
経済スケジュール
- 2007年08月17日
- 株式投資・経済ニュース全般
8月
17日(金曜)
<国内>
===国内経済・指標関係===
閣議は取りやめ
10:30 流動性供給入札の発行予定額等について(財務省)
13:00 エネルギー対策特別会計の借入金の入札結果について(財務省)
14:00 6月改訂景気動向指数(内閣府)
14:30 7月百貨店売上(日本百貨店協会)
16:00 7月BBレシオ(日本半導体製造装置協会)
===企業関係===
なし
===新規上場・市場替え===
なし
===債券関係===
○プライマリー
[払込日]
・関西電力 <0#9503=JFI> 国内SB 発行額200億円
・東邦ガス <0#9533=JFI> 国内SB 発行額100億円
・ノルウェー地方金融公社ニュージーランドドル建て債
発行額6500万ニュージーランドドル
○セカンダリー
・なし
<海外>
スティーブンス豪中銀総裁、議会で証言(0000GMT)
7月独生産者物価指数(0600GMT、連邦統計庁)
プール米セントルイス地区連銀総裁が講演「米国の輸出機会」
(1250GMT、アーカンソー州リトルロック)
8月米ミシガン大消費者信頼感指数速報値(1400GMT)
インドネシアは休場[独立記念日]
21日(火曜)
08:50 6月全産業活動指数(5月前月比 -0.3%)
22日(水曜)
○ 日銀金融政策決定会合
08:50 ◎7月貿易統計(6月収支:1兆2271億円の黒字)
14:00 7月スーパーマーケット売上高(6月:前年比 -1.5%)
23日(木曜)
○ ◎日銀金融政策決定会合、結果発表
15:00 ◎日銀金融経済月報(基本的見解)公表
15:30 ◎福井日銀総裁が会見
24日(金曜)
08:50 7月企業向けサービス価格指数(6月:前年比 +1.4%)
12:30 8月ロイター個人投資家調査(7月:個人投資家DI+30)
発表日未定
15:00 家計の金融資産に関する世論調査(日銀)
28日(火曜)
08:50 日銀金融政策決定会合議事要旨(7月11-12日分)
29-31日
08:30 8月製造業PMI(野村・JMMA、7月:49.0)
30日(木曜)
08:50 7月商業販売統計(6月:小売販売額前年比 -0.4%)
10:00‐11:30 ◎水野日銀審議委員が山梨県金融経済懇談会に出席
13:30‐14:00 ◎水野日銀審議委員が甲府市で記者会見
14:00 8月中小企業月次景況観測(7月景況判断 48.4、商工中金)
31日(金曜)
08:30 ◎8月東京地区コアCPI(7月:前年比 -0.1%)
08:30 ◎7月全国コアCPI(6月:前年比 -0.1%)
08:30 7月失業率(6月:3.7%)
08:30 7月有効求人倍率(6月:1.07倍)
08:30 7月家計調査(6月:全世帯消費支出前年比 +0.1%)
08:50 ◎7月鉱工業生産速報(6月確報:前月比 +1.3%)
12:30 ◎8月国際分散投資戦略調査(東京)
13:00 7月国内自動車生産(6月:前年比 -2.9%)
14:00 7月住宅着工戸数(6月:前年比 +6.0%)
14:00 7月大手建設受注(大手50社、6月:前年比 +26.4%)
9月
3日(月曜)
08:50 ◎4-6月期法人企業統計調査(1-3月期・設備投資:前年比+13.6%)
10:30 7月毎月勤労統計(6月現金給与総額:前年比 -1.1%)
14:00 8月自動車登録台数(7月:前年比 -9.7%)
3-10日
08:50 8月外貨準備高(7月残高:9237億ドル)
4日(火曜)
08:50 8月マネタリーベース(7月:前年比 -2.3%)
7日(金曜)
14:00 7月景気動向指数速報値(6月速報:先行80.0、一致77.8)
7日頃
08:50 8月上中旬貿易統計(7月上中旬:黒字2978億円)
7-10日
14:00 8月景気ウォッチャー調査(7月:現状判断DIは44.7)
15:00 8月工作機械受注速報(7月速報:前年比+18.2%)
10日(月曜)
08:50 ◎4-6月のGDP2次速報(1次速報:前期比+0.1、年率+0.5%)
08:50 8月マネーサプライ(M2+CD 7月:前年比 +2.0%)
08:50 8月貸出資金吸収動向(銀行貸出・調整前、7月:前年比 +0.3%)
11日(火曜)
08:50 ◎7月機械受注(民需除船電、6月:前月比 -10.4%)
11日頃
15:00 9月ESPフォーキャスト調査
12日(水曜)
08:50 7月経常収支(6月:黒字1兆5203億円)
08:50 7月対外及び対内証券投資
08:50 8月企業物価指数(7月:前年比+2.1%)
14:00 8月消費動向調査(7月消費者態度指数・原数値:前月比‐0.6ポイント)
12日頃
13:30 8月企業倒産負債残高(東京商工リサーチ、7月負債前年比 +15.6%)
13日(木曜)
13:00 8月首都圏マンション発売戸数(7月前年比:-10.0%)
10-14日
○ 9月月例経済報告、発表後、経済財政担当相が会見
14日(金曜)
13:30 7月鉱工業生産確報(6月確報:前月比 +1.3%)
14-28日
○ 07年度中小企業設備投資動向調査(商工中金)
発表日未定
08:50 4-6月期の資金循環統計速報(日銀)
14:00 企業収益予測(大和総研)
14:00 中小製造業設備投資調査/2007年度修正計画(中小企業金融公庫)
15:00 企業収益予測(野村証券)
○ ◎07年基準地価(06年7月1日全国全用途 -2.4%)
18日
○ 日銀金融政策決定会合
08:30 ◎9月ロイター短観(8月製造業DI +30、非製造業DI +14)
08:30 9月ロイター企業調査
08:50 7月第3次産業活動指数(6月前月比:+0.1%)
19日
○ ◎日銀金融政策決定会合、結果発表
15:00 ◎日銀金融経済月報(基本的見解)公表
15:30 ◎福井日銀総裁が会見
20日
08:50 7-9月期法人企業景気予測調査(4-6月大企業全産業BSI-0.9)
25日
08:50 日銀金融政策決定会合議事要旨(8月22-23日分)
28日
08:30 ◎9月東京地区コアCPI、8月全国コアCPI
08:50 ◎8月鉱工業生産速報
08:50 8月商業販売統計
記事の続きはコロ朝プレミアムで!