
貧乏アイドル上原美優初の自伝
- 2009年06月13日
- 株式投資・経済ニュース全般
2009年6月13日(土)変わりやすい空模様
・日経平均株価1万円回復。終値で昨年10/7以来8ヶ月ぶり。世界の時価総額2月末から10兆ドル(約980兆円)増加。
背景は世界景気が最悪気を脱し、早期に回復へ向かうとの期待感。
・ルネサス、NECエレク <6723> [終値981円]半導体大手減産を緩和、4-6月期は50%程度まで回復する見込み。
・資産運用最大級米ブラックロック、
年内にも自社の日本法人を買収する英バークレイズ・グローバル・インベスターの日本法人と統合。
・三井住友銀 <8316> [終値4350円]月内実施、普通株の公募増資当初予定8千億円を上回り9千億円超に達する見通し。
・日銀2月から再開、銀行保有株買い取り累計額、10日時点で109億8700万円。含み損減り次第に利用増。
・5月の消費者動向調査、消費者態度指数35.7、前月比3.3ポイント上昇。5ヶ月連続上昇。基調判断は据え置き。
・米議会、原油在庫などに関する情報開示規制を強化。金融機関や商社対象。投機筋などの動きをけん制へ。
・中国5月の社会消費品小売総額(小売売上高)前年同月比15.2%増。
伸び率4月の14.8%より拡大。高額商品中心に好調。
・インド、4月の鉱工業生産指数270.1と前年同月比1.4%上昇。3ヶ月ぶりプラス。市場予測は0.2%低下。
景気減速に歯止めとも。
・米インターネット広告市場の成長にブレーキ。2009年1-3月期の市場規模は前年同月比5%減。約6年ぶりの前年割れ。
・東証二部指数19営業日連続で上昇。23日連続上昇した1989年7/24-8/23以来。個人の買い集める。
・銅地金の国際価格一段高。指標ロンドン金属取引所(LME)3ヶ月先物11日現在公示価格で前日比206ドル高、
1トン=5376ドル。8ヶ月ぶりの高値更新。ヘッジファンド資産価値上昇見込めるとして保有増加に動く。 (日経新聞)
・鳩山総務相更迭。麻生内閣の閣僚辞任は3人目。西川郵政社長は続投。
「たった一人の反乱」か自民党崩壊の序章か。
・北朝鮮5月下旬に続いて3度目の核実験を行なう可能性があると米メディア報じる。
安保理決議案採択すれば「さらなる自衛的措置」講じると。
・中国企業の株式新規上場、月内にも再開される見通し。相場上昇の「起爆剤」として期待感広がる。
・ハウス食品 <2810> [終値1413円]「ウコンの力」を今後3年以内に中国や米国など最大4カ国に輸出する計画。
初の本格輸出へ。
・大手銀行6グループの保有株の含み益、合計で1兆7500億円。今年3月末では4000億円超の含み損。 (産経新聞)
(つづきは↓をクリックしてください。)
・トヨタ <7203> [終値3860円]ブラジルで2011年以降に生産する新興国向け低価格車
「エントリー・ファミリー・カー(EFC)」にバイオエタノール100%燃料にも対応する
フレックス燃料車(FFV)導入する方針。
・TOWA <6315> [終値504円]発光ダイオード(LED)チップの樹脂封止装置、
家電メーカーやLEDメーカーなど3社から計15台受注。
2009年度25億円、10年度35億円、11年度50億円の売上目指す。 (日刊工業新聞)
—————————————————————————————
第三者割当 イントラス <3237> [終値13000円]6505株 1万1970円 6/30 割当先フィンテックグローバル投資事業、フィンテックグローバル
レカムHD <3323> [終値5500円]7万7000株 5200円 6/30 割当先NISバリューアップファンド
セイクレスト <8900> [終値495円]77万7000株 400円 7/17 割当先ハンパーストーン
アイディーユー <8922> [終値21000円]8222株 1万7800円 6/29 割当先Generation Capital
—————————————————————————————
(今日の一言)
海外NY株式市場はダウとS&Pは小幅続伸。ナスダック指数は小幅反落。
ダウ工業株30種平均は昨年末比でプラスに転じ、1月6日以来の高値を付けた。
ナスダック指数は半導体関連株が軟調で安く終わる。
週間ではダウは0.4%高3週連続上昇。
ナスダックは0.5%高、2週連続、S&P500種は0.7%高、3週連続上昇となった。
四季報・会社情報 週明け月曜日発売です。
☆今日の岡本
魔界新聞 岡ちゃんの徒然日記。
多々ある質問に丁寧に答えています。
ネットビジネスでのヒントが無料ですが入っています。
あなたの疑問も有ると思います。
私のはありました。DVD3000名限定
The Perfect Answer
大岩川源太の『投資カレンダー』ネット修正・補足版
第一線で活躍している27名の不動産投資家の実体験に基づき、
机上の理屈ではない実践から編み出された、不動産投資の正しい手順書です。
このようにやっていただけたらあなたも大家さんです。
【無料】不動産投資大百科のお申し込みはこちら
————————————————
【ニュース証券】http://www.news-sec.co.jp/
ニュース証券主催オンラインセミナー 申込受付中!
平成21年6月18日(木)20:00〜21:30
「企業IR〜光通信(9435)〜」&「ベトナムの成長性〜中国との比較より〜」
第一部 企業IR〜光通信(9435)〜
第二部 ベトナムの成長性〜中国との比較より〜
第三部 Q&A
詳細・お申込はこちら
《アンケートに答えて当てよう!プレゼントキャンペーン同時開催!》
————————————————
本資料は下記記載の<<利益相反に関する開示事項>>に記載のとおり、
株式会社アスリーム(以下(株)アスリーム)が作成しております。
■金融商品取引法に基づく表示事項
本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等
商号:ニュース証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第138号
加入協会:日本証券業協会
<ご投資にかかる手数料等及びリスクについて>
ニュース証券(株)のホームページに記載の商品等にご投資いただく際には、
各商品等に所定の手数料や諸費用等をご負担いただく場合があります。
手数料およびリスクについては、ニュース証券(株)サイトの該当商品等の契約締結前交付書面、
目論見書またはお客様向け資料などを掲載しておりますので、
当該ページをお開きいただき、よくお読みください。
契約締結前交付書面
商号等 ニュース証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第138号
本店所在地 〒150-0011 東京都渋谷区東3-11-10 恵比寿ビル
加入協会 日本証券業協会
<<執筆担当者による宣言>>
当資料の執筆担当者は、本調査資料に表明された(個別企業に関する)見解が、
対象企業が公表する資料及び見解を中立的な立場から要約したものであり、
私自身の分析評価および特定の見解を表明するものでないことをここに証明します。
また私は、本資料で特定内容の要約を行なうことに対する直接的または間接的な報酬は、
過去、現在ともに得ておらず、将来においても得ないことを証明いたします。
<<利益相反に関する開示表示>>
● (株)アスリームはニュース証券(株)との契約に基づき、
ニュース証券(株)への資料の提供を一定期間にわたって定期的・継続的に行なう
業務提携を交わしましたが
本資料に対して個別に対価を得ているものではありません。
また銘柄の選択も(株)アスリーム独自の判断で行なっており、
ニュース証券(株)を含む第三者から銘柄の指定は一切受けておりません。
● 執筆担当者または(株)アスリームと本資料の対象企業との間には、
重大な利益相反の関係はありません。
<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
また株式・債券等の有価証券の投資には<<手数料等およびリスクについて>>
記載したとおり、株価・債券価格等の有価証券価格等の下落や
発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。
銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様自身の判断で行なうようにお願いいたします。
● 本資料は、信頼できると考えられる情報に基づいて
(株)アスリームが作成したものですが、(株)アスリームは、その正確性、完全性を
保証するものではありません。
本資料に基づき投資を行った結果、お客様に何らかの損害が発生した場合でも、
(株)アスリームは理由の如何を問わず、責任を負いません。
● 本資料に記載された内容は、資料作成時点における判断であり、
予告なく変わる場合があります
本資料に関する一切の知的財産権は、(株)アスリームに帰属します。
お客様は、本資料をお客様自身のためにのみ、お客様限りでご利用ください。
お客様は電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、
無断で本資料の一部または全部の複製または転送等を行なわないようにお願いいたします。
<<リンクについて>>
●本メールマガジンにはリンク、バナー等によってニュース証券(株)
及び(株)アスリーム以外の第三者が運営するホームページに移動する、
あるいはニュース証券(株)及び(株)アスリーム以外の第三者が
運営するホームページが表示される場合がありますが、
ニュース証券(株)及び(株)アスリームは
これら第三者ホームページのアドレスおよび内容の正確性、信頼性等について
なんら保証するものではなく、
これら第三者ホームページの利用により生じたいかなる損害等に関しても、
ニュース証券(株)及び(株)アスリームは一切の責任を
負いかねますのでご了承ください。
———————————————————————–
ニュース証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第138号
〒150-0011 東京都渋谷区東3-11-10 恵比寿ビル
mail: info@news-sec.co.jp
URL : http://www.news-sec.co.jp/
株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5
mail: office@koronoasa.com
URL : http://koronoasa.com/
———————————————————————–
記事の続きはコロ朝プレミアムで!