最新の経済ニュース・最新株式情報はコロ朝経済ニュース・株式掲示板で!

ヒヤッとする場面にも


朝方は、買いが先行。

パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長が27日、物価上昇率2%を一時的に超えることを容認する新政策指針を決め、
ゼロ金利政策が長期化するとの見方からNYダウが上昇。

円安・ドル高も支えに。

新興市場は、中小型材料株が利益確定の売りと直近買い付いた分のロスカットなど巻き込み、
10時ごろにかけて売られたものの、いったん下げ止まったようなところ。

ちょっとヒヤッとする場面にもなった。

直近新規株式公開(IPO)の下げが、直前大きく上がっただけに厳しかった。

日経平均株価 23,292.80 +83.94 +0.36%(前引け・3日ぶり反発)

25日移動乖離率 +2.2%

ダウ平均CFD 28745 +252 +0.88%

WTI原油 期近 43.00 -0.76%

上海総合指数 3364.55 +14.66 +0.44%

香港ハンセン指数 25566.50 +285.35 +1.19%

SQ値: 23350円79銭(8/14) 22071円46銭 (6月メジャーSQ)

TOPIX 1,629.66 +13.77 +0.85% (3日ぶり反発)

外国為替 1ドル=106.840円 1ユーロ=126.477円

東証マザーズ 1,113.30 -21.12 -1.86%(2日続落)

日経ジャスダック平均 3,527.23 -10.76 -0.30%(2日続落)

東証2部指数 6,465.88 -52.02 -0.80%(2日続落)

東証1部出来高は6億1783万株、売買代金は1兆0170億円。

東証1部騰落数は値上がり1,282(59%)銘柄、値下がり784(36%)銘柄、変わらず87(4%)銘柄に。

業種別ランキングでは29業種上昇、4業種下落に。

値上がり上位は、保険業、不動産業、空運業、銀行業、陸運業、海運業、その他金融業、繊維製品、・・・

値下がり上位は、情報・通信業、その他製品、小売業、電気機器。

東証1部値上がり上位は、ダントーHD <5337> [現在244円 +44円]ショーケース <3909> [現在732円 +100円]

日本モーゲージS <7192> [現在1380円 +132円]セーレン <3569> [現在1397円 +131円]

値下がり上位は、ヴィッツ <4440> [現在3680円 -390円]日本電波工 <6779> [現在364円 -37円]

テラスカイ <3915> [現在4835円 -465円]ライトオン <7445> [現在574円 -41円]

ここから注目銘柄

以下は【コロ朝プレミアム】会員向け情報を載せています。
http://www.koronoasa.com/info/

8/29(土) 【コロ朝セミナー】坂本慎太郎(Bコミ)氏 独演会(ダウンロード)
https://www.directform.info/form/f.do?id=5144

9/5(土) 【コロ朝セミナー】9月特別篇 相場の福の神参上(東京・飯田橋駅前)
https://www.directform.info/form/f.do?id=5150

今週の新規注目&利益確定・ロスカット
(注目時との比較 返済は買・売り注目値比較 新規は終値比較でプラス〇 変わらず△ マイナス×)

本日新規注目銘柄はいりました!!

利益確定いたしました!!

ロスカットにもなってしまいました・・・

今週現時点では、8勝7敗分け

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
明日早めの配信となります!!

【コロ朝セミナー】 坂本慎太郎(Bコミ)氏 独演会 (ダウンロード)

2020年8月29日(土)配信予定

『2020年の後半株式市場動向、決算発表から読みとれること』

有望個別材料株と投資タイミング

ビデオダウンロード(後払い)でご覧いただけます

詳細・申し込み⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=5144
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

記事の続きはコロ朝プレミアムで!

コロ朝プレミアム入会はこちらから