最新の経済ニュース・最新株式情報はコロ朝経済ニュース・株式掲示板で!

ダボス会議日本反論

2012年1月27日(日)はれ

週末のNY株式
ダウ:13895.98ドル +70.65(+0.51%)(6営業日続伸)
ナスダック:3149.71ポイント +19.33(+0.62%)(2営業日ぶり反発)
S&P総合500種:1502.96 +8.14(+0.54%)(8営業日続伸)

CME225:11005円(大証先物比+75円)大証先物10930円
CME225円建て:10970円(大証先物比+40円)

為替 ドル/円:1ドル=90.89円
  ユーロ/円:1ユーロ=122.328円 

・世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で甘利明経済財政・再生相、
 安倍政権の経済政策「アベノミクス」を説明し円安誘導との批判に反論。
 大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略の「3本の矢」の同時展開がアベノミクスの特徴と説明。
 「委縮し続ける経済に決別し、成長し続ける強い経済を目指す」と表明した。

・インターネット証券大手の業績急回復。各社コールセンター拡充急ぐ。

 2012年10-12月期松井証券 <8628> [終値804円]純利益直前の7-9月期比約5億円増12億円前後に。

 楽天証券 <4755> [終値792円]連結経常利益2.3倍13億円前後。

 マネックスグループ <8698> [終値22960円]7-9月期赤字も損益均衡に。

 カブドットコム証券 <8703> [終値401円]1月単月で10-12月と同水準の経常利益計上と。 

・神戸鋼 <5406> [終値104円]筑波大と大量の水素を効率的にためられる合金開発。
 温度設定を変えるだけで水素を大量に吸収したり放出したりする働き持つ。通常の金属材料費3〜4倍貯蔵。2015年の商品化目指す。

・スズキ <7269> [終値2398円]
 インド子会社マルチ・スズキ、同国西部グジャラート州で4ヵ所目となる工場建設計画。工場用地購入。(27日 日経新聞)

・電力各社新設する火力発電所稼働時期相次ぎ前倒し。東電 <9501> [終値208円]福島など2基の稼働今夏に早める。
 関西電力 <9503> [終値825円]兵庫の設備投資2015年6月に。東北電力 <9506> [終値754円]火力発電所の復旧急ぐ。
 今後3年間コスト改善効果3社で400億円規模に。

・政府2013年度予算案での公共事業関係費今年度当初予算比7000億円増額。5.3兆円程度に。3年ぶり5兆円台に戻す。
 全国各地のある道路、トンネルの補修や河川改修など老朽インフラ対策に重点的に配分。

・円売り再び加速。25日海外市場で一時1ドル=91円台まで下落。
 海外の一部当局者から出ていた円安誘導批判を麻生太郎副総理・財務・金融相一蹴。円は95円程度が適正との分析も。

・投機筋動向示すシカゴ・マーカンタイル取引所(CME)通貨先物取引の非商業部門、
 直近1/15時点円の対ドルでの売越額8216億円と08年1ドル=110円〜120円で推移していた06年から07年は売越額2兆円前後と。
 売上高余力ありとの見方も。

・東京株式市場日経平均株価大幅上昇、約2年9ヵ月ぶりに高値付ける。
 日経平均先物(3月物)夜間取引で一時約2年8ヵ月ぶり1万1000円付ける。
 株高の背景には円安に加え、海外景況感の改善による収益押し上げ期待も。

・安倍政権26日で発足から1ヵ月迎える。経済再生や外交などの課題は「首相主導」が鮮明に。与党側存在感発揮できず不満の声も。

・日銀 <8301> [終値46500円]白川方明総裁、政府が日本経済の成長力と競争力の強化に向けて大胆な規制・制度改革などを
 「強力に推進する」と政府・日銀の共同宣言で約束したことが大きかったと強調。
 2%物価上昇目標の達成は「容易ではない」とも指摘。

・ウクライナ政府24日、国内大型シェールガス田開発で英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルと合意。
 欧州では中・東欧中心にシェールガス開発計画相次ぎ浮上。欧州向け天然ガス輸出を収益源としてきたロシアは戦略の見直しも。 

・欧州銀行今月末、欧州中央銀行(ECB)に1372億ユーロ(約17兆円)返済。
 銀行の資金調達環境の改善を反映した動きで金融システム危機の緩和象徴と。

・韓国サムスン電子、2012年12月期通期連結営業利益日本円換算約2兆4500億円と製造業では異例の高水準に。「ポストスマホ」の戦略も

・中国昨年法定最低賃金引き上げ、平均上昇率20.2%に。2011年22%、10年には22.8%引き上げ。人件費高騰し続けている。

・サイゼリヤ <7581> [終値1203円]2014年8月期から出店数ここ数年40〜70店程度を約2倍年100店前後に増やす。
 千葉市に50億円投じ最新鋭食材加工工場新設。18年8月期総店舗数現在の1.5倍1500店へ。拡大戦略で生き残り目指す。が

・日航 <9201> [終値3655円]
 2012年4-12月期連結営業利益前年同期比微減1550億円程度。国際ビジネス旅客伸び想定上回る。13年3月期通期も予想上回りそう。

・全日空 <9202> [終値180円]2013年通期で営業最高益更新見通しもボーイング787型機の運航停止で計画に達しない可能性も。

・日立造 <7004> [終値142円]使用済み核燃料の輸送や貯蔵に使う容器を設計する米NACインターナショナル(ジョージア州)買収。
 全発行済み株式4500万ドル(約40億円)で取得。買収により設計から製造・輸送サービスまでを一貫して提供する体制築く。

・日本建設連合会会員企業48社、2012年国内建設受注額前年比3.7%増9兆8718億円と3年連続プラスに。
 高速道路建設など官公庁発注の工事が2兆7586億円と17.5%増、民間発注工事は1%減7兆854億円。国内設備投資の縮小響く。

・電力大手10社、2013年1-3月期1500億〜2000億円規模のコスト増につながる可能性。
 東電 <9501> [終値208円]1円円安で年間300億円の収益閣下要因。
 中部電力 <9502> [終値1160円]同137億円、関西電力 <9503> [終値825円]139億円の下押し要因となる。

・今年の中国の旧正月に春節(2/10〜)休暇に日本に訪れる中国人観光客昨年より大幅減少。春節商戦低空飛行。

・三陽商会 <8011> [終値257円]希望退職者230人程度募集。初の募集。対象契約社員含む従業員。人員の1割に相当。

・学研HD <9470> [終値298円]
 大阪地盤学習塾運営イング(大阪市)子会社化。塾の子会社化は8社目。発行済み株式70%約4億円で取得。

・ファナック <6954> [終値14570円]2013年3月期連結経常利益前期比19%減1850億円になる見通し。
 従来予想270億円下回る。スマホの部品加工用に使う工作機械の販売下振れすると。

・富士通ゼネラル <6755> [終値807円]2013年3月期連結純利益前期比93%増100億円に。
 為替差益拡大で従来予想10億円上回り過去最高更新。欧州の落ち込み中東・アジアなど伸びて補う。 

・森トラスト(東京・港)日本エスリード <8877> [終値950円]をTOB(公開市場買い付け)1株=1000円 1/28〜3/11

・東京市場新興市場や不動産投資信託(REIT)市場の上昇目立つ。
 東証REIT指数4年4ヵ月ぶりの高値。日経ジャスダック平均株価も5年ぶり高値。
 これらの市場はリスクマネーの動き探る指標ともいわれ、出遅れている日経平均株価も追随してくるとの声も。(26日 日経新聞)

・世界金融市場の中心地、米ウォール街で久々にの本経済が注目される。
 「アベノミクス」に関心強まり、日本株や円を売買する動き11月から急速に活発化。 

・大手旅行各社「アクティブシニア」と呼ばれる旅行意欲の高いシニア層向け営業強化。高級旅行は高齢行事に。
 最大手JTB、こだわりの旅を提供する高級旅行専門店を大幅に拡充。日本旅行シニア向け商品扱う専門サイト開設。(27日 産経新聞)

・安倍晋三政権発足から1ヵ月、外国為替市場でトータル6円以上の円安ドル高進む。
 円安好感した東京株式市場の終値前日比305円78銭高、1万926円65銭まで大幅続伸、平均株価週間ベースで42年ぶり11週連続上昇記録。
 財政政策、金融緩和、成長戦略の「3本の矢」掲げたアベノミクス具体化し始め金融市場反応している。

・全日空 <9202> [終値180円]ボーイング787について2/18まで欠航・減便計画策定へ。国内線・国際線合わせ1日あたり30便程度。
 再開まで数ヶ月かかるとみて方針変更。ダイヤ変更も検討。

・ヤマダ電機 <9831> [終値3610円]省エネ住宅「スマートハウス」事業をアジア地域でも展開する検討へ入る。
 早ければ3-4年後傘下のベスト電器 <8175> [終値133円]持つ東南アジアの販売網生かして海外にも事業広げる。

・ソニー <6758> [終値1290円]日産 <7201> [終値874円]NEC <6701> [終値218円]リチウムイオン電池の統合検討。
 統合の際に官民ファンドの産業革新機構から出資受ける方向で協議。
 
・シャープ <6753> [終値327円]
 2012年10-12月期連結決算営業損益40億〜50億円の黒字の見通し。2011年7-9月期以来5四半期ぶりの黒字。

・政府25日、2013年度の国内総生産(GDP)成長率、実質で2.5%程度、名目で2.7%程度とする方針固めた。「アベノミクス」の効果や世界経済の回復が成長率押し上げ、名目が実質下回る「名実逆転」16年ぶりに解消すると見込む。(26日 産経新聞)

————————————————————————————-

株式分割

バイク王&カンパニー <3377> [終値21000円]5/31  1株→100株 一単元株式数変更 6/1 1株→100株

アエリア <3758> [終値77900円] 6/30  1株→100株 一単元株式数変更 7/1 1株→100株

センチュリー21 <8898> [終値336000円] 3/31 1株→100株 一単元株式数変更 4/1 1株→100株

————————————————————————————-

【今日の一言】

週末のNY株式市場は上昇。
ダウ工業株30種平均は2007年10/31以来、S&P500種指数は07年12/10以来の高値で終了。
S&Pは8営業日続伸、連騰記録としては約8年ぶりの長さとなる。
12月の新築1戸建て住宅販売は減少したものの、2012年通年では09年以来の高水準、住宅市場が昨年底入れしたことを示唆。
3市場(NY、アメリカン、ナスダック取引所)出来高は約62億株。

週間ではダウが1.8%高、S&P1.1%高、ナスダック総合指数は0.5%高。4週連続で主要3指数がそろって上昇。

欧州株式市場は続伸。
初回となる期間3年の欧州中央銀行(ECB)流動性供給オペ(LTRO)の早期返済予定額が、
市場予想(1000億ユーロ)を上回る1372億ユーロ(16兆7300億円)に達したことが支援材料となり銀行株上昇。
証券会社による投資判断引き上げが複数の優良銘柄を支援。

東京市場は5週連続の週末高となっています。
週間ベースで日経平均株価が0.1%高、TOPIXは0.6%高でともに11週連続上昇。
マザーズ指数は12.6%の大幅高、5週続伸、日経ジャスダック平均は2.4%高5週続伸。東証2部は1.6%高、11週続伸で終了。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『さあー、8年ぶりにバブルが始まったぞ(笑)!』
岡本昌巳&大魔神 東京株式セミナー 2013初春(東京・高田馬場)

2013年2月16日(土)15:30〜17:00

懇親会もございます。(17:15〜19:00頃)
https://www.directform.info/form/f.do?id=2855

ビデオダウンロードでもご覧いただけます。
コロ。の銘柄研究レポートもおまけ付です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「雨宮京子先生とヘッジファンド代表菊池真氏」
株式セミナー第7弾 東京・日本橋人形町

2013年2月23日(土)14:50〜17:15(開場14:30)

申込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=2854

今まで(過去6回)のセミナー概要もまとめてあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
また株式・債券等の有価証券の投資には<<手数料等およびリスクについて>>
記載したとおり、株価・債券価格等の有価証券価格等の下落や
発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。
銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様自身の判断で行なうようにお願いいたします。

【コロ朝プレミアム】会員の方でメールが突然来なくなってしまったらご連絡ください。
送信システムで何度か届かないことが続きますと自動的に停止になることがあります。

———————————————————————–

株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS             
  〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5         
 
URL : http://koronoasa.com/
———————————————————————–

記事の続きはコロ朝プレミアムで!

コロ朝プレミアム入会はこちらから