
「GAFA(ガーファ)」決算出揃う
- 2019年05月02日
- 株・投資ニュース情報
2019年5月2日(木)小雨
・天皇陛下、皇位継承の儀式。「国民を思い 寄り添う」「象徴の責務果たす」。
(日経1面)
・令和の時代が幕を開け、街は祝賀ムードが高まっている。
個人消費が活性化するとの期待は高いが、日本経済を見れば平成時代に先送りしてきた課題への対応が待ったなしの状況。
少子高齢化や人口減少が急速に進む中技術革新やインフラ整備で生産性向上させることが不可欠。
・米アップルの業績が最悪期を抜け出しつつある。
4/30発表2019年1-3月期決算、2四半期連続で減収減益となったものの、
アナリスト向けの電話会見では、不振の引き金となった中国事業が回復基調にあると繰り返し示された。
次の収益源と位置付けるアプリ配信などサービス部門も伸びた。
電話会見したティム・クック最高経営責任者(CEO)は
「アップルの大きな強みは柔軟性と適応性、創造性に富む文化だ」と述べ、業績が最悪期から抜け出しつつあると強調。
・中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)が、年内にもテレビ事業に参入する。
次世代の高速通信規格「5G」に対応した通信機器を搭載、付加価値高める。
幅広い家電製品を手掛ける総合メーカーへの脱皮図る。
・ディスコ <6146> [終値19080円]2019年4-6月期の連結営業利益、前年同期比39%減、70億円程度に。
売上高は18%減、330億円程度になりそう。5/8に決算発表。
スマートフォン(スマホ)の販売減速や世界景気の先行き懸念から顧客の半導体メーカーが設備投資抑制している。
次世代装置向け研究開発費なども重荷となる。
・著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米複合会社バークシャー・ハザウェイが米石油会社アナダルコ争奪戦に加わる。
バークシャーはオキシデンタル・ペトロリアムによるアナダルコ買収が成功した場合、財務面で支援する。
・トランプ米政権が、イラン産原油の禁輸で一部の国と地域に認めてきた適用除外ルールを2日に撤廃する。
イラン産日量100万バレル超の供給が減る計算で、各国は対応迫られている。
中国は反発、イランは非公式な取引ルートを探る。
・トランプ米大統領と野党・民主党指導部は4/30、2兆ドル(約220兆円)のインフラ投資法案を検討すると電撃合意。
2020年の選挙を前に経済政策で成果を得たい両社の思惑が一致。
ただ財政悪化を懸念する共和党には反対論も強く、巨額財政計画は「空手形」に終わる可能性もある。
・ベネズエラの野党指導者グアイド国会議長が4/30に呼びかけた事実上のクーデターは同調する軍人が一部にとどまり、不発に。
・東京都心や大阪中心部でオフィス不足続いている。
業容拡大などに伴う従業員の増加や人材確保のため、
立地や設備など好条件に対する需要がIT(情報技術)をはじめ幅広い業種で依然旺盛。
今後相次ぎ完成する大規模ビルも入居企業が続々と決まっており、好況を保ちそう。
オフィスビル賃貸料調査、2019年上期の東京の新築ビル(築後1年未満)の賃料を示す指数は、前年同期比13.96高い182.86。
上期としては1994年以来の水準。
大阪のオフィスビルは空室不足が続きそう。
三鬼商事によると、3月の平均空室率は前月比0.26ポイント低い2.45%に。5カ月連続で低下した。
・「GAFA(ガーファ)」と呼ばれる米IT大手4社の2019年1-3月期決算が4/30出揃う。
検索大手グーグルと会員制交流サイト(SNS)のフェイスブック、個人情報漏れなどに伴う巨額の制裁金が響き最終減益に。
ネット通販のアマゾン・ドット・コムは最終利益は前年同期比2.2倍となり、4四半期連続で最高益更新。
アップルは2四半期連続の減収減益となった。
・トランプ米大統領4/30にツイッターで、
米連邦準備理事会(FRB)が政策金利を低く抑えれば「(米経済は)ロケットのように上昇する潜在力がある」と述べる。
「中国は金利を低く維持している」とも言及、
積極的に景気を下支えする姿勢の中国政府を引き合いに出し、FRBに利下げ促す。
ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/
2018年週末の【銘柄研究】検証(2018年12/24)
3カ月間で50%超上昇銘柄18.4%
http://www.koronoasa.com/?p=44478
新元号「令和」還元キャンペーン!!(4/15~)
http://www.koronoasa.com/?p=45408
※キャンペーンエントリーフォームはこちらから⇒ http://www.koronoasa.com/?page_id=45507
—————————————————————————————
(今日の一言)
海外NY株式市場は、下落。
米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の発言受け、FRBが年内利下げに動くとの見方は後退。
米連邦公開市場委員会(FOMC)でFF(フェデラルファンド)金利誘導目標を2.25-2.50%に据え置き決定。
パウエル議長は会見で、インフレの下押し要因による影響は一時的である可能性に言及。
議長発言は以前ほど利下げに近づいていないとうい内容で、市場の売りを誘ったとの声も。
S&P500種は一時史上最高値を更新した。
アップル(+4.91%)グーグル(-2.14%)フェイスブック(-0.19%)アリババ(+2.02%)エヌビディア(-0.29%)
ネットフリックス(+2.23%)アマゾン・ドット・コム(-0.78%)バイオジェン(+0.11%)バークシャー(+0.00%)
ラッセル2000(-+0.93%)HTG(ハイイールドファンド)(-0.33%)
(米国株の下落の予兆は小型株やハイイールドファンドからの資金流出から始まる傾向もあり価格追加)
3市場(NYSE、MKT、ナスダック取引所)出来高は約74.4億株、過去20日間平均約66.1億株を上回る。
欧州株式市場の主要3指数は、英国が続落。原油価格が下落で石油株売られる。
独仏市場はメーデーで休場。
ギリシャ(アテネ総合)株価指数、イタリア(MIB)株価指数も休場。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴールデンウィーク10連休キャンペーン!!
2018年6月~19年3月【コロ朝セミナー】ダウンロード28本
特別価格で全てご覧いただけます。
http://www.koronoasa.com/?p=45662
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【新元号「令和」会員様限定還元キャンペーン】
株式上昇率ダービーいよいよ締め切りまであと3日!!
コロ朝プレミアムの会員様(既存会員も当然)のみご参加いただけます。
1位賞金 75,000円!
2位賞金 75,000円!
3位賞金 75,000円!
4位賞金 30,000円!
5位賞金 20,000円!
6~10位 各10,000円!!
ぜひ、この機会にコロ朝プレミアムへの入会をご検討ください。
コロ朝プレミアム申し込み・詳細は⇒
http://www.koronoasa.com/info/
キャンペーンエントリー条件はこちらから⇒
http://www.koronoasa.com/?p=45477
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全ての決済を安全に!
国際標準規格をクリアした世界初の「指紋認証機能付きICカード」と
「指紋認証機能付きスマートフォンケース」の商品化を実現した
「株式会社MoriX」に注目!
詳細⇒ https://morixjp.com/topics/411
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよ明後日開催いたします!!
GW連休最終土曜日!!週明けの準備に!!
坂本慎太郎(Bコミ)氏&スパローズ大和一孝氏 (東京八重洲)
2019年5月4日(土)14:30~16:50予定 開催(開場14:15)
相場観アップデート
大和さんの銘柄ピックアップ&Bコミさん解説 豪華二本立て
ダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
お申し込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4733
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】5月特別篇 藤本誠之氏登壇(東京・茅場町駅前)
2019年5月11日(土)開催14:20~16:50(開場 14:10)
ハロー貸会議室茅場町駅前 相場の福の神参上
GW明けは大きなチャンス!!
4月は企業取材過去最大。
ダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
2019年5月の相場展望と有望注目銘柄と戦い方。
お申し込み・詳細は⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4741
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡本昌巳氏 東京・新緑の陣 2019 (東京・日本橋室町)
2019年5月18日(土)開催 14:30~16:50(開場 14:15)
「夢をかなえてくれる銘柄を見つけよう!」
ビデオ・ダウンロード(後払い可能)でもご覧いただけます。
ハロー貸会議室日本橋・室町
お申し込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4762
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆夢の石垣島 投資セミナー2019☆
アンビリバボー!!
なんと!!6度目がありました!!
2019年6月21日(金)~
2泊3日もしくは3泊4日
講師:岡本昌巳氏&櫻井英明氏
コロ。ワングランプリ今年も開催!!
豪華景品が当選いたします。
詳細・お申し込み⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4715
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミョウジョウ・アセット・マネジメント株式会社
最高経営責任者(CEO)菊池真氏講演 (東京・日本橋室町)
『相場の転換を見極める』&WITHコロ。
2017年5月27日(土)開催
日本の近未来を予見します。
為替についても解説。
ビデオダウンロードですぐご覧いただけます。
お申し込み・詳細は⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4290
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ヘッジファンド運用助言会社の
ミョウジョウ・アセット・マネジメント
インターネットを通じた新サービスを開始。
http://www.myojoam.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コロの朝 メルマガ便
@@TODAY@@号
※ このメールは送信専用ですのでこのメールからの返信は受け取れません。
ご返信は< office@koronoasa.com >によろしくお願いいたします。
【コロ朝プレミアム】会員の方でメールが突然来なくなってしまったらご連絡ください。
送信システムで何度か届かないことが続きますと自動的に停止になることがあります。
メール受信解除は、こちらのアドレスをクリックください。
メール純解除いたしましても【コロ朝プレミアム】の解約とはなりません。
解約のお申し込みはご連絡ください。
@@UNSUBSCRIBE@@
<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
———————————————————————–
株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5
URL : http://koronoasa.com/
【問い合わせ】http://www.koronoasa.com/?page_id=30
———————————————————————–
記事の続きはコロ朝プレミアムで!