今日の一言(8/30)一粒万倍日、冒険家の日、ハッピーサンシャインデー
ホーム › フォーラム › 経済ニュース・株式掲示版 › 今日の一言(8/30)一粒万倍日、冒険家の日、ハッピーサンシャインデー
このトピックには0件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。2 ヶ月、 1 週前に koro さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
2025年8月30日 10:06 AM #86707
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済紙業界紙ベースの「キラッ!」と光る記事を探して
朝8時前後に配信しております。ディトレード、スイングトレードの種が
あなたのピックアップを待っております。詳細はこちらまで⇒ https://www.koronoasa.com/
【コロ朝プレミアム】会員入会フォーム
『岡本の一撃!!こいつで勝負!!ぶちかますぜ!!』出撃配信
ザラ場の「独り言」始めました。
【コロ朝プレミアム】会員入会フォーム
【コロ朝NEWS】をメール(無料)にてお届けいたします。
https://www.directform.info/form/f.do?id=308━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【暴落はチャンス】
暴落時は怖いものですが、優良な銘柄に乗り換えるチャンスでもあります。
ただし、大底でピンポイントで買うことは難しいです。
ですので時間分散していきましょう。
下落のスピードは上昇の5倍。冷静さを保つことが大切です(これが資金管理で余裕のあるポジション)
RSI(相対力指数)が30以下
MACD(移動平均収束拡散)のGC(ゴールデンクロス)
主要な移動平均線(50日、200日など)で株価が反転するとき
出来高の急増(セリングクライマックス)恐怖指数(VIX)が40を超えてピークアウトするところ
怖い(異変)と感じたら、少しでも持ち株を軽くする。市場は常に存在します。
一時的に損失を出しても、致命傷(市場からの退場)を受けなければ
振り返ってみると「かすり傷」となります。
資産防衛を優先する姿勢が、長期的な投資人生の成功につながります。ただし、暴落があったとしても後の上昇を待つために
市場にとどまる人には、大きな報酬が待っています。◎今日の一言
(今日の一言)今日の一言(8/30)一粒万倍日、冒険家の日、ハッピーサンシャインデー
週末の海外NY市場は、ドル対ユーロで下落、利回りまちまち 株反落
株式市場は反落。
ダウ平均はマイナス圏でスタート。
その後下げ幅を広げ、一時前日比250ドル超の下げとなった。
その後じりじりと下げ幅を縮めたが、前日終値までは戻せず、マイナス圏推移が続いた。人工知能(AI)関連銘柄が下落した。
人工知能(AI)最適化サーバーの高い製造コストと競争の激化が、
AIインフラに対する強気な需要予測に影を落としている。エヌビディアは3.4%下落し、3日続落となった。
来週月曜日が休場となるロングウィークエンドを前にした
ポジション整理の動きが行き過ぎた動きへの警戒につながった。3市場(NYSE、MKT、ナスダック取引所)出来高は約148億株、過去20日間平均約164億株。
フィラデルフィア半導体(SOX)指数は4週ぶり反落。
ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物相場は米利下げ期待を背景に買い進まれ、4日続伸。
ニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は
需給緩和懸念などを背景に売られ、3日ぶりに反落。アップル(-0.18%)グーグル(+0.55%)メタ(旧フェイスブック)(-1.65%)アリババ(+12.9%)
エヌビディア(-3.30%)ネットフリックス(-1.88%)アマゾン・ドット・コム(-1.12%)
バイオジェン(-0.32%)バークシャー(+0.62%)マイクロソフト (-0.58%)ALAB(-3.67%)
テスラ(-3.50%)ADBE(+0.77%) ARM(-2.97%) SMR(-5.02%)LLY(+0.08%)PLTR(-0.89%)
ゴールドマン・サックス(-0.26%)ブラックストーン(-0.47%)ブラックロック(-0.30%)
ラッセル2000(-0.50%)HTG(ハイイールドファンド)(-0.19%)SOLX(半導体ブル3倍)(-8.73%)
(米国株の下落の予兆は小型株やハイイールドファンドからの資金流出から始まる傾向もあります)週間ベースでは、ダウは0.2%安、4週ぶり反落
ナスダック総合指数は0.2%安、2週続落(累計0.8%下落)
S&P500種指数は0.1%安、4週ぶり反落で取引を終えた。
フィラデルフィア半導体指数(SOX)指数は1.5%安、4週ぶり反落となった。月月間ベースでは、ダウは3.2%高、4カ月続伸(累計12.0%上昇)、
ナスダック総合指数は1.6%高、5カ月続伸(同24.0%上昇)、
S&P500種指数は1.9%高、4カ月続伸(同16.0%上昇)、
SOX指数は1.1%高となり、4カ月続伸(同34.0%上昇)で取引を終えた。欧州株式市場の主要3指数は下落。
FT100種指数は4日続落、独DAX指数は5日続落、CAC40指数は反落。
英シンクタンクが歳入増加策として金融機関に新たな課税措置を導入するよう
提言したことを受け、銀行株が下落した。米連邦準備理事会(FRB)の独立性を巡る懸念や、フランスの政治不安が圧迫した。
週末月末の東京株式市場で日経平均(-0.26%)は3日ぶり反落。
東証株価指数(TOPIX)(-0.47%)は日ぶり反落。グロース250(旧マザーズ指数)(+0.55%)は4日ぶり反発、
東証スタンダード市場指数(+0.11%)は2日続伸、
東証グロース市場指数(+0.61%)は4日ぶり反発で終了。東証プライム出来高は18億6670万株、売買代金は4兆4068億円。
東証プライム騰落数は値上がり632(39%)、値下がり929(57%)、変わらず57(3%)に。東証スタンダード出来高は5億7920万株、売買代金は2279億円。
東証スタンダード騰落数は値上がり769(49%)、値下がり627(40%)、変わらず141(9%)に。東証グロース出来高は2億7755万株、売買代金は1793億円。
東証グロース騰落数は値上がり324(53%)、値下がり228(37%)、変わらず50(8%)に。東証プライム業種別ランキングでは5業種上昇、28業種下落に。
値上がり上位は、非鉄金属、パルプ・紙、卸売業、建設業、情報・通信業。
値下がり上位は、不動産業、保険業、輸送用機器、小売業、電気・ガス業、・・・東証プライム値上がり上位は、
洋エンジ <6330> [現在1690円 +160円]大阪チタ <5726> [現在2573円 +243円]
古野電気 <6814> [現在5650円 +450円]大同メタル工業 <7245> [現在917円 +60円]値下がり上位は、
アステリア <3853> [現在1853円 -209円]吉野家HD <9861> [現在2179円 -252円]
トウキョウベース <3415> [現在495円 -35円]MDV <3902> [現在549円 -38円]3メガバンク三菱UFJ <8306> [現在2259.0円 -8.5円]
みずほ <8411> [現在4895円 -12円]三井住友 <8316>[現在4048円 -15円]野村 <8604> [現在1060.0円 -8.5円]大和 <8601>[現在1153.0円 -5.5円]
ソフトバンクグループ <9984>[現在16230円 +320円]トヨタ <7203>[現在2873.0円 -46.0円]日経平均株価は3日ぶり反落
東証株価指数(TOPIX)は2日ぶり反落。現地8/28の米国株式市場は、ダウが終値ベースの史上最高値を更新するなど
堅調な展開だったが、外国為替市場で円高にフレていることが意識され
日本株は売りが先行。日経平均株価は一時4万2611円(前日比217円安)迄下落。
売り一巡後、下げ渋りから下落幅を縮小する展開となったが、
週末と月末が重なることもあり、積極的な売買は限られた。グロース250指数は4日ぶり反発。
全般相場は軟調な推移となったが、
バイオ株の一角が大きく買われて指数を押し上げた。週間ベースでは、日経平均株価は、0.2%高、2週ぶり反発、
東証株価指数(TOPIX)は0.8%安、2週続落(累計0.1%下落)。
東証プライム市場指数は0.8%安、2週続落(同0.1%下落)。グロース250指数は0.2%安、2週続落(同1.0%下落)、
東証スタンダード市場指数は0.5%高、6週続伸(同7.3%上昇)
東証グロース指数は0.2%安、2週続落(同0.3%下落)、
東証REIT指数は0.3%安、8週ぶり反落で終了。10月月間ベースでは、日経平均株価は、1.0%高、5カ月続伸(累計19.9%上昇)、
東証株価指数(TOPIX)は4.5%高、5カ月続伸(同15.9%上昇)。
東証プライム市場指数は4.5%高、5カ月続伸(同15.7%上昇)。グロース250指数は2.64%高、5カ月続伸(同21.6%上昇)、
東証スタンダード市場指数は4.7%高、6カ月続伸(同17.5%上昇)
東証グロース指数は3.3%高、5カ月続伸(同21.6%上昇)
東証REIT指数は3.2%高、5カ月続伸(同13.4%上昇)で終了。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年【コロ朝セミナー】予定9/6(土)【コロ朝セミナー】9月特別編 相場の福の神参上(東京・茅場町)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=57688e9aef314fe9/14(日)アポロさんと白い鹿さん怪しい銘柄セミナー(東京・茅場町)
9/20(土)【コロ朝セミナー】株のお姉さん雨宮京子氏株式セミナー(東京・水天宮)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=8468a113a7591bc10/4(土)【コロ朝セミナー】10月特別編 相場の福の神参上(東京・茅場町)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=9868a11a2f0677b10/18(土)【コロ朝セミナー】馬渕治好氏セミナー(東京・水天宮)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=4468a11f06b512010/25(土)【コロ朝セミナー】テクニカルマスターのテクニカルセミナー(東京・水天宮)
2026年6/26(金)櫻井英明さん アポロさんと行く
多分最後の石垣島投資ツアー2026
https://www.directform.jp/form/f.do?id=46687336f44b76a━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。———————————————————————–
株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5URL : http://koronoasa.com/
【問い合わせ】http://www.koronoasa.com/?page_id=30
———————————————————————– -
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。





