最新の経済ニュース・最新株式情報はコロ朝経済ニュース・株式掲示板で!

週末のおさらい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】特別講演会 櫻井英明氏独演会(ダウンロード)

2021年5月22日(土)配信(収録21日夕刻)

『ラマダン明け 市場を読む!!』

株式市場相場の焦点と個別有望注目銘柄解説。

櫻井英明さんの取材力と推理・想像の合わせ技、ご期待ください。

ダウンロード(料金後払い)ですぐにご覧いただけます。

詳細・お申し込み⇒ https://www.directform.jp/form/f.do?id=7660a83b4e2aa9e
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます。

26日壮大な天文現象
満月(スーパームーン)の皆既月食
欠け始めは午後6:45で、皆既状態は8:09から約20分続く。

◎週末のおさらい

2021年5月24日(月)晴れ

週末のNY株式
ダウ:34,207.84ドル +123.69 (+0.36%)(2日続伸)(サイコロ6勝6敗)
ナスダック:13,470.99ポイント -64.75 (-0.48%)(2日ぶり反落)(サイコロ5勝7敗)
S&P総合500種:4,155.86 -3.26 (-0.08%)(2日ぶり反落)(サイコロ5勝7敗)

CME225ドル建て:28380円(大証先物比 +30円)大証先物 28350円(5/21)
CME225円建て:28380円(大証先物比 +30円)

大証先物(5/22 5:30現在)28390円(日中比 +40円)

日経平均(ドル建て)260.51 +2.99(5/21)(2日続伸)
(年初来高値 2021年 288.79(2/16) 年初来安値 21年261.83(3/24)20年265.85(12/29)20年151.99(3/19))

米国長期金利(米10年国債)(現地時刻 17:30)1.6216% -0.0068 -0.42%(米2年国債)0.15%(5/21)

為替 ドル/円:1ドル=108.952円 ユーロ/円:1ユーロ=132.682円

(シカゴ先物市場 円・建玉 5/18 9週連続ショート(売り越し 50948)(前週比 +9220 4週ぶり売り越し増加)

欧州株式市場
FT100種総合指数(ロンドン) 7,018.05 -1.74 (-0.02%)(2日ぶり反落)
クセトラDAX指数(フランクフルト)15,437.51 +67.25 (+0.44%)(2日続伸)
CAC40種平均(パリ)6,386.41 +42.83 (+0.68%)(2日続伸)

 

5/22(土)【コロ朝セミナー】特別講演会 櫻井英明氏WEB独演会(ダウンロード)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=7660a83b4e2aa9e

5/29(土)【コロ朝セミナー】岡本昌巳氏 新緑の陣(東京・八丁堀)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=306072a2cdef4e6

6/5(土) 【コロ朝セミナー】6月特別篇 相場の福の神参上(東京・新宿)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=29609ce67b20e3c

VIX(恐怖指数):20.15 -0.52 -2.52%
VXV(3ヶ月先の変動):23.49 -0.32 -1.34%(VXV/VIX %)

スキュー指数 144.51 +1.55(5/21)(2日続伸)130超 123日連続(11/18~)(最大2018年8/13 159.03)

Fear & Greed Index(恐怖と欲望指数 34(5/21)
0-25 Extreme Fear(リスクオフ)76-100 Extreme Greed(リスクオン)
26-50 Fear(中立からリスクオフ)51-75 Greed(中立からリスクオン)
(10以下は大底圏 85以上は総楽観で天井圏とも)

SOX指数(フィラデルフィア半導体株指数):3052.10 -14.01 -0.46%(3日ぶり反落 5/21)

金価格:1トロイオンス=1881.9 -0.1
ニッケル価格:US$7.6979/1b -0.0068
銅価格:US$7.6979/1b -0.0068
WTI原油:63.87 +1.93
バルチック海運指数:2869.00 +45.00 (5/21) (3日続伸)
(直近高値 3266.00 21年5/5 直近安値 393.00 20年5/15)

日経平均株価 28317.83円 +219.58円 (2営業日続伸)
SQ値:27748円22銭(5/14) 29282円41銭 (3月メジャーSQ)
SQ値決定後の6日間 【〇〇〇〇〇〇】6勝0敗
〇=日経平均がSQ値を上回った日 ●=同下回った日
SQ当日から6日間で下回った日が多いほどその後1ヵ月は下げ基調と。

NTレシオ:14.87 +0.05 (5/21)(2日続伸発)
( 2021年最大 15.66 2/25 最低 14.66 3/22 20年 最大15.21 12/30 最低 12.90 3/19 19年 最大13.87 10/18 最低13.16 3/18)

日経平均 25日移動平均乖離:-1.9% (前営業日-2.8%) (一般的に5%乖離がメド)
日経平均200日移動平均乖離:+6.9% (前営業日+6.2%) (40%超危険、45%限界)

騰落レシオ(25日):日経平均株価 86.60 -1.38 (5/21) 直近高値 137.10(2021年3/29)最安値 40.12(2020年3/16)
マザーズ指数 78.94 +4.61 (5/21)直近高値 114.70(2021年2/5)安値 65.16(21年5/13)
(一般には120%以上過熱、70%以下底値圏 60%以下は買い場)
サイコロジカル(12日):58.3%(+8.3) 7勝5敗(5/21)(一般には9勝以上過熱、3勝以下底値圏)

マザーズ銘柄ネットストック信用評価損益率(松井証券速報)
売り方 ▲2.490% (前日▲0.747%) (21年4/21 +6.830% 1/14 ▲18.7694%) (20年 3/13 +14.653% 20年 6/12 ▲30.992%)
買い方 ▲18.379% (前日▲19.833%)(21年1/25 ▲8.43 5/17 ▲25.167%) (18年 1/24 +0.46% 20年 3/19 ▲48.775%)

信用評価損率(5/14現在)マイナス 9.80%  -1.05(3週連続悪化)
(一般的にはマイナス15%以下は大底圏、マイナス3%以上が天井圏)

裁定買い残:6074億円 前週比 -1196億円 (2週ぶり減少)東証1部時価総額比 0.087%(0.5%が警戒ライン)
売り残:9569億円 前週比 – 79億円 (3週ぶり減少)(5/14)時価総額 6979176億円(5/17現在)
(裁定買い残は5000億円台に入って来れば、日経平均がボトムをうつことも多いとも)

大商い株価専有率:19.1%

空売り比率:41.6%(5/21)前営業日43.9% 40%超 3営業日連続(5/19~)
(2020/3/6 52.1% 20/3/12 51.7 19/8/5 51.5 19/7/18 51.2% 18/10/23 50.8% 18/3/23 19/3/8 19/8/2 50.3% 20/1/28 50.2%)

空売り比率規制なし 8.5%(5/21)(2021年3/12 16.2 19年3/8 14.6)(8%超が相場転換の目安とも)

日経平均HV:25.0
日経平均VI:23.05 -1.70
(20下回ると買いゾーン、40上回ると売りゾーン)

CDS指数:実勢価格 47.09 -0.79

REIT指数:2054.44 -12.61(5業日ぶり反落 5/21)

日経平均採用銘柄 PER 13.79倍 1株利益 2053.50円 (5/20 2018.55円) (高値 2021年5/20 2018.55円)
(21年1/4 1084.51円 20年1/6 1639.92円 19年1/4 1763.93円 18年1/4 1519.48円 17年1/4 1180.37円)
日経平均採用銘柄 PBR 1.21倍(5/21)

単純平均(東証1部全銘柄)2365.51円 +11.32円(2020年末 2341.19円 19年末 2327.02円 18年末 2077.20円 17年末2946.13円)

東証投資主体別売買動向(週間)過去5週(5月第2週)○買い越し●売り越し
海外  ●●○○●(3週ぶり売り越し)
個人  ○○○●○(2週ぶり買い越し)
信託銀行○○○○○(5週連続買い越し)(5/20発表)(ジャスダック含む)

マザーズ投資主体別売買動向(週間)過去5週(5月第2週)○買い越し●売り越し
海外 ●●●●●(6週連続売り越し)
個人 ○○○○○(9週連続買い越し)(5/20発表)

ジャスダック投資主体別売買動向(週間)過去5週(5月第2週)○買い越し●売り越し
海外 ●●○●●(2週連続売り越し)
個人 ○○○○○(6週連続買い越し)(5/20発表)

東証投資主体別売買動向(月間)過去5ヶ月(4月まで)○買い越し●売り越し
海外 ○○○○○(7ヶ月連続買い越し)
個人 ●○●●○(3ヶ月ぶり買い越し)(5/11発表)

脱炭素の主役 世界を競う (日米欧中 動く850兆円)(2021年日経新聞元旦の見出し)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】岡本昌巳氏 東京・新緑の陣 2021 (東京・八丁堀)

2021年5月29日(土)14:30~16:50(開場 14:20)

アフターコロナ 史上最高値戦線に結集!

本物が素直に買われる相場へ

みなさん友だち銘柄を募集そして解説

会場 東京都中央区八丁堀3-17-16 セントラル京橋三立ビル別館703

ビデオ・ダウンロード(後払い可能)でご覧いただけます。

詳細・お申し込み⇒ https://www.directform.jp/form/f.do?id=306072a2cdef4e6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

記事の続きはコロ朝プレミアムで!

コロ朝プレミアム入会はこちらから