
コカ・コーラ酒類市場本格参入
- 2019年07月23日
- 株・投資ニュース情報
2019年7月23日(火) 雨のち曇り 水星逆行(7/8~8/1)
・安倍晋三首相は22日、参院背bbの結果を受けて党本部で記者会見。
憲法改正に前向きな「改憲勢力」が3分の2を割ったことを踏まえ
「与野党の枠を超えて3分の2の賛同が得られる案を練り上げたい。自民案だけにとらわれず柔軟に議論する」と述べる。
経済政策に関しては、景気の下振れには財政出動で対応する考えを示した。
・日本を訪問しているボルトン米大統領補佐官(国家安全保障担当)22日、河野太郎外相や岩屋毅防衛相らと相次ぎ会談。
イランや北朝鮮など地域情勢をめぐって意見交換。
ホルムズ海峡航行する民間船舶の安全確保目指して米国が同盟国に協力呼びかけている有志連合など巡り協議。
・日本コカ・コーラ <2579> [終値2655円]10月めどに酒類市場に本格参入する。
九州で試験販売していた缶酎ハイを全国のスーパーやコンビニエンスストア通じて販売する計画で、
世界のコカ・コーラグループでも唯一、酒類に取り組む。
・アベノミクスの未曽有の金融緩和の下、個人の不動産投資ブームはかつてないほど加熱。
日銀 <8301> [終値33750円]統計、国内銀行の「個人による貸家業」への融資ピークの16年7-9月に1兆1045億円と、
第2次安倍政権が発足したころの約2倍へ。
超低金利は、賃貸経営の経験も十分な頭金もない給与所得者が、いきなり1億円規模の投資不動産のオーナーになる道を開いた。
だが、こうしたサラリーマン大家の「バブル」は足元で崩壊しつつあり、その風圧は実績のある投資家も押しのける。
「かぼちゃの馬車」の被害者の多くは40~50歳代の働き盛り。
弁護士は「かぼちゃの馬車は、被害救済を銀行と交渉できるまれな案件。業者が計画倒産して泣き寝入りになることも多い」とも明かす。
こうした事態を見て地銀監督する立場にある金融庁は警戒強めた。
個人を巻き込んだ不動産ビジネスのひずみが相次ぎ表面化。過熱の代償は誰がいつ払うのか。
・日米貿易交渉も本格化。トランプ米大統領は5月末に国賓として来日した際の首脳会談で
「おそらく8月には我々は何かを発表できるのではないか」と発言。
24~26日の事務レベルで農業や工業品の関税下げについて交渉はじめ、8月には閣僚レベルの協議加速する。
・安倍晋三首相22日、元徴用工訴訟で悪化する日韓関係について「最大の問題は国家間の約束を守るのかどうかということだ。信頼の問題だ」と。
韓国が日韓請求権協定に違反しているとの認識を示し「まず約束を守ってもらいたい」と強調。
・安倍政権の今後の経済運営は、景気下振れリスクへの対策が焦点。
消費税を10%に上げる方向が定まる一方、世界経済の減速などを受け、税率を8%に上げた14年比、消費者心理は曇っている。
輸出も勢いがない。20年東京五輪後も見据え、公共事業中心に財政出動の声が強まる可能性がある。
・資産運用会社が低コスト化の逆風に直面。
公募投資信託の残高が大きい主な運用会社10社の2019年3月期は、7社が最終減益に。
投資信託の手数料引き下げ競争が激しく、収益を圧迫。
株価指数などに連動するパッシブ運用の拡大で残高伸びても報酬は伸びにくく。
・SMBC日興証券、個人投資家が保有する個別株の値動きを人工知能(AI)で予測し、
利益確定売りや損切りのタイミングを通知するサービスを月内開始へ。
HEROZ <4382> [終値16460円]と共同で、1年以上の株価のデータがある上場銘柄の値動きを予測するAIを開発。
メールで顧客に通知する。
・東京海上HD <8766> [終値5721円]イスラエルの損害保険最大手ハレルグループと今年度内にも7保険の共同開発に乗り出す。
同国のスタートアップの技術導入し、農業や工場設備向けに新たな保険を作る方針。
・ベトナム政府、原産国の偽装が相次いでいることを受け、不当表示の取り締まり強化へ。
ベトナム経由で中国などからの輸入品が第三国に流れる「迂回輸出」の温床になっているため。
ベトナムは新たな法令で、米国の制裁関税逃れを狙った中国からの迂回輸出の防止につなげる。
・中国でハイテク新興企業向けの新しい株式市場「科創板」の取引が22日、始まった。
個人マネーが集中し、初日の株価は単純平均で2.4倍になった。
ただ第1弾となる25社の顔触れからは、高速鉄道や軍需中心に「党・政府関連」、半導体など「国産化」という国策がにじむ。
・韓国現代自動車22日、2019年4-6月期連結決算、営業利益1兆2380億ウォン(約1140億円)と前年同期比30%増。
昨年末に発売した新型SUV(多目的スポーツ車)の販売堅調、1‐3月期に続き四半期ベースでは増益となった。
通期業績は18年を底に回復に向かう可能性があるが、利益水準はピークの半分以下にとどまるとの見方もある。
ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/
2019年週末の【銘柄研究】検証(2019年7/12)
パフォーマンス30%以上上昇は11.1%
http://www.koronoasa.com/?p=46566
・英保守党は23日、党首選の決選投票でメイ首相の後任の党首にジョンソン前外相を選出する見通し。
ジョンソン氏が24日にメイ氏の後任に就任すれば、すぐに緊迫化するイラン情勢への対応に迫られる。
・インド宇宙研究機構(ISRO)22日、無人月探査機「チャンドラヤーン(月の乗り物)2号」打ち上げ。
着陸が成功すれば、米国、旧ソ連、中国に続く4カ国目として成功。
・曙ブレーキ <7238> [終値162円]22日、取引先銀行などに対して総額560億円の債権放棄求めたと発表。
財務体質改善するのが狙い。銀行の支援を取り付けることで早期の事業再生を目指す。
・ヤフー <4689> [終値326円]が子会社のアスクル <2678> [終値2685円]の岩田彰一郎社長に退任求めている問題で、
アスクルは22日、ヤフーに対し、資本業務提携の解消に無kr多協議再度申し入れたと発表。事態泥沼化も。
ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/
※記事の後ろの記号は、◎(好材料大)〇(好材料)▲(悪材料)×(悪材料大)など。
ただし、好材料も目先買い物が強すぎるとか、織り込み済みの場合は寄り付き後売られたり、売り気配になる場合も。
同様に悪材料も同じような状況になる場合もございますので注意が必要です。
—————————————————————————————
(今日の一言)
海外NY株式市場は、上昇。
利下げ観測が株価の支えも、主要企業の決算発表控え、小動きに。
アップル(+2.29%)グーグル(+0.68%)フェイスブック(+2.00%)アリババ(+0.58%)エヌビディア(+1.71%)
ネットフリックス(-1.42%)アマゾン・ドット・コム(+1.07%)バイオジェン(+0.52%)バークシャー(-0.55%)
ラッセル2000(-0.20%)HTG(ハイイールドファンド)(+0.33%)
(米国株の下落の予兆は小型株やハイイールドファンドからの資金流出から始まる傾向もあり価格追加)
3市場(NYSE、MKT、ナスダック取引所)出来高は約51億株、過去20日間平均約64億株を大きく下回る。
米国も商いは盛り上がっていませんね。
週間ベースでは、ダウは%、ナスダック総合指数は%、S&P500種指数は% で取引を終えた。
欧州株式市場の主要3指数は
ギリシャ(アテネ総合)株価指数(%)、イタリア(MIB)株価指数(%)とまちまち。
日の東京株式市場で日経平均(-0.23%)は2日ぶり反落。
東証株価指数(TOPIX)(-0.49%)も2日ぶり反落。
東証マザーズ(-0.79%)、日経ジャスダック平均(-0.11%)は2日ぶり反落、東証2部(+0.54%)は2日続伸で終了。
東証1部出来高は9億0530万株、売買代金は1兆6323億円。
東証1部騰落数は値上がり730(33%)銘柄、値下がり1,318(61%)銘柄、変わらず102(4%)銘柄に。
業種別ランキングでは8業種上昇、25業種下落に。
値上がり上位は、金属製品、ガラス土石製品、海運業、銀行業、鉄鋼、輸送用機器、電気機器、・・・
値下がり上位は、食料品、その他製品、不動産業、精密機器、水産・農林業、その他金融業、・・・
東証1部値上がり上位はエンプラス <6961> [現在3505円 +370円]マルマエ <6264> [現在883円 +88円]
三桜工 <6584> [現在569円 +44円]曙ブレーキ <7238> [現在162円 +12円]
値下がり上位は、グローバル社 <6271> [現在468円 -53円]アサヒ <2502> [現在4591円 -447円]
スター・マイカ <2975> [現在1660円 -145円]ゲンキードラッグ <9267> [現在2243円 -146円]
三菱UFJ <8306> [現在524.9円 +2.0円]みずほ <8411> [現在158.5円 +1.2円]三井住友 <8316> [現在3844円 +15円]
なかなか動きにくいところなんですが、個別株は材料には反応しています。
SMBC日興証券、個人投資家が保有する個別株の値動きを人工知能(AI)で予測し、
利益確定売りや損切りのタイミングを通知するサービスを月内開始へ。
HEROZ <4382> [終値16460円]と共同で、1年以上の株価のデータがある上場銘柄の値動きを予測するAIを開発。
メールで顧客に通知する。
続きの個別銘柄等は【コロ朝プレミアム】に掲載済
http://www.koronoasa.com/info/
7/27(土) 【コロ朝セミナー】特別講演会 櫻井英明氏独演会(東京・日本橋室町)
https://www.directform.info/form/f.do?id=4803
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】櫻井英明氏 独演会(東京・日本橋室町)
『株式透視論:ヒジュラ暦の新年(9/1)を見据えた個別銘柄群』
注目3銘柄バスケットのその後・・・
2019年7月27日(土)開催 14:30~16:50(開場14:10)
ダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
櫻井英明さんの取材力と推理・想像の合わせ技、ご期待ください。
お申込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4803
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】8月特別篇 藤本誠之氏登壇(東京・茅場町)
2019年8月3日(土)開催14:20~16:50(開場 14:10)
ハロー貸会議室茅場町駅前 3階 相場の福の神参上
2019年8月の相場展望と有望注目銘柄と戦い方
ダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
お申し込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4818
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブーケ・ド・フルーレット馬渕治好氏独演会(東京・日本橋室町)
2019年8月10日(土)開催 14:30~16:50(開場 14:10)
世界経済・市場展望~
2019年後半の株式市場の展開は・・・
ダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
お申し込み・詳細は⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4819
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡本昌巳氏VS大魔神氏 大阪・夏の陣 2019 (大阪・新大阪)
2019年8月24日(土)14:10~15:50開催(開場 14:00)
『20数年連続!? 8月に開催 日本で最も長く続いている大阪株式セミナー』
「秋相場、みんなで宝物を掘り出すぞ」
ビデオ・ダウンロード(後払い可能)でもいただけます。
お申し込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4820
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
坂本慎太郎(Bコミ)氏 独演会 (東京・日本橋室町)
2019年8月31日(土)14:20~15:50開催(開場14:10) 定期セミナー
『2019年後半の市場動向、決算発表から読みとれること&個別材料株特集』
ダウンロードでも(料金後払い)ご覧いただけます
お申込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4824
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済紙業界紙ベースの「キラッ!」と光る記事を探して朝8時前後に
配信しております。
ディトレード、スイングトレードの種があなたのピックアップを
待っております。
詳細はこちらまで⇒ http://www.koronoasa.com/info/
ザラ場の「独り言」始めました。
http://www.koronoasa.com/blog2/?p=361
2018年週末の【銘柄研究】検証(2018年12/24)
3カ月間で50%超上昇銘柄18.4%
http://www.koronoasa.com/?p=44478
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
また株式・債券等の有価証券の投資には<<手数料等およびリスクについて>>
記載したとおり、株価・債券価格等の有価証券価格等の下落や
発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。
銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様自身の判断で行なうようにお願いいたします。
———————————————————————–
株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5
URL : http://koronoasa.com/
【問い合わせ】http://www.koronoasa.com/?page_id=30
———————————————————————–
記事の続きはコロ朝プレミアムで!