最新の経済ニュース・最新株式情報はコロ朝経済ニュース・株式掲示板で!

【ビデオダウンロード】テクニカルセミナー(2025/10/25開催)

ホーム フォーラム 経済ニュース・株式掲示版 【ビデオダウンロード】テクニカルセミナー(2025/10/25開催)

このトピックには0件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。6 日、 16 時間前 koro さんが最後の更新を行いました。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #88080

    koro
    キーマスター

    『移動平均線分析で見た株式市場』

    2025年終盤の東京市場の展開と

    ここから注目の有望銘柄をテクニカルで分析

    投資で一番の教え

    「この先どうなるかは、知る由もないかもしれないが
    今どこにいるかについてはよく散っておくべきだ」

    ファンダメンタル(内容)とテクニカル(タイミング)

    詳細・お申し込み⇒https://www.directform.jp/form/f.do?id=2968fd5dbfe1568

    ビデオダウンロードの準備が整いました。

    事前にダウンロードお申し込みの方へは、10/25(日)午前9時00分前後に、

    ご登録のアドレス宛てにダウンロードURLを配信しております。

    迷惑メールに入っている場合が散見されます。

    ※事前お申し込みでダウンロードURLが届いていない方は、

    この申し込みのサイトに「事前申し込み再配信希望」の欄を追加いたしましたので、

    そこにチェックして、お名前、登録アドレスをご入力ください。

    詳細・お申し込み⇒https://www.directform.jp/form/f.do?id=2968fd5dbfe1568

    <PART1> 移動平均線の傾きからわかること

    移動平均線の計算方法、統計的な意味

    移動平均線の傾き(トレンド)の考え方

    天井圏、底値圏での変曲点

    移動平均線と株価のピーク&ボトム

    モメンタルとROC(期間騰落率)

    現在と200営業日前の日経平均・200MA・ROC(200)

    移動平均線の一般的な採用期間と計算期間による特性

    日経平均線の一般的な採用期間と計算期間による特性

    詳細・お申し込み⇒https://www.directform.jp/form/f.do?id=2968fd5dbfe1568

    <PART2> 移動平均線と株価の組み合わせでわかること

    株価が移動平均線からどれだけ放れているか

    かい離率の意味合いを考える

    かい離率の推移

    詳細・お申し込み⇒https://www.directform.jp/form/f.do?id=2968fd5dbfe1568

    <PART3> 株価と移動平均の位置関係

    レーダーを持って相場に臨む

    移動平均線で見た上昇&下降 トレンドの基本形を把握

    1本の移動平均線とか株価の位置関係

    ゴールデンクロスとデッドクロス

    2本の移動平均線と株価の位置関係

    移動平均線の位置関係弟見た相場サイクル

    詳細・お申し込み⇒https://www.directform.jp/form/f.do?id=2968fd5dbfe1568

    <PART4> 移動平均線分析の実践

    個別銘柄のチャートを視覚的に確認

    VG倍率の推移 バリューとグロースどっちに資金が来ているのか?

    MACD(マックディー)考察

    次回は9月ごろにセミナーを行う予定です。

    何度も繰り返し見ることで、どんどん深まって行きます。

    詳細・お申し込み⇒https://www.directform.jp/form/f.do?id=2968fd5dbfe1568

    <PART5> 個別銘柄のチャートを視覚的に確認

    これから注目できそうな個別銘柄をテクニカルで分析。

    釣り方のテクニックを身につける。

    テクニカルから見た個別注目銘柄。

    まさに目から鱗が何枚も落ちるような、セミナーかと思います。

    ビデオダウンロードの準備が整いました。

    事前にダウンロードお申し込みの方へは、10/25(日)午前9時00分前後に、

    ご登録のアドレス宛てにダウンロードURLを配信しております。

    迷惑メールに入っている場合が散見されます。

    ※事前お申し込みでダウンロードURLが届いていない方は、

    この申し込みのサイトに「事前申し込み再配信希望」の欄を追加いたしましたので、

    そこにチェックして、お名前、登録アドレスをご入力ください。

    すぐに返信されるはずです。

    詳細・お申し込み⇒https://www.directform.jp/form/f.do?id=2968fd5dbfe1568

    今回はこのテクニカルセミナーシリーズの『第15回』となります。

    必ず、投資には入り口(エントリー)、出口(イグジット)があります。

    今回のセミナーをご覧になって、きっと今までとチャートの見方が変わると思います!!

    各自が投資家として相場に臨んで、利益を取るためにどうテクニカルを使っていくのか!!

    何故テクニカル分析が必要なのか

    水面下での個別銘柄の動き・・・

    難易度が高い相場となって来そうですが、それはなぜか・・・

    マクロ情勢のお話。

    日本株と世界は密接につながっています。

    それを踏まえて、どういうタイミングで買っていくかがとても大切な時期に来ています。

    虎視眈々と買いを狙っています!!

    詳細・お申し込み⇒https://www.directform.jp/form/f.do?id=2968fd5dbfe1568

    今回お申し込みの方へはダウンロード料金後払いで、

    返信にて、ダウンロードURLを配信いたします。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    ダウンロード料金は8000円になります。

    詳細・お申し込み⇒https://www.directform.jp/form/f.do?id=2968fd5dbfe1568

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    国際テクニカルアナリスト連盟(IFTA)検定会員

    テクニカルセミナー(ダウンロード)

    2025年10月25日(土)開催

    『移動平均線分析で見た株式市場

    2025年終盤の東京市場の展開と

    ここから注目の有望銘柄をテクニカルで分析

    大きなトレンドの変化は注意しなければならない

    過去の株価を見ると未来の株価の半分がわかる

    ダウンロード(料金後払い)ですぐご覧いただけます。

    詳細・お申し込み⇒https://www.directform.jp/form/f.do?id=2968fd5dbfe1568
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ———————————————————————–

    株式会社アスリーム
    INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS             
      〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5         
     
    URL : http://koronoasa.com/
    【問い合わせ】http://www.koronoasa.com/?page_id=30
    ———————————————————————–

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)

このトピックに返信するにはログインが必要です。