に発売する。
30年までに世界販売の65%をHVや電気自動車(EV)などの電動車両にする方針。
・トヨタ <7203> [終値7323円]26日、
世界市場の主力製品である排気量2リットル車に載せる新型ガソリンエンジンや無段変速機(CVT)など関連部品開発。
春以降、搭載車発売する。
・日産自 <7201> [終値1129.0円]26日、
悪路でも走りやすいフレーム構造採用した新型多目的スポーツ車(SUV)「テラ」を今春中国などアジアで順次発売へ。
2023年3月期に小型商用車(LCV)の世界販売台数を17年3月期比4割増、約120万台に増やす。
・キヤノン <7751> [終値4033円]26日、ミラーレスカメラ「EOS Kiss M」発表。
市場拡大で主力ブランドを冠しての投入に踏み切る。本格攻勢に転じる。
ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/
2017年週末の【銘柄研究】検証(2018年1/22)
http://www.koronoasa.com/?p=40809
・金融庁、企業が独自の仮想通貨を発行して資金調達する「新規仮想通貨公開(ICO)」の規制検討。
ICOは日本でも事業資金を迅速に調達する手段として普及し始めているが、
海外では集めた資金を持ち逃げするケースも出ている。
関係法令の改正も視野に議論進める考え。
・政府26日、カジノ中心とする統合型リゾート(IR)施設について、
カジノが開業できる区域数を全国で3カ所とする方向で調整に入る。
28日にも与党に方針示し、了承得られれば、今国会に提出目指すIR実施法案に盛り込む。
・三菱東京UFJ銀行 <8306> [終値769.6円]とみずほFG <8411> [終値201.2円]の両労働組合
2018年春闘での従業員の基本給を底上げするベースアップ(ベア)要求を3年連続見送る執行部案まとめる。
三井住友銀行 <8316> [終値4721円]労組もベア要求見送る方向で、2年ぶりメガバンク労組の足並みそろう。
ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/
【コロ朝プレミアム】の記事例載せました
http://www.koronoasa.com/blog2/
※記事の後ろの記号は、◎(好材料大)〇(好材料)▲(悪材料)×(悪材料大)など。
ただし、好材料も目先買い物が強すぎるとか、織り込み済みの場合は寄り付き後売られたり、売り気配になる場合も。
同様に悪材料も同じような状況になる場合もございますので注意が必要です。
—————————————————————————————
第三者割当
アミタHD <2195> [終値2754円]17万7800株 1130円 4/2 割当先 辰巳商会など計8先
エルナー <6972> [終値103円]7692万4000株 65円 4/3-9 割当先 太陽誘電
株式分割
エンカレッジ・テクノロジ <3682> [終値1972円]3/31 1株→2株
ダイヤモンド電機 <6895> [終値5370円]3/31 1株→2株
立会外分売
日本アクア <1429> [終値507円]2/27 497円 110万株
博展 <2173> [終値1460円]2/27 1416円 6万株
ベネフィットジャパン <3934> [終値1438円]3/16-22 16万株
公募・売り出し価格
日本プロロジスリート投資法人 <3283> [終値246400円]12万2860口
チャーム・ケア・コーポ <6062> [終値2147円]2082円 申込み2/27-28
オリックス不動産投資法人 <8954> [終値165500円]7万6190口
—————————————————————————————
(今日の一言)
海外NY株式市場は、大幅上昇。
米国債利回りの低下で、投資家心理好転、買い優勢となった。
アップル(+1.98%)グーグル(+1.51%)フェイスブック(+0.89%)アリババ(+0.47%)エヌビディア(+0.26%)
ネットフリックス(+2.88%)アマゾン・ドット・コム(+1.46%)バイオジェン(-0.95%)バークシャー(+3.88%)
ラッセル2000(+0.65%)HTG(ハイイールドファンド)(+0.17%)NBI(バイオテクノロジー株指数)(+0.73%)
(米国株の下落の予兆は小型株やハイイールドファンドからの資金流出から始まる傾向もあり価格追加)
3市場(NYSE、MKT、ナスダック取引所)出来高は約63億株、過去20日間平均約83.6億株を下回る。
明日はパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の証言が注目されています。
欧州株式市場の主要3指数はともに上昇。
仏株価指数は5営業日続伸。
ギリシャ(アテネ総合)株価指数(-0.84%)、イタリア(MIB)株価指数(+0.15%)とまちまち。
週明け26日の東京株式市場で日経平均(+1.19%)は2日続伸。
東証株価指数(TOPIX)(+0.81%)も2日続伸。
東証1部出来高は12億4254万株、売買代金は2兆2469億円。
騰落数は値上がり1,352(65%)銘柄、値下がり621(30%)銘柄、変わらず86(4%)銘柄に。
東証マザーズ(+1.78%)は2日続伸、日経ジャスダック平均(+0.73%)は8日続伸、東証2部(+0.80%)は2日続伸で終了。
業種別ランキングでは31業種上昇、2業種下落に。
値上がり上位は、精密機器、医薬品、情報・通信、パルプ・紙、卸売業、電気・ガス、証券商品・・・
値下がり上位は、非鉄金属、保険。
東証1部値上がり上位は、メンバーズ <2130> [現在1049円 +117円]北沢産業 <9930> [現在359円 +39円]
アトラ <6029> [現在903円 +70円]JCU <4975> [現在5320円 +395円]
値下がり上位は、田中商事 <7619> [現在729円 -78円]VIX短期先物 <1552> [現在13540円 -1000円]
高田機工 <5923> [現在4215円 -290円]gumi <3903> [現在1041円 -70円]
3メガバンク三菱UFJ <8306> [現在769.6円 +4.2円]みずほ <8411> [現在201.2円 +1.5円]
三井住友 <8316> [現在4721円 +8円]
世界の通信事業者や機器メーカーが次世代高速通信規格「5G」の2019年商用化に向けて一斉に動き出す。
当初計画1年前倒しする。
「5G」関連銘柄としては、アンリツ <6754> [終値1344円]サイバーコム <3852> [終値1314円]
アルチザネットワークス <6778> [終値984円]構造計画 <4748> [終値2273円]
穴株的には理経 <8226> [終値210円]JIG-SAW <3914> [終値4315円]電気興 <6706> [終値3335円]など連想。
『相場の福の神』財産ネットの藤本誠之さんの日刊ゲンダイのコラムには、
JESCOHD <1434> [終値590円]が載っておりました。
電気設備。アジアの需要取り込む。
続きの個別銘柄等は【コロ朝プレミアム】に掲載済
http://www.koronoasa.com/info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】特別篇 北浜流一郎先生と坂本慎太郎氏(Bコミさん)
2018年2月24日(土)開催 14:20~16:50(開場14:05)
ハロー貸会議室茅場町駅前 定員60名
個別有望銘柄と短期~中長期投資の見方
株式投資で億づくり!!
お申し込み・詳細は⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4429
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】特別篇 北浜流一郎先生と坂本慎太郎氏(Bコミさん)
2018年2月24日(土)開催
ダウンロード(料金後払い)ですぐご覧いただけます。
個別有望銘柄と短期~中長期投資の見方
株式投資で億づくり!!
これが有望銘柄だ!!
お申し込み・詳細は⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4475
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式投資セミナー 大魔神氏 上京 2018年 3月
2018年3月17日(土)開催 14:30~16:50(開場14:15)
ビデオダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
ハロー貸会議室八重洲ファーストビル 4階
『2018年春 桜は咲きます!!』
お申し込み・詳細は⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4461
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
————————————————
【コロ朝セミナー】坂本彰氏 独演会(東京・八重洲)
2018年3月24日(土)14:30~16:50
「株で成功するための投資ノウハウ&有望株情報」
ビデオダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
ハロー貸会議室八重洲ファーストビル 4階
お申し込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4462
————————————————
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特別講演会・櫻井英明氏 独演会
『2018年株式劇場 4月、5月は元気よく!!』
2018年3月31日(土)開催14:30~16:50(開場14:15)
ハロー貸会議室八重洲フィナンシャルビル 7階
櫻井英明さんの取材力と推理・想像の合わせ技、ご期待ください。
ビデオ・ダウンロード(料金後払い)ですぐにご覧いただけます。
詳細・お申し込み⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4463
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆夢の石垣島 投資セミナー2018☆
なんと!!5度目がありました!!
2017年6月22日(金)~
2泊3日もしくは3泊4日
講師:岡本昌巳氏&櫻井英明氏
コロ。ワングランプリ今年も開催!!
https://www.directform.info/form/f.do?id=4456
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済紙業界紙ベースの「キラッ!」と光る記事を探して朝8時前後に
配信しております。
ディトレード、スイングトレードの種があなたのピックアップを
待っております。
詳細はこちらまで⇒ http://www.koronoasa.com/info/
ザラ場の「独り言」始めました。
http://www.koronoasa.com/blog2/?p=361
2017年週末の【銘柄研究】検証(2018年1/22)
http://www.koronoasa.com/?p=40809
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝NEWS】をメール(無料)にてお届けいたします。
https://www.directform.info/form/f.do?id=308
『コロ朝メールマガジン登録』で。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
また株式・債券等の有価証券の投資には<<手数料等およびリスクについて>>
記載したとおり、株価・債券価格等の有価証券価格等の下落や
発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。
銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様自身の判断で行なうようにお願いいたします。
———————————————————————–
株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5
URL : http://koronoasa.com/
【問い合わせ】http://www.koronoasa.com/?page_id=30
———————————————————————–