
長期エネルギー戦略
- 2018年03月30日
- 株・投資ニュース情報
2018年3月30日(金)月末 晴れ
・2050年に向けた国の長期エネルギー戦略の概要がわかる。
温暖化対策の国債枠組み「パリ協定」に基づく脱炭素社会に向け、
太陽光など再生可能エネルギーを主力電源化する方針。
安定供給に向けて蓄電池や水素の技術を集中的に開発すると打ち出す。
電源構成の数値目標は示さず。
・社長100人アンケート
60歳定年が日本企業の8割占めるなか、給与水準を維持しシニアの士気高める定年延長選ぶ動き広がってきた。
日経新聞調べで2割の企業が定年を60歳から65歳に延長する意向示す。
導入済みを含め、65歳定年が3社に1社に達する。
シニア活用と若手の育成を両立した人事戦略が一層求められる。
アンケートは国内主要企業の社長(会長など含む)対象に3カ月に1回実施。2/28~3/19実施、146社から回答。
・韓国と北朝鮮は29日、軍事境界線のある板門店で閣僚級会談開き、
文在寅大統領と金正恩委員長による首脳会談を4/27に開催することで合意。
南北首脳会談の開催は2007年以来11年ぶり。
・日本の投資マネーが外国の株式に向かっている。
2017年度の買越額は11兆円となり、外国債券(6兆円)を初めて上回る見通し。
投資信託経由で個人投資家の買いが増え、銀行や生命保険といった機関投資家も積極的。
・東京都は29日、1981年5月以前の旧耐震基準で建てられた建築物の耐震診断結果公表。
震度6強以上の地震で倒壊する危険性が「高い」建物は156棟に上った。
危険性が「ある」建物を含めると、調査対象の3割に当たる251棟で倒壊の恐れがある。
首都圏直下地震への備えが急務であることが浮き彫りになった。
・韓国と北朝鮮は29日、南北首脳会談が4/27に開催する日程で合意。
朝鮮半島情勢は大きな岐路迎える。北朝鮮の時間稼ぎか核廃棄か。
・中国大手銀行が不良債権の圧縮が続く。
4大国有銀行が29日までに発表した2017年12月期決算では、
12月末の不良債権残高は4行合計で7657億元(約13兆円)と1年前比0.2%減、6年ぶりに増加に歯止めがかかった。
・MS&ADインシュアランスグループ <8725> [終値3276.0円]
海外子会社ののれん償却費など除いた連結純利益の目標を2021年度に3500億円に引き上げる方針。
16年度比約7割増やす。積極的な海外M&A(合併・買収)進めるほか、
先端デジタル技術活用した業務の効率化と商品開発で収益力高める。
・第一生命HD <8750> [終値1945.0円]29日、2020年度までの新中期経営計画「コネクト2020」発表。
国内、海外、資産運用の3分野を柱に、グループ利益を足元の2000億円から2500億円にまで拡大する方針盛り込む。
・日本M&Aセンター <2127> [終値3635円]中小企業に対してM&A(合併・買収)実施後の支援手掛ける新会社設立へ。
M&Aが中小企業にも普及し始めると同時に、その成果をどう最大化するのかが課題に。
M&Aの相手探しから買収後までケアできる一気通貫のサービス体制敷く。
・英国の欧州連合(EU)離脱まで残り1年を切る。
英とEUは4月から、離脱交渉の本丸である将来の通商関係の協議へようやく入る。
10月の「政治宣言」での大枠合意を目指した交渉が始まる。
・欧州連合(EU)離脱を前に、英国では製造業や農業、医療など幅広い分野で影響が表れつつある。
人材やマネーを世界から集めてきた英国の勝ちパターンが揺れている。
・米商務省29日、2月の個人消費支出(PCE)統計、PCE物価指数は、前年同月比1.8%上昇。
伸び率は前月から0.1ポイント拡大し、2017年3月以来11か月ぶりの大きさ。
・中国国有通信大手の上場子会社3社が2018年12月期に計画している投資額の合計が6期ぶりに3千億元(約5兆円)下回る。
中国政府が国民の生活重視アピールするため携帯電話の通信料引き下げ決めたことを受け、
3社は投資を圧縮し利益確保へ。
次世代高速通信規格「5G」向け投資は19年12月に始まるとみられていたが、20年から本格化する見通しとなった。
・富士フイルム <4901> [終値4196円]29日、再生医療関連企業2社を、JXTGHD <5020> [終値637.6円]から買収する。
買収額は8億ドル(約850億円)。米アーバインサイエンティフィックセールカンパニー(カリフォルニア州)と
アイエスジャパン(埼玉県戸田市)の2社。
ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/
・政府は29日、行政手続き用の添付書類や押印、対面義務を原則撤廃する方針。
デジタル化進め民間の生産性向上後押しするのが狙い。
今秋想定される臨時国会の新法成立目指す。
これを受け、「引っ越し」「死亡・相続」など煩雑な作業が必要な手続きをオンラインでそれぞれ一本化する考え。
ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/
【コロ朝プレミアム】の記事例載せました
http://www.koronoasa.com/blog2/
※記事の後ろの記号は、◎(好材料大)〇(好材料)▲(悪材料)×(悪材料大)など。
ただし、好材料も目先買い物が強すぎるとか、織り込み済みの場合は寄り付き後売られたり、売り気配になる場合も。
同様に悪材料も同じような状況になる場合もございますので注意が必要です。
—————————————————————————————
第三者割当
アイフリークモバイル <3845> [終値308円]95万株 256円 4/16 割当先 ドリーム10号投資事業組合など計4先
新規公開株
銘柄 コード 市場 発行株数 公募価格 主幹事証券 注目度
2018/3/28 アジャイルメディア・ネットワーク 6573 マザーズ 公開株数 142,600株 公開価格 3,000円 引受証券 みずほ
他 注目度 B 初値つかず 15870円買い気配
事業内容:ソーシャルメディアや体験を通じたファン発見・活性化・分析サービス「アンバサダープログラム」の提供
2018/3/29 和心 9271 マザーズ 公開株数 464,600株 公開価格 1,700円 引受証券 日興他 注目度 –
事業内容:和装小物の販売および着物レンタル 初値つかず 3910円買い気配
2018/3/30 日本リビング保証 7320 マザーズ 公開株数 184,500株 公開価格 1,760円 引受証券 みずほ他 注目度 –
事業内容:住宅設備の保証サービス、中古不動産の住宅設備などに対する検査補修サービスおよび
電子マネー発行サービスを行うおうちのトータルメンテナンス事業ならびにBPO(業務外部委託)事業
—————————————————————————————
(今日の一言)
イースター前の海外NY株式市場は、上昇。
ハイテク株が大きく反発、買い戻しが入ったと。
アップル(+0.78)グーグル(+2.71%)フェイスブック(+4.42%)アリババ(+2.59%)エヌビディア(+4.63%)
ネットフリックス(+3.35%)アマゾン・ドット・コム(+1.11%)バイオジェン(+0.74%)バークシャー(+1.43%)
ラッセル2000(+1.08%)HTG(ハイイールドファンド)(+0.34%)NBI(バイオテクノロジー株指数)(+0.68%)
(米国株の下落の予兆は小型株やハイイールドファンドからの資金流出から始まる傾向もあり価格追加)
3市場(NYSE、MKT、ナスダック取引所)出来高は約74.9億株、過去20日間平均約72.9億株を上回る。
欧州株式市場の主要3指数は上昇。
M&A(合併・買収)の動きが買い材料と。
ギリシャ(アテネ総合)株価指数(-1.30%)、イタリア(MIB)株価指数(+0.36%)とまちまち。
29日の東京株式市場で日経平均(+0.61%)は2日ぶり反発。
東証株価指数(TOPIX)(+0.26%)も2日ぶり反発。
東証1部出来高は億万株、売買代金は兆億円。
騰落数は値上がり銘柄、値下がり銘柄、変わらず銘柄に。
東証マザーズ(+1.15%)は3日続伸、
日経ジャスダック平均(+0.50%)、東証2部(+0.31%)はそれぞれ2日ぶり反発で終了。
東証1部出来高は13億2442万株、売買代金は2兆5507億円。
東証1部騰落数は値上がり1,328(63%)銘柄、値下がり669(32%)銘柄、変わらず82(3%)銘柄に。
業種別ランキングでは20業種上昇、13業種下落に。
値上がり上位は、サービス、食料品、水産・農林、その他金融、建設、ガラス土石・・・
値下がり上位は、鉱業、医薬品、鉄鋼、保険、電気機器、証券商品、銀行・・・
東証1部値上がり上位は、メンバーズ <2130> [現在1162円 +108円]C&R社 <4763> [現在1060円 +95円]
ERIHD <6083> [現在1070円 +93円]鎌倉新書 <6184> [現在3805円 +330円]
値下がり上位は、豊和工 <6203> [現在1078円 -97円]石川製作所 <6208> [現在1943円 -165円]
武田薬品 <4502> [現在5120円 -412円]キャリアインデックス <6538> [現在2600円 -192円]
3メガバンク三菱UFJ <8306> [現在696.3円 -6.1円]みずほ <8411> [現在191.5円 -1.1円]
三井住友 <8316> [現在4451円 -23円]
日経平均株価は5日移動平均線(20978.33円)を上回り、200日移動平均線(21523.69円)で跳ね返された格好も、
2度トライ失敗も、本日3度目の挑戦で抜けそうな展開に・・・
今夜のニューヨーク(米国)とロンドン(英国)株式市場は休場です。
2050年に向けた国の長期エネルギー戦略の概要がわかる。
温暖化対策の国債枠組み「パリ協定」に基づく脱炭素社会に向け、
太陽光など再生可能エネルギーを主力電源化する方針。
安定供給に向けて蓄電池や水素の技術を集中的に開発すると打ち出す。
続きの個別銘柄等は【コロ朝プレミアム】に掲載済
http://www.koronoasa.com/info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特別講演会・櫻井英明氏 独演会
『2018年株式劇場 4月、5月は元気よく!!』
2018年3月31日(土)開催14:30~16:50(開場14:15)
ハロー貸会議室八重洲フィナンシャルビル 7階
櫻井英明さんの取材力と推理・想像の合わせ技、ご期待ください。
ビデオ・ダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
詳細・お申し込み⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4463
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】4月特別篇 藤本誠之氏登壇(東京・茅場町)
2018年4月7日(土)開催14:30~16:50(開場14:15)
ダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
ハロー貸会議室茅場町駅前 相場の福の神参上
4月の相場展望と有望注目銘柄。
お申し込み・詳細は⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4480
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式投資セミナー 大魔神氏&アポロ氏 2018年 4月
2018年4月28日(土)開催 14:20~16:50(東京・茅場町駅前)
『2018年夏は大相場も 波乱含みながら面白い!!』
ビデオダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
ハロー貸会議室茅場町駅前
お申し込み・詳細は⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4486
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆夢の石垣島 投資セミナー2018☆
なんと!!5度目がありました!!
2017年6月22日(金)~
2泊3日もしくは3泊4日
講師:岡本昌巳氏&櫻井英明氏
コロ。ワングランプリ今年も開催!!
https://www.directform.info/form/f.do?id=4456
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済紙業界紙ベースの「キラッ!」と光る記事を探して朝8時前後に
配信しております。
ディトレード、スイングトレードの種があなたのピックアップを
待っております。
詳細はこちらまで⇒ http://www.koronoasa.com/info/
ザラ場の「独り言」始めました。
http://www.koronoasa.com/blog2/?p=361
2017年週末の【銘柄研究】検証(2018年1/22)
http://www.koronoasa.com/?p=40809
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝NEWS】をメール(無料)にてお届けいたします。
https://www.directform.info/form/f.do?id=308
『コロ朝メールマガジン登録』で。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
また株式・債券等の有価証券の投資には<<手数料等およびリスクについて>>
記載したとおり、株価・債券価格等の有価証券価格等の下落や
発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。
銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様自身の判断で行なうようにお願いいたします。
———————————————————————–
株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5
URL : http://koronoasa.com/
【問い合わせ】http://www.koronoasa.com/?page_id=30
———————————————————————–
記事の続きはコロ朝プレミアムで!