
オリンピック聖火消える
- 2008年04月08日
- 株式投資・経済ニュース全般
2008年 4月 8日 (火)お釈迦様の誕生日 関東風雨強く
NY株式
ダウ 12,612.43ドル +3.01 (+0.02%)
NDQ 2,364.83ポイント -6.15 (-0.26%)
CME225 13,470.0円 (大証先物比 -20円)
日経平均 13,450.23円(+157.01円)
日経平均25日移動平均乖離 5.73%
騰落レシオ(25日) 98.08( +8.63)
サイコロジカル(12日) 58.3%( 0.0)
信用評価損率(3/28現在) 18.58%(+1.80)
政府 日銀総裁に白川氏昇格 副総裁に渡辺博史氏人事を国会に提示 衆参両院あす採決
内閣府 2月景気動向指数 一致指数44.4% 2ヶ月連続50%割れ 基調判断「一進一退」から「足元は弱含んでいる」に下方修正 先行指数は50.0%
コンビニエンスストア増加に急ブレーキ 2007年増加数(出店数と閉店数の差)前年度比6割減330店 1999年以降で最低水準
携帯電話契約数(続きはコロ朝プレミアムでお願いいたします。
3月末の外貨準備高 前月末比76億6000万ドル増の1兆155億8700万ドル 9ヶ月連続過去最高更新
(燻製さんの株式ブログはここです
コロの朝をメールにてお届けいたします。
『コロ朝メールマガジン登録』で。
CAN氏の業績進捗表 銘柄選択での強い見方!!
急落時にこの進捗表ですでに業績の予想に対して
達成率の大きい銘柄をつかめば万が一全体反転鈍くてもそう大きくは下落しないと考えられます。
増額修正、増配が予想できるからです。日々更新されますので持ってる銘柄のチェックにも
四季報のタイムラグを埋めてくれます。
詳細・お申し込みは こちらまで
2008年4月4日(金)収録源太塾
『逆転の構図と新時代への銘柄』
通信講座に入ります。 http://asset-jp.jp/tsuushin/top.cgi
講師 岡本昌巳氏 クラッカーズ氏
2008年4月24日(木) 源太塾 東京・渋谷
18:45〜20:20 (開場18:30)
『休んでられない連休前夜!』
講師 大岩川源太
株式投資主体のSNS『ふらっと。』にも遊びに来てください。
随時入った銘柄なども日記にてお知らせしています。
また大岩川源太氏も寄り付き状況などもコメントが入ってきますのでよろしくお願い致します。
源太氏のコメントは ここから
入り口はこちらで
記事の続きはコロ朝プレミアムで!