
米企業収益が一段と減速
- 2019年07月17日
- 株・投資ニュース情報
2019年7月17日(水)曇りのち晴れ 急な雷雨も 満月 水星逆行(7/8~8/1)
・プラットフォーマー(基盤提供者)と呼ばれるIT(情報技術)大手による個人データの不適切な収集・利用を防ぐため、
公正取引委員会が検討している規制の指針案16日、分かる。
サイトでの購買履歴や位置情報を含め、個人データを同意なく利用すると独占禁止法の「優越的地位の利用」にあたると示す。
対象とするデータを「消費者個人と関係するすべての情報」と明記。
住所や氏名だけでなく、サイトの閲覧や購買の履歴、位置情報も当てはまる。
・米投資ファンド、ブラックストーン・グループ、1000億円超投じて日本国内で複数の物流施設取得する。
電子商取引(EC)大手、アマゾンジャパン(東京・目黒)が利用する物件も。
一定の利回りを確保しやすい不動産投資の魅力が高まっている面も。
・日揮 <1963> [終値1455円]オマーンで船舶向けプラントの基本設計を初受注。
世界的な環境規制が強まる中、先手を打ち液化天然ガス(LNG)へのエネルギー転換の需要に対応。
千代田化工 <6366> [終値306円]も処理能力が年数十万~100万トンの小型プラントを開発。
コスト抑え工期は約2年と大型より3年程度短く、敷地面積は4分の1~5分の1に。
・トランプ米大統領の人種差別と受け取られかねない発言が米政界で波紋。
祖先の出身地が中東やアフリカの野党・民主党女性下院議員に「国に帰ったらどうか」と促した。
不法移民対策の停滞に不満示し保守党にアピールする狙いがあるとみられるが、非白人議員を狙い撃ちした批判に民主党は猛反発、
与党・共和党内からも「限度を超えている」との非難の声も。
・関東地方中心に長雨や低温が続き、小売りやサービス業界の夏の商戦が盛り上がらず。
百貨店では衣料品やサングラスなどの季節物が伸び悩み、アイスや清涼飲料の売れ行きも鈍い。
一方、屋内型レジャー施設に客は流れ、旅行商品は堅調。
・中国、2019年4-6月期実質経済成長率は6.2%と、1‐3月期から0.2ポイント減速、四半期として統計遡れる1992年以降で最低。
米国との貿易戦争が長期化し、国内総生産(GDP)の3割占める製造業の不振が鮮明に。
大規模減税とインフラ建設を柱とする景気対策も効果が表れず、先行き不透明感が一段と強まっている。
・国際通貨基金(IMF)15日、米フェイスブックが発行目指す「リブラ」などデジタル通貨に関する報告書まとめた。
マネーロンダリング(資金洗浄)など悪用の懸念に加え、中央銀行の金融政策が機能しなくなるリスクも指摘。
主要7カ国(G7)は17日からフランスで開く財務相・中央銀行総裁会議で国際規制のあり方を議論する。
・老後の暮らしには、どのくらいのお金が必要なのか。
金融庁の審議会が「2000慢円が必要」との報告書出したのを受け、民間調査機関が個別の事情深堀りするなど独自試算を相次ぎ公表。
どの機関も公的年金だけで生活水準保つのは難しいとし、現役世代で十分な資金があるのは2割との試算も。
資産運用に加え、長く働いて収入得る環境づくりも欠かせず。
・約30億円分の暗号資産(仮想通貨)の流出が起きたビットポイントジャパン(東京・港)16日、5万人に上る顧客の口座から流出したと発表。
被害を受けた顧客への払い戻しをするとしているが、時期の目処は立っていない。
ビットポイントは東証2部上場リミックスポイント <3825> [終値270円]の完全子会社。
・米ゴールドマン・サックス16日、市場部門の低迷で純利益が6%減。
株式や債券の取引が細り、手数料競争も激化したため。
JPモルガン・チェースなども市場関連収入は落ち込む。
・インドにコンビニエンスストア「セブンイレブン」が進出する。
現地小売り大手フューチャー・グループがセブン&アイ <3382> [終値3796円]と組み、今後3~5年間で500店以上出す。
地場資本中心にチェーン展開が加速しそう。
・米企業収益が一段と減速。
主要500社の2019年4-6月期純利益は前年同期比3%減る見通し。
1‐3月期に続くマイナスで、16年以来3年ぶりの2四半期連続の減益となる。
米中貿易戦争が長引き、需要減やコスト増として幅広い企業に影響及ぼし始めた。
・武田薬品 <4502> [終値3876円]16日、iPS細胞使った新しいがん免疫療法を開発する。
「CAR-T細胞療法」と呼ばれるもので、2021年に臨床試験(治験)始める計画。
・産業用ロボットで世界2強、安川電機 <6506> [終値3500円]ファナック <6954> [終値18925円]、
工場の生産自動化を支援する新サービスに相次ぎ乗り出す。
あらゆるモノがネットにつながる「IoT」や人工知能(AI)を活用し、センサー通じて機器のモーターから稼働データを入手。
故障などの不具合を高精度で予測し「止まらない工場」を後押しする。
ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/
2019年週末の【銘柄研究】検証(2019年7/12)
パフォーマンス30%以上上昇は11.1%
http://www.koronoasa.com/?p=46566
・産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)16日、
21日投開票の参院選(改選124議席)の激戦区中心とした情勢調査(14、15両日)に全国総支局の取材加味し、終盤情勢。
自民、公明両党の獲得議席数は73議席前後になる見通しで、改選過半数(63議席)超える勢いを中盤情勢と変わらず維持。
・産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)14、15両日、合同世論調査実施。
安倍晋三内閣支持率は前回調査(6/15、16両日)に比べ4.4ポイント増の51.7%に。2か月ぶりに5割超えた。
不支持率は前回比3.2ポイント減、33.3%に。
ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/
【コロ朝プレミアム】の記事例載せました
http://www.koronoasa.com/blog2/
※記事の後ろの記号は、◎(好材料大)〇(好材料)▲(悪材料)×(悪材料大)など。
ただし、好材料も目先買い物が強すぎるとか、織り込み済みの場合は寄り付き後売られたり、売り気配になる場合も。
同様に悪材料も同じような状況になる場合もございますので注意が必要です。
—————————————————————————————
立会外分売
テノ・HD <7037> [終値1031円]7/24-29 22万5000株
公募・売り出し価格
システムサポート <4396> [終値1647円]57万6900株 受渡日8/5
—————————————————————————————
(今日の一言)
海外NY株式市場は、反落も、ダウ工業株30種平均は一時史上最高値更新。
トランプ米大統領が中国との通商合意に向けた道のりはなお長いとし、必要なら新たに3250億ドル相当の中国製品に関税課す可能性があると表明。
市場心理悪化させた。
アップル(-0.35%)グーグル(+0.26%)フェイスブック(-0.03%)アリババ(+0.40%)エヌビディア(-0.11%)
ネットフリックス(-0.17%)アマゾン・ドット・コム(-0.55%)バイオジェン(-0.89%)バークシャー(-0.31%)
ラッセル2000(+0.01%)HTG(ハイイールドファンド)(-0.21%)
(米国株の下落の予兆は小型株やハイイールドファンドからの資金流出から始まる傾向もあり価格追加)
3市場(NYSE、MKT、ナスダック取引所)出来高は約61.8億株、過去20日間平均約67.1億株を下回る。
欧州株式市場の主要3指数は続伸。
米大手銀行の好決算は銀行株の押上要因に。
ギリシャ(アテネ総合)株価指数(+0.54%)、イタリア(MIB)株価指数(+0.12%)と上昇。
16日の東京株式市場で日経平均(-0.69%)は3日ぶり反落。
東証株価指数(TOPIX)(-0.48%)は2日続落。
東証マザーズ(+0.84%)は3日ぶり反発、日経ジャスダック平均(-0.31%)は2日続落、東証2部(-1.00%)は3日続落で終了。
東証1部出来高は10億4065万株、売買代金は1兆7423億円。
10日連続2兆円割れ、2年9カ月前は、12日連続2兆円割れ
東証1部騰落数は値上がり752(34%)銘柄、値下がり1,302(60%)銘柄、変わらず1,302(60%)銘柄に。
業種別ランキングでは4業種上昇、29業種下落に。
値上がり上位は、輸送用機器、その他金融業、金属製品、その他製品。
値下がり上位は、石油石炭製品、電気・ガス業、鉱業、精密機器、パルプ・紙、陸運業、電気機器、建設業、・・・
東証1部値上がり上位は、レナウン <3606> [現在135円 +31円]IDOM <7599> [現在398円 +80円]
テラスカイ <3915> [現在2072円 +400円]インターアクション <7725> [現在1649円 +263円]
値下がり上位は、RPAHD <6572> [現在1829円 -500円]エスケイジャパン <7608> [現在489円 -100円]
ベクトル <6058> [現在871円 -174円]三機サービス <6044> [現在1065円 -206円]
三菱UFJ <8306> [現在522.9円 -4.7円]みずほ <8411> [現在158.6円 -0.5円]三井住友 <8316> [現在3824円 -16円]
本日は久しぶりに太陽が顔を出しそうで、月齢では「満月」。変化を期待したいところです。
ただ本日も商い盛り上がらず、上値の重い展開とみる方が多いところも・・・
続きの個別銘柄等は【コロ朝プレミアム】に掲載済
http://www.koronoasa.com/info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】坂本彰氏 独演会(東京・八重洲 7F)
2019年7月20日(土)開催 14:30~16:50(開場 14:10)
「株で成功するための投資ノウハウ&有望株情報」
「業績好調で上がる株!高配当株 新アングル」
ダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
お申し込み・詳細は⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4802
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】櫻井英明氏 独演会(東京・日本橋室町)
『株式透視論:ヒジュラ暦の新年(9/1)を見据えた個別銘柄群』
注目3銘柄バスケットのその後・・・
2019年7月27日(土)開催 14:30~16:50(開場14:10)
ダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
櫻井英明さんの取材力と推理・想像の合わせ技、ご期待ください。
お申込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4803
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】8月特別篇 藤本誠之氏登壇(東京・茅場町)
2019年8月3日(土)開催14:20~16:50(開場 14:10)
ハロー貸会議室茅場町駅前 3階 相場の福の神参上
2019年8月の相場展望と有望注目銘柄と戦い方
ダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
お申し込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4818
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブーケ・ド・フルーレット馬渕治好氏独演会(東京・日本橋室町)
2019年8月10日(土)開催 14:30~16:50(開場 14:10)
世界経済・市場展望~
2019年後半の株式市場の展開は・・・
ダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
お申し込み・詳細は⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4819
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡本昌巳氏VS大魔神氏 大阪・夏の陣 2019 (大阪・新大阪)
2019年8月24日(土)14:10~15:50開催(開場 14:00)
『20数年連続!? 8月に開催 日本で最も長く続いている大阪株式セミナー』
「秋相場、みんなで宝物を掘り出すぞ」
ビデオ・ダウンロード(後払い可能)でもいただけます。
お申し込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4820
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
坂本慎太郎(Bコミ)氏 独演会 (東京・日本橋室町)
2019年8月31日(土)14:20~15:50開催(開場14:10) 定期セミナー
『2019年後半の市場動向、決算発表から読みとれること&個別材料株特集』
ダウンロードでも(料金後払い)ご覧いただけます
お申込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=4824
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
また株式・債券等の有価証券の投資には<<手数料等およびリスクについて>>
記載したとおり、株価・債券価格等の有価証券価格等の下落や
発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。
銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様自身の判断で行なうようにお願いいたします。
———————————————————————–
株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5
URL : http://koronoasa.com/
【問い合わせ】http://www.koronoasa.com/?page_id=30
———————————————————————–
記事の続きはコロ朝プレミアムで!