
株式市場強弱材料
- 2007年09月19日
- 株式投資・経済ニュース全般
強気材料
米株急反発、NYダウ335ドル高
大幅利下げ、リーマンの予想上回る決算など好感
FRB、FFレート0.5%引き下げ
SOX指数反発、構成銘柄全て上昇
NY円相場、反落(116円04銭-10銭)
欧州株、反発
上海株、5日続伸で連日最高値
インド株、3日ぶり反発
LMEニッケル先物、続伸
バルチック指数、反発
シカゴ日経平均先物、大証比520円高(イブニング比470円高)
長期金利、3日ぶり反落(10年債利回り0.025%下落)
弱気材料
NY原油先物、連日最高値(1バレル=81.51ドル)
NY債券相場、反落(10年債利回り0.01%上昇)
NY金相場、反落(時間外は大幅高)
日経平均、325円安で1万6000円割れ
銀行株軟調、三菱UFJ100万円割れ
東証1部の売買代金、再び3兆円割れ
REIT指数、2日続落
新興3市場、各指数が安値更新
新興3市場の売買代金、約1ヶ月ぶりに今年最低更新
景況感、小幅悪化
留意事項
DRAMスポット、休場
コスモ石、アブダビ政府系機関が筆頭株主に
日銀の金融政策決定会合(18日から)
福井日銀総裁、定例会見
9月の日銀金融経済月報
8月の鉄鋼生産
8月の百貨店売上高
基準地価
リアルコム、マザーズ上場
8月の米消費者物価指数
8月の米住宅着工・許可件数
米決算(モルガンなど)
英中銀、金融政策委員会議事録
終値 15802
5日移動平均 15885
先行スパンB 17474
100日移動平均 17323
200日移動平均 17278
先行スパンA 17215
標準偏差+2σ 16604
レジスタンス(2) 16130
25日移動平均 16114
基準線 16105
転換線 16082
レジスタンス(1) 15966
ピボット 15873
サポート(1) 15709
標準偏差-2σ 15632
サポート(2) 15617
記事の続きはコロ朝プレミアムで!