最新の経済ニュース・最新株式情報はコロ朝経済ニュース・株式掲示板で!

東日本大震災から11日で8年


2019年3月10日(日)くもり

・東日本大震災から11日で8年迎える。
巨額の政府予算の投入で被災地のインフラ整備や住宅再建は一定の目処が付いた。
ただ沿岸部では定住人口の減少が止まらず、「官製復興」には限界も。
成長のエンジンを民主導に切り替えるには地域の底力が試される。

・厚生労働省は外国人技能実習生の受け入れに対する監視体制強化する。
人手不足背景に実習生の受け入れは急増し、違法残業などが目立つ。
外国人材が適切な環境で働けるように、法令順守の体制整える。

・不動産投資信託(REIT)への資金回帰が世界的に鮮明に。
先進国のREIT価格は2年5カ月ぶりの高値圏で推移する。
長期金利が世界的に低下。利回りが比較的得やすいREITに資金を振り向ける投資家が増えている。

・日本経済新聞社、人工知能(AI)関連したと特許の民間企業ランキングまとめた。
2016~18年の3年間で公開された特許の出願件数、上位50社に入った企業は中国が19社、米国の12社を上回った。
日本勢9位(16~18年ランキング6位)NEC <6701> [終値3815円]
14位(ランク外)ファナック <6954> [終値18315円]15位(17位)富士通 <6702> [終値7539円]

・東京証券取引所第1部の企業数が、2部やマザーズ経由で上場する「内部昇格」で押し上げられている。
1部企業の増加ペースが高まった2011年以降では内部昇格が7割超に。
直接一部上場は14%、2部経由51%、マザーズ経由21%、ジャスダック経由6%
東証は3月中に改善策まとめる見通し。

・米中貿易協議で、双方が昨年から段階的に掛け合う追加関税の扱いでズレ生じている。
中国の王受文商務次官は9日、
貿易不均衡是正や知的財産保護策などで首脳合意すれば、即座に双方が追加関税を全廃すべきだと表明。
米側は合意履行確実にするため追加関税を残したい思惑がある。
3月下旬目指していた首脳会議は4月にずれ込む公算も。

・燃料電池車(FCV)など水素技術の普及に向け政府が策定する工程表の原案明らかに。
水素ステーションを2020年までに無人で運用できるようにする。
FCVの価格を大幅に値下げし、25年までにハイブリッド車(HV)との価格差を現在の300万円から70万円まで縮める目標も。

・伊藤忠 <8001> [終値2000.0円]によるデサントへのTOB(株式公開買い付け)が14日に期限迎える。
デサントの反対で、日本では異例となる大企業同士の敵対的TOBに発展したが、現況で成立が確実。
ただ今回の問題で両者の溝は一段と深まった面もあり、TOB後の行方見通しにくい。

・米アップルの新型「iPhone」など10万円前後の高額スマートフォン(スマホ)の国内での販売不振が鮮明に。
新型iPhoneは買い替えが多い2年前の機種に比べて3~5割減、韓国サムスン電子の高額機種も不振。
単価上昇の割に際立った技術革新が少ないのが要因と。

・TDK <6762> [終値8810円]東京医科歯科大は、心臓の動きをリアルタイムに可視化できる磁気センサー開発。
心臓が動くときの磁場を読み取り、異常の有無を非接触で調べる。
従来の測定機と比べて、計測コストを5分の1程度に下げられる見通し。

ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/

2018年週末の【銘柄研究】検証(2018年12/24)
http://www.koronoasa.com/?p=44478

・人生10年時代迎えるにあたり、金融庁が高齢者などを対象に、老後の資金不足に備え投資を呼びかける手引き書作成する。
平均寿命が伸びる一方、日本人の現預金や株式などの金融資産はほとんど増えていないことが背景にある。

・米ブルームバーグ通信は8日、トランプ政権が駐留米軍抱える日本やドイツなどの同盟諸国に対し、
駐留経費の全額負担に加え、経費総額の5割に当たる金額を上乗せして支払うよう要求することを検討。

・日立 <6501> [終値3154.0円]
子会社の化学メーカー、日立化成 <4217> [終値1986円]売却する方向で検討に入ったことが、分かった。
売却額は3千億円を超える可能性がある。

(10日 産経新聞)

・石井啓一国土交通相8日、賃貸アパート大手レオパレス21 <8848> [終値5520円]の施工不良問題を受け、
大手の同業他社についても調査する方針表明。
耐火性能や耐震性、遮音性などが重点的な調査項目になる。

・ホシザキ <6465> [終値7580円]
8日、米国の製造販売子会社ホシザキアメリカ(ジョージア州)で、取引などを巡る問題が生じた疑いがあると明らかに。
会計監査手続きの過程で監査法人に通報があったと。

ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/

※記事の後ろの記号は、◎(好材料大)〇(好材料)▲(悪材料)×(悪材料大)など。
ただし、好材料も目先買い物が強すぎるとか、織り込み済みの場合は寄り付き後売られたり、売り気配になる場合も。
同様に悪材料も同じような状況になる場合もございますので注意が必要です。

—————————————————————————————

第三者割当

ひらまつ <2764> [終値344円]500万株 340円 3/25 割当先 森正文・ウィーンの森代表取締役
株式分割

オプティム <3694> [終値4030円]3/31  1株→2株

公募・売り出し価格

KHC <1451> [IPO]850円

ミンカブ・ジ・インフォノイド <4436> [IPO]1050円

新規公開株

銘柄  コード  市場   発行株数  公募価格  主幹事証券 注目度

2019/3/12 サンケイリアルエステート 投資法人 2972  東R 公開株数 238,600 公開価格  100,000円  引受証券 大和他  注目度
事業内容:オフィスビルを主たる投資対象とし、
ポートフォリオ全体の資産規模に対するオフィスビルへの投資割合は80%程度をめどとする。

2019/3/12 ダイコー通産 7673  東2 公開株数 623,700 公開価格  1,540円 引受証券 野村他  注目度 C
事業内容:CATV(ケーブルテレビ)および情報通信ネットワーク向け各種商品の仕入れ・販売

2019/3/13 サーバーワークス 4434  マザ  公開株数 370,400 公開価格 4,780円 引受証券 大和他 注目度  B
事業内容:Amazon Web Services(AWS)のインフラ基盤構築、リセール、保守・運用代行

2019/3/14 エヌ・シー・エヌ 7057  JQS 公開株数 920,000公開価格  800円  引受証券 野村他 注目度  B
事業内容:木造耐震設計ならびにその設計に基づく構造部材の販売

2019/3/15 カオナビ  4435  マザ 公開株数 1,000,500 公開価格 1,980円  引受証券 大和他  注目度  B
事業内容:クラウド人材マネジメントシステム「カオナビ」の提供

—————————————————————————————

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】2019年

3/9(土)  【コロ朝セミナー】馬渕治好氏 特別講演会(ダウンロード)
https://www.directform.info/form/f.do?id=4723

3/23(土) 【コロ朝セミナー】坂本彰氏 独演会(東京・八重洲5F)
https://www.directform.info/form/f.do?id=4706

3/30(土) 【コロ朝セミナー】田代岳氏(YEN蔵さん)株式セミナー(東京・日本橋室町)
https://www.directform.info/form/f.do?id=4707

4/6(土)  【コロ朝セミナー】4月特別篇 相場の福の神参上(東京・茅場町駅前)
https://www.directform.info/form/f.do?id=4719

4/13(土) 【コロ朝セミナー】大魔神氏 特別講演 (東京・日本橋室町)
https://www.directform.info/form/f.do?id=4721

4/27(土)  【コロ朝セミナー】2019年特別講演会 櫻井英明氏独演会(東京・日本橋室町)

5/4(土)  【コロ朝セミナー】坂本慎太郎(Bコミ)氏 スペシャル (東京・八重洲4F)

5/11(土)  【コロ朝セミナー】5月特別篇 相場の福の神参上(東京・茅場町駅前)

5/18(土) 岡本昌巳氏 新緑の陣 (東京・日本橋室町)

5/25(土) 【コロ朝セミナー】坂本慎太郎(Bコミ)氏 独演会 (東京・八重洲)

6/1(土)  【コロ朝セミナー】2019年特別講演会 櫻井英明氏独演会(東京・日本橋室町)

6/8(土)  【コロ朝セミナー】6月特別篇 相場の福の神参上(東京・茅場町駅前)

6/21(金)~6/17(月)【コロ朝セミナー】岡本昌巳氏&櫻井英明氏と南の島セミナー2019
https://www.directform.info/form/f.do?id=4715

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
また株式・債券等の有価証券の投資には<<手数料等およびリスクについて>>
記載したとおり、株価・債券価格等の有価証券価格等の下落や
発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。
銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様自身の判断で行なうようにお願いいたします。

———————————————————————–

株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5

URL : http://koronoasa.com/
【問い合わせ】http://www.koronoasa.com/?page_id=30
———————————————————————–

記事の続きはコロ朝プレミアムで!

コロ朝プレミアム入会はこちらから