最新の経済ニュース・最新株式情報はコロ朝経済ニュース・株式掲示板で!

ギリシャ株価急騰!!


2019年5月28日(火)晴れのち曇り 夜は雨も

・日米首脳交渉27日、日米貿易交渉で早期に成果を出すため協議加速する方針で一致。
トランプ米大統領「8月に発表がある」と述べる。
条件つけずの日朝会談実現目指す姿勢伝え、トランプ氏支持。
イラン情勢では安倍晋三首相が緊張緩和に向け努力する方針伝達。6月中旬にもイラン訪れる調整に入った。

・欧米フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)27日、仏ルノーに対し、経営統合提案したと発表。
両者の株式の50%ずつ握る統合を目指す。
実現すれば合計世界販売台数が約870万台となり、世界3位の自動車メーカーが誕生する。

・トランプ米大統領27日、不透明感増す中国との貿易協議について「中国は合意したがっているが、私たちはその用意がない」と述べ
短期間の決着は困難との認識示した。
「中国が(制裁)関税を払い続けることができるとは思わない」とも話し、追加関税などを通じて中国に圧力かけ譲歩迫る姿勢示す。

・厚生労働省、雇用保険料を低く抑える特例措置を延長する検討に入った。
労使で折半して負担する保険料率を2017~19年度に限って過去最低である年収の0.6%としてきた措置を20年度以降も続ける。
当面は特例措置継続できるとの判断に傾いた。
政府は19年10月に消費税を8%から10%に引き上げる予定で、追加の負担増避ける狙いもある。

・23~16日実施された欧州議会選挙で、極右など欧州連合(EU)に懐疑的な勢力が約3割の議席獲得。
親EU勢力は過半数維持したが、中道路線の既存の二大会派だけでは多数を握れず、
法案や人事の決定にはリベラル派などとの連携必要になる。
移民問題や財政規律などで対立が深まり、欧州統合にブレーキがかかりかねない。

・日本経済新聞社、売上高100億円以下の上場企業約1000社「NEXT(ネクスト)1000」対象に、
過去5年間で最も株主に利益を還元した中堅企業はどこか。
配当と自社株買い合わせた総還元額ランキング。
1位大研医器 <7775> [終値539円]医療機器 過去5年の総還元額 50.02億円 総還元性向5年平均92.8%
2位ウエルネット <2428> [終値974円]電子決済・収納代行 49.42億円 102.3%
3位コタ <4923> [終値1191円]頭髪用化粧品 34.40億円 91.4%
4位アドバンスクリエイト <8798> [終値1730円]保険代理店 33.60億円 102.7%

・令和初の国賓として訪日したトランプ米大統領は27日、安倍晋三首相との会談で「日米の同盟関係はかつてなく盤石だ」と述べ、
相互の親密な関係を強調。
一方でトランプ氏はにr値米貿易交渉について8月決着を念頭に、夏の参院選に拝領しつつ早期の結果を迫った。
「8月発表」駆け引き激しくなるのは必至と。

・欧米フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)が仏ルノーへの統合提案したことに対し、
日産自 <7201> [終値747.8円]27日西川広人社長兼最高経営責任者(CEO)、
連合からの離脱は選択肢ととらえておらず、当面は事態の推移を慎重に見極めるとみられる。

・政府は個人データの提供に対価支払う「情報銀行」への参入の動きが広がっているのをにらみ、
やり取りするデータの仕様を統一する方針。

・野村証券 <8604> [終値354.3円]株式営業担当者らによる情報漏洩問題の影響がビジネスに広がり始めた。
27日はコマツ <6301> [終値2416.5円]東京メトロ、大阪ガス <9532> [終値1990円]など社債発行主幹事から野村を外す。

ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/

2018年週末の【銘柄研究】検証(2018年12/24)
http://www.koronoasa.com/?p=44478

新元号「令和」還元キャンペーン!!
上位者ランキング(途中経過 最終日6月28日)
http://www.koronoasa.com/?page_id=45507
※パスワード「warei20190501」

・トランプ米政権は日本に農産品の関税削減求める一方、日本に対する譲歩の姿勢は封印。
日本は対米要求に関して自動車分野に重点を置く構えも、大統領選挙控えるトランプ米大統領にとり、
支持基盤となる製造業での市場開放は受け入れ難く、早期妥結に向けた交渉進展を阻むハードルは高い。

ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/

新元号「令和」還元キャンペーン!!
上位者ランキング(途中経過 最終日6月28日)
http://www.koronoasa.com/?page_id=45507
※パスワード「warei20190501」

※記事の後ろの記号は、◎(好材料大)〇(好材料)▲(悪材料)×(悪材料大)など。
ただし、好材料も目先買い物が強すぎるとか、織り込み済みの場合は寄り付き後売られたり、売り気配になる場合も。
同様に悪材料も同じような状況になる場合もございますので注意が必要です。

—————————————————————————————

第三者割当

石垣食品 <2901> [終値186円]31万2000株 160円 7/1 割当先 SAMURAI&J PARTNERS

立会外分売

阪神内燃機 <6018> [終値2020円]6/5-7 3万5000株

DMソリューション <6549> [終値1262円]5/28 1224円 4万2200株

アイリックコーポ <7325> [終値1836円]5/28 1781円 16万9000株

公募・売り出し価格

Lib Work <1431> [終値1100円]15万株

大英産業 <2974> [IPO]1520円

—————————————————————————————

(今日の一言)

海外NY株式市場は、戦没将兵追悼記念日で株式市場は休場。

欧州株式市場の主要3指数は、英国は休場、独仏は続伸。
欧州議会選挙の結果を株式市場はどう受け取るかが懸念されていましたが、大きな波乱はなく終了。
ギリシャ(アテネ総合)株価指数(+6.09%)、イタリア(MIB)株価指数(-0.06%)とまちまち。
ギリシャは欧州議会選で与党・急進左派連合(SYRIZA)が敗北、チプラス首相が解散総選挙を宣言。
新政権が従来よりも企業寄りの政策を行うとの期待で、ATG指数は2016年2月以降最大の値上がりに。

週明け27日の東京株式市場で日経平均(+0.31%)は3日ぶり反発。
東証株価指数(TOPIX)(+0.38%)は2日続伸。
今年最低の薄商い、4年5ヵ月ぶりとも・・・

東証マザーズ(+1.41%)、日経ジャスダック平均(+0.42%)は3日ぶり反発、東証2部(+0.67%)は6日ぶり反発で終了。

東証1部出来高は9億0164万株、売買代金は1兆4713億円。
東証1部騰落数は値上がり1,293(60%)銘柄、値下がり734(34%)銘柄、変わらず114(5%)銘柄に。

業種別ランキングでは23業種上昇、10業種下落に。
値上がり上位は、鉱業、電気・ガス業、石油石炭製品、その他金融業、医薬品、空運業、情報・通信業、・・・
値下がり上位は、水産・農林業、パルプ・紙、繊維製品、その他製品、食料品、・・・

東証1部値上がり上位は、TATERU <1435> [現在253円 +37円]北の達人 <2930> [現在563円 +80円]
シード <7743> [現在1135円 +105円]ヨコオ <6800> [現在1955円 +162円]

値下がり上位は、DDHD <3073> [現在1997円 -111円]クックパッド <2193> [現在316円 -16円]
テラスカイ <3915> [現在1476円 -74円]コカ・コーラBJ <2579> [現在2615円 -119円]

3メガバンク三菱UFJ <8306> [現在506.7円 +1.5円]みずほ <8411> [現在156.9円 -0.1円]
三井住友 <8316> [現在3838円 +23円]

材料不足で動きづらい展開になりそうなところも、欧州市場は上昇。
欧州議会選挙の結果をひとまず織り込んだようなところも・・・

2018年週末の【銘柄研究】検証(2018年12/24)
3カ月間で50%超上昇銘柄18.4%
http://www.koronoasa.com/?p=44478

続きの個別銘柄等は【コロ朝プレミアム】に掲載済
http://www.koronoasa.com/info/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャッシュレス社会のサイバーセキュリティ対策で
脚光浴びるベンチャー企業「株式会社MoriX」に注目!
詳細⇒ https://morixjp.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】櫻井英明氏 独演会(東京・日本橋室町)

『2019年株式劇場 どうなる令和相場!!』

2019年6月1日(土)開催 14:30~16:50

ダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。

櫻井英明さんの取材力と推理・想像の合わせ技、ご期待ください。

お申し込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4785
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】6月特別篇 藤本誠之氏登壇(東京・八重洲)

2019年6月8日(土)開催14:20~16:50(開場 14:10)

ハロー貸会議室八重洲ファーストビル 4階 相場の福の神参上

5月は企業取材過去最大

2019年6月の相場展望と有望注目銘柄と戦い方

ダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。

お申し込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4779
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済紙業界紙ベースの「キラッ!」と光る記事を探して朝8時前後に
配信しております。
ディトレード、スイングトレードの種があなたのピックアップを
待っております。
詳細はこちらまで⇒ http://www.koronoasa.com/info/

ザラ場の「独り言」始めました。
http://www.koronoasa.com/blog2/?p=361

2018年週末の【銘柄研究】検証(2018年12/24)
3カ月間で50%超上昇銘柄18.4%
http://www.koronoasa.com/?p=44478
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝NEWS】をメール(無料)にてお届けいたします。
https://www.directform.info/form/f.do?id=308
『コロ朝メールマガジン登録』で。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
また株式・債券等の有価証券の投資には<<手数料等およびリスクについて>>
記載したとおり、株価・債券価格等の有価証券価格等の下落や
発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。
銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様自身の判断で行なうようにお願いいたします。

———————————————————————–

株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5

URL : http://koronoasa.com/
【問い合わせ】http://www.koronoasa.com/?page_id=30
———————————————————————–

記事の続きはコロ朝プレミアムで!

コロ朝プレミアム入会はこちらから