
乙な会 2022年末
- 2023年01月05日
- 乙な会
乙な会 2022年末
3年ぶりに『乙な会』が開催されました。
1987年に4人で六本木の「乙な寿司」で始まった会で、約35年になります。
コロ。は17年ほど参加となる「乙な会」が今年は18時半ごろから始まりました。
毎年年に一回だけお会いするメンバーもあり、乾杯となります。
今回は自由が丘というところです。
今回は、北浜流一郎先生をはじめとして、
相場の福の神こと藤本誠之氏、
ミスターストップ高との異名のある天海源一郎氏、
株式ライター岡本昌巳氏
株のお姉さんこと、雨宮京子さん
テクニカルアナリストでとてもやさしいアポロ氏など
総勢17名での『乙な会』となりました。
北浜先生から、ようやくこうして集まれることが奇跡に近く、
今回はこんなに優秀な方が集まるのも奇跡ですと!!
厳しい流れの2022年でした。
2023年も厳しいところも多いながらも、いろいろな奇跡をつかんでいきましょうと!!
そして、表彰式となりました。
3年分となりますが、
まずは2022年分で、ブービー賞は、T証券外務員のエース、K氏 (3844)コムチュアでした。
いつもは優勝戦線に絡んで、歴代の優勝者の一人ですが、今回はあまり動かず・・・
そして3位は、この「乙な会」主催者の証券会社一筋で定年退職いたしました鵜沢氏、(1542)純金属上場投資信託(ETF)
上昇率は27.2% 以前には、レバナスや米国のドローン(小型無人機)関連企業に目をつけています。
準優勝は、われらが北浜大先生!! (3661)エムアップで上昇率80.8% さすがです!!
その大先生を僅差で上回ったのが、コロ。で(9246)プロジェクトカンパニーで上昇率107.1%でした。
コロ。は2年ぶり4度目の栄冠です!!(エッヘン)
続いて開催のなかった2021年は、BB賞は鵜沢氏 (9514)エフオン
3位北浜先生 (7342)ウエルスナビ 上昇率87.4%
2位岡本昌巳氏 (4592)サンバイオ 上昇率91.2%
優勝はTR証券のS氏 (7803)ブシロード 上昇率 93.5%で初優勝です!!
おめでとうございます!!
2020年大会は、BB賞には、(3784)ヴィンクスで 淳之介氏
3位は(4449)ギフトで上昇率162.4%と高水準も証券レディIさん。(今回はお休み)
2位は、僅差で涙の岡本昌巳氏(4563)アンジェス 上昇率290.0%
優勝は、コロ。で(3902)メディカル・データ・ビジョン(MDV)上昇率299.2%
20年は4位 TR証券S氏(4427)EDULAB 130%
5位株のお姉さん雨宮京子さん(6890)フェローテック 93.3%
6位田代岳氏(8168)ケーヨー 80.8%と高水準でした。
そして2023年注目銘柄に入ります。
北浜先生から「よく復活しましたね」とねぎらいとご指名を受けたコロ。から席順周りで発表。
コロ。は2023年から防衛費増とまさかの有事に備えて 細谷火工 <4274> [終値1665円]、
株のお姉さん以外なしとげなかった連覇を狙います。
H証券レディ―Sちゃん 伊豆シャボテンリゾート <6819> [終値142円]低位株爆騰で初優勝を狙います。
投資顧問会社の若手実力者N氏 ウォンテッドリー <3991> [終値2644円]初出場初優勝狙っています。
淳之介氏 トレジャー・ファクトリー <3093> [終値2442円]上位進出を・・・
2021年優勝者TR証券S氏は、優勝銘柄 <7803> [終値670円]で夢をもう一度!!
証券調査部テクニカルアナリストN氏 <6255> [終値460円]テスラとの取引が今後拡大していくのか・・・
H証券m氏 毎年優勝戦線に絡んできますが、23年は ヘッドウォーター <4011> [終値3505円]で勝負します。
2回優勝2回準優勝の株式ライター岡本昌巳氏 マイクロ波化学 <9227> [終値1747円]新産業革命です!!
テクニカルアナリストアポロ氏 イトーキ <7972> [終値587円]で訳アリで倍化狙い。
円蔵さんこと田代岳氏 クラシコム <7110> [終値1391円]そろそろ存在感を見せます!!
乙な会主催者鵜沢氏 アルファベット
QUICK O氏 もとザ・証券マン ライトワークス <4267> [終値2050円]好青年になってきました!!
T証券外務員のエース K氏 九州リースサービス <8596> [終値728円]渋いところもってきましたね。
ここから大御所の登場です!!
まずは、ミスターストップ高の天海源一郎氏 千葉銀行 <8331> [終値962円]初出場初優勝をもちろんねらうでぇ~!!
株のお姉さんこと雨宮京子さんは ラクーン <3031> [終値1081円]連覇は阻止しますわよ!!
福の神こと藤本誠之さんが、宮越HD <6620> [終値725円]で先行逃げ切り宣言
そして我らが北浜流一郎先生 AVIC <9554> [終値1145円]高品質サービスが強み
2023年『株式劇場』はどんな展開になりますか
波乱含みの株式市場ですが、頑張って、2023年の『大納会』を迎えたいものです。