SBG、オープンAIに出資
- 2024年11月28日
- 株式投資・経済ニュース全般, 株・投資ニュース情報, ニュース
2024年11月28日(木) 晴れ 配当・権利落ち 水星逆行(11月26日~ 12月16日)
・政府は電力、水道、医療などの重要インフラ事業者が使用する
IT(情報技術)機器やソフトウエアの情報を国に登録するよう義務づける。
新たなサイバー攻撃の手法が判明した際、
すぐに事業者に周知できるようにして被害の拡大や社会の混乱を防ぐ。
相手の攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」を可能にする法整備とあわせて
新たな制度をつくる。
政府の有識者会議は近くまとめる最終提言に盛り込む。
クラウドサービスが普及して社会のデジタル化が進み、
目に見えないサイバー攻撃は質、量ともに深刻化している。
・東京電力ホールディングス <9501> [終値540.4円]やNTTドコモ <9432> [終値152.6円]、
日本郵便 <6178> [終値1460.0円]、JR東日本 <9020> [終値2840.0円]、
三菱UFJ銀行 <8306> [終値1768.0円]など各業種で一定規模以上の企業、
主な自治体の水道事業が含まれる。
今回の登録義務化では一定の重複が見込まれる。
政府は海外の先行事例などを参考に制度設計を急ぐ。
重要インフラ事業者に使用する機器・ソフトの登録を法的に義務づけるオーストラリアの場合、
脆弱性が判明した場合に政府がリスク情報を共有し、迅速な対応を事業者に促している。
・トランプ次期米大統領は11/26、米通商代表部(USTR)代表に
ジェミソン・グリア元USTR首席補佐官を起用する人事を発表。
ホワイトハウスで経済政策を調整する国家経済会議(NEC)の委員長には
経済学者のケビン・ハセット氏を充てる。
トランプ氏は25日に中国からのほぼ全ての輸入品に10%の追加関税をかけると発表、
USTRはその実行部隊となる。
トランプ氏は声明でグリア氏が
「USTRを巨額の貿易赤字の抑制や製造業、農業、サービス業の保護、
輸出市場の開拓に集中させる」と表明。
日本に貿易赤字の是正を求める可能性もある。
NEC委員長に就くハセット氏は減税によって経済成長の実現を重視する持論で知られる。
・経営不振のユニチカ <3103> [終値238円]繊維事業から撤退。
同事業が低迷し2025年3月期は2期連続の最終赤字を見込む。
再建に向け主な取引銀行に金融支援を求め、三菱UFJ銀行 <8306> [終値1768.0円]などは
300億~400億円規模の債権放棄に応じる方向。
官民ファンドが出資し、筆頭株主として立て直しを支える。
・転機の中国 14億人の素顔(4)景気停滞下の若者 夢実現へ、安定捨て起業
「生成AI(人工知能)の可能性はコンテンツの生成にとどまらない。
いずれは森羅万象の法則をシミュレーションするなど自然科学に大きな変化をもたらしたい」
壮大な夢を語る鮑凡さん(27)は、名門・清華大学発で北京市に拠点を置く
スタートアップ、生数科技で最高技術責任者(CTO)を務める。
6月に同大のコンピューター学院を卒業したばかりだ。
米オープンAIの「Sora(ソラ)」と同様、
動画や画像といったコンテンツの生成モデルを開発する。
自社開発の「Vidu(ヴィドゥ)」は南米やインドネシア、
インドで人気となり、利用者は既に400万人を超えた。
・転機の中国 14億人の素顔(4)景気停滞下の若者 夢実現へ、安定捨て起業
事業は順風満帆とはいえない。競合の米国企業には桁違いの資金が集まり、
鮑さんら中国勢を圧倒する。
米中対立のあおりを受け、AI開発に欠かせない最先端半導体も不足がちだ。
米エヌビディアの対中輸出用半導体を使いつつ、国産半導体で補うなどの試行錯誤が続く。
中国では景気停滞が若者を直撃し、若年失業率は夏に2割近くまで上がった。
1200万人近い大卒生の多くが就職難に直面し、社会に不満を抱く。
・転機の中国 14億人の素顔(4)景気停滞下の若者 夢実現へ、安定捨て起業
中国では最近、やる気をなくして家に引きこもる若者を指す「寝そべり族」が話題になった。
この現象を冒頭の鮑さんに聞くと、こんな答えが返ってきた。
「彼らの事情をそれぞれ判断することは難しい。ただ言えるのは、私の周りにいる人はみな、
自分の夢や国家の目標のために、日々必死になって努力しているということだけだ」
・欧州の自動車産業が2024年に入り、少なくとも5万人の従業員を削減すると表明。
欧州連合(EU)による電気自動車(EV)の振興策を受けて各社が工場を刷新したものの、
ドイツなど主要国が支援を縮小し、生産能力が過剰となったことが響いている。
「従業員にとっては顔面を平手打ちされたようなものだ」。
自動車部品世界最大手ドイツのボッシュが22日に発表したリストラ計画に、
労組幹部は怒りを隠さない。
今後数年間で最大5500人の従業員を削減する。
欧州では業績悪化を受け、自動車各社のリストラが相次ぐ。
見通しや推定も含めると人員削減数は10万人を超える。
・欧州では脱炭素に伴うコスト増や製造業の低迷に反発する層が
極右・極左のポピュリズム政党の支持へと流れる現象が起きている。
独公共放送ARDの21日の世論調査では、
極右「ドイツのための選択肢(AfD)」の支持率が19%で、
ショルツ氏のドイツ社会民主党(SPD、同14%)を上回った。
今後の世論動向によっては産業政策がさらに揺れる可能性がある。
・大学生らを扶養する親の所得から一定額を差し引き税負担を軽減する「特定扶養控除」を巡り、
自民、公明両党は年収要件の緩和について国民民主党と協議する。
政府・与党は現行の「103万円以下」からの引き上げを検討する。
・マイナビの「アルバイト就業者調査(2024年)」によると、
アルバイトで就業調整をしている大学生はおよそ4割にのぼった。
調整している理由として
「自分の所得税の非課税限度額を超えないようにするため」が最も多かった。
大和総研によると、扶養控除の基準や社会保険料の支払いが発生する「130万円の壁」を
180万円まで引き上げた場合、61万人の学生が希望通り働けるようになるという。
労働供給量が年間最大3.3億時間増加し、個人消費が最大3190億円増える試算だ。
・イスラエルとイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラは11/27、
レバノンで60日間の一時停戦に入った。
米国とフランスが仲介し、イスラエルとレバノンの両政府が合意。
現地時間11/27午前4時(日本時間同11時)に発効した。
イスラエルとヒズボラの戦闘はパレスチナ自治区ガザを拠点とする
イスラム組織ハマスによる2023年10月のイスラエル奇襲をきっかけに始まった。
・イスラエルがレバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラとの一時的な停戦案を受け入れた。
強硬を貫いてきたネタニヤフ首相が姿勢を軟化させたようにも見えるが、
国際社会の批判をかわし2025年1月に迫ったトランプ前米大統領の復帰まで時間を稼ぐ狙いも。
中東危機解消への道のりは険しい。
トランプ氏はバイデン氏が退陣前に駆け込みで実現した地域の混乱収拾への足がかりを
誠意をもって引き継ぐようには見えない。
・2025年1月に発足する第2次トランプ米政権の主要閣僚が固まった。
米通商代表部(USTR)代表に就くジェミソン・グリア氏は
大統領権限で関税の一律引き上げが可能との見方を示している。
関税をテコに貿易赤字の削減をめざすトランプ次期米大統領の通商政策の実行役を担う。
・政府は日本の創薬スタートアップ支援に向け投資を拡大する。
日本政策投資銀行(DBJ)が関連の新興企業に出資するほか、
医薬品開発に使う施設の整備に補助金を充てる。
支援額は民間資金を含む事業規模で1000億円程度にのぼる。
政府が後押しして事業が実現する案件を増やす。
ワクチンの確保といった安全保障の観点からも医薬品産業が成長する環境を整える。
経済対策の財源の裏付けとなる2024年度の補正予算案に盛り込む。
・政府は創薬スタートアップへの民間投資額を28年までに倍増させ、
企業価値が100億円以上の企業を10社以上生み出すことなどを掲げていた。
DBJが関与して官民連携の資金を確保しながら目標達成を狙う。
日本の大学や研究機関は「シーズ」と呼ばれる創薬技術を持っているのに、
具体的な事業に至らないケースが多い。
日本では資金が集まりにくく、実用に向けたノウハウが乏しいことが背景にある。
・日本製鉄 <5401> [終値3033.0円]による米鉄鋼大手USスチールの買収計画を巡り、
石破茂首相がバイデン米大統領に計画の承認を求める書簡を送っていたことが11/27判明。
日本政府関係者が明らかにした。
買収計画が米国で政治問題となっていることに配慮しつつ、
米政権移行期での進展の機会を探ったとみられる。
ロイター通信が11/26、首相がバイデン氏に書簡を送ったと報じた。
バイデン政権下で日米同盟はかつてなく強固になったと指摘し
「4年間の成果に影を落とさないよう買収計画の承認をお願いする」と求めたという。
・米国の投資ファンドがこれまで抑えていた
未公開株(プライベートエクイティ=PE)投資に再び動き始めた。
堅調な景気、米連邦準備理事会(FRB)の利下げに加え、
トランプ次期政権の規制緩和が追い風となる。
世界の投資ファンドは約400兆円の待機資金を抱える。
エネルギーや米国内の製造業を中心に投資を増やす構えだ。
相次ぐ大型案件で活況を見せ始めた投資ファンド業界。
雰囲気をさらに明るくしているのが、トランプ氏への期待だ。
・トランプ氏が大統領になると、なぜ企業買収が活発になるのか。
米法律事務所フラットアイロン・ローグループのパートナー、コンラッド・エバーハード氏は
「トランプ次期政権がM&Aにおける反トラスト法の運用緩和を提案している」ことに注目。
バイデン政権では競争政策が厳格に適用され、大型のM&Aが成立しにくくなっていた。
米法律事務所デカートのある弁護士は
「トランプ氏が労働組合を擁護する規制の撤廃を示唆している。
労働組合の力の後退も企業が合併に動きやすくなる環境をつくる」と予想する。
ファンド関係者の間では新政権の金融規制緩和で、確定拠出年金などを通して
一般の個人投資家の資産を未公開株投資に取り込めるようになるとの期待も強まっている。
・米調査会社ピッチブックによると未公開株投資の金額は
21年10~12月期の3381億ドルをピークに下降し、
22年半ばから24年初めにかけては2000億ドル以下に停滞。
業界は未公開株投資に代わり、
企業に直接融資するプライベートクレジットに収益源を移していた。
その間に投資ファンドの待機資金は大きく膨らんだ。
米S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスによると、
世界のPEファンドとベンチャーキャピタル(VC)ファンドの
投資待ちの資金(ドライパウダー)は7月上旬時点で2.6兆ドルになった。
投資環境の好転で、こうした資金が未公開株投資に一気に流れ込む可能性がある。
・トランプ次期政権にはリスクもある。
「米国第一」を看板に掲げており、外国企業による対米投資を審査する
対米外国投資委員会(CFIUS)の機能は強まるとの予想が多い。
国境をまたぐM&Aは「取引の初期段階から潜在的な国家安全保障リスクを考慮する必要がある」
法律事務所フラットアイロンのエバーハード氏は
「新政権の関税政策と移民を労働力から排除することはインフレを引き起こし、
金利上昇の圧力となる」と話す。
その場合は米利下げにブレーキが掛かり、M&Aに逆風が吹く展開も否定はできない。
・英国迷走の金融立国〈上〉投資マネー、自国に向かず
NISAの「先輩」ISA苦悩 米欧へ流出、改革案も空転
英国の金融市場が難局に立たされている。
ロンドン証券取引所から米国への企業流出や国民の英国株離れが問題だ。
英政府や金融界は改革に乗り出すが、資産運用立国を掲げる日本にとっても人ごとではない。
金融立国としての存在感を維持しようともがく英国の姿を追った。
「英国株に投資しようとは思わない」。
ロンドンの銀行で働くアレクサンダーさんはこう話す。
ISA(個人貯蓄口座)では、米国株をはじめとする世界株に分散投資するファンドを保有し、
英国の現物株への投資はゼロだ。
アレクサンダーさんは「せっかくなら成長期待が高い方に投資したい」という。
・英国迷走の金融立国〈上〉投資マネー、自国に向かず
NISAの「先輩」ISA苦悩 米欧へ流出、改革案も空転
日本の少額投資非課税制度(NISA)がお手本としたISAは、
国民の資産形成を促進するために1999年に始まった。
23年4月時点の残高は7000億ポンド(135兆円)を超す。
銀行預金の利息が非課税となる「預金型」や、株式や債券などの投資益が
非課税となる「株式型」などの制度がある。
合計の年間投資枠は2万ポンドだ。非課税での保有期間は無期限で
累計の保有限度額の上限もなく、
ISAの資産残高が100万ポンドを超える「ISA長者」も増えている。
・英国迷走の金融立国〈上〉投資マネー、自国に向かず
NISAの「先輩」ISA苦悩 米欧へ流出、改革案も空転
課題もある。
一つが海外株への資金流出だ。英シンクタンクのニューフィナンシャルの推計では、
株式型ISAでの英国株への投資比率は残高の約30%にとどまる。
投資家の間では高い成長が期待できる米国株や英国以外の欧州株が人気で、
英国企業には十分な資金が回っていない。
ISAが抱える課題は、新NISAが始まった日本にも共通する。
投資信託の資金流入額ランキングでは海外株に投資するファンドが上位を独占する。
家計に眠る現預金が日本株の投資に向かい、
日本企業の価値が向上する好循環につながっているとは言い切れない。
「成長期待が高い市場に資金が集まるのは当然」。
新NISAが投資の火付け役となることが期待されるが、
「自国市場へマネーを呼び込むには、
日英ともに企業価値自体を高める努力が必要だ」と指摘も。
・ソフトバンクグループ(SBG) <9984> [終値8981円]
米オープンAIから最大15億ドル(約2250億円)相当の株式を同社従業員から取得する。
10月に傘下のビジョン・ファンドを通じてオープンAI株を5億ドル分、出資。
買い増しを通じて人工知能(AI)分野での協業を深める。
オープンAIはSBGのTOB(株式公開買い付け)を通じて
従業員が約15億ドル相当の株式を売却することをすでに認めたとみられる。
今後、オープンAIの各従業員がTOBに応じるかどうかを判断する。
オープンAIはかねて従業員に同社株式を売却する機会を設けることを検討していた。
SBGは傘下で新興企業に出資するビジョン・ファンドを通じてオープンAI株の追加取得を目指す。
・オープンAIが9月に公開した新AIモデル「OpenAI o1(オーワン)」について
ソフトバンクグループ(SBG) <9984> [終値8981円]の孫正義会長兼社長は
「AIが考える能力を持った」と評価していた。
SBGは傘下の英半導体設計アームを通じてAI向け半導体の開発・製造に乗り出す構想を温めている。
データセンターやロボット、電力に事業を広げることも計画している。
オープンAIとの距離を縮め、
同社が手がける最先端のAIに対応した半導体の開発に乗り出しやすくなる。
・ソフトバンクグループ(SBG) <9984> [終値8981円]11/27、
国内の個人向け社債3500億円の発行条件を決めた。
7年債で利率は年3.15%と、5月に条件決定した5500億円の7年債から0.12ポイント上がった。
調達資金は2023年8月に傘下のビジョン・ファンドから
英半導体設計アーム株を取得した際の未払い金の一部に充てる。
SBGの後藤芳光・最高財務責任者(CFO)は日経新聞の取材に
「我々の商品への個人の需要が強く、当社の資金計画とウィンウィンだ」と語った。
償還期限は31年12/11。
申込期間は11/28~12/10で、払込期日は12/11とした。
・高級種として知られるアラビカ種コーヒー豆の国際価格が13年半ぶりに最高値を更新。
インスタントコーヒー向け品種の価格高騰に加え、
最大生産国のブラジルで収穫減少の懸念がある。
止まらぬ高騰は最終商品の値上げを招いている。
・フランス株の軟調が続いている。
株価指数CAC40は11/26、前日比1%安の7194.51と、8/6以来、約3カ月半ぶりの安値で終えた。
トランプ次期米大統領が11/25、中国、メキシコ、カナダに追加関税を課す方針を示し、
鉄鋼など輸出関連株が売られた。
「想定よりも早く米関税引き上げが現実味を帯びてきており、
中国への依存度も高い欧州株の相場を押し下げている」と背景を分析。
・トランプ次期米大統領がメキシコとカナダへの25%の関税を打ち出した。
自動車の輸入コスト増が懸念され、
11/26には米自動車大手「ビッグスリー」の時価総額が約90億ドル(約1兆4000億円)消失。
メキシコやカナダの通貨も急落した。
・セブン&アイ・ホールディングス(HD) <3382> [終値2576.0円]
オーストラリアでコンビニエンスストア事業の拡大を急ぐ。
日本式の運営ノウハウで食品や日用品を充実させ、
2030年までに現在より約3割多い1000店舗にする。
カナダの同業大手から買収提案を受けるなか、海外事業をテコ入れして企業価値を上げる。
セブンは30年度までの目標として、コンビニを展開する国・地域の数を現在の20から30に増やし、
世界の店舗数も現在より2割多い10万店にすることを掲げる。
今後は欧州や中南米、中東やアフリカなどで未進出の地域にも日本式コンビニを広げる。
豪州での取り組みの成否は今後のグローバル展開の試金石となる。
・サウジアラビアが経済改革を旗印に歳出を続けている。
11/26に承認した2025年予算によると、
同年の財政赤字は1010億リヤル(約4兆円)となる見通し。
大規模開発プロジェクトや国際イベント開催への歳出が続く一方で、
原資となる財政収入は石油になお依存する。
実力者ムハンマド皇太子は同日の声明で、産業多様化に向けた政府支出の重要性を強調。
ジャドアーン財務相は経済改革関連の事業への支出を続ける姿勢を示した。
・サウジアラビアは国内で大規模開発を進めている。
紅海沿岸で1.5兆ドル(約230兆円)を投じるとうたって建設を続ける
未来都市プロジェクト「NEOM(ネオム)」が目玉。
高級リゾートが開業したほか、グリーン水素の生産プロジェクトも進んでいるもようだ。
首都リヤド郊外では娯楽都市「キディヤ」が建設中。
東京23区の半分強の広大な敷地にeスポーツ施設や遊園地などを設ける。
新産業として力を入れるエンターテインメント分野の柱となる。
・ソフトバンクグループ(SBG) <9984> [終値8981円]の孫正義会長兼社長が、
インドの首都ニューデリーでモディ首相と会談する予定であることが11/27分かった。
インドでの人工知能(AI)の潜在的可能性について協議するとみられる。
SBGは世界のAI関連企業に投資しており、孫氏が先頭に立って戦略を練っている。
・トランプ次期米大統領が打ち出したメキシコ、カナダへの25%の関税措置に、
メキシコのシェインバウム大統領は11/26、関税は互いの経済に打撃を与えると反論。
強気の交渉でトランプ氏との「ディール」を目指す。
カナダは自国とメキシコの違いを強調するなど、反応に差もみえる。
・関税が引き上げられれば、減速基調のカナダ経済に一段の打撃となる。
23年の米国向けのモノの輸出額は5559億カナダドル(約61兆円)と、全体の8割弱を占めた。
オンタリオ州のダグ・フォード州首相は11/25
「25%の関税はカナダと米国の労働者と雇用にとって大惨事となる」と危機感をあらわにした。
・
・
・
ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/
コロ朝NEWS!!掲示板
http://www.koronoasa.com/?post_type=forum
週末は【銘柄研究】配信中⇒ http://www.koronoasa.com/info/
2023年 週末の【銘柄研究】検証(2024年1/9現在)
11/30(土) 特別講演会 櫻井英明氏WEB独演会(11/29夕刻撮影ビデオダウンロード)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=2167346d45b5221
12/7(土)【コロ朝セミナー】テクニカルマスターのテクニカルセミナー(東京・茅場町)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=99673eedc8e109d
12/14(土)【コロ朝セミナー】12月特別編 相場の福の神参上(東京・茅場町)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=95672fdebc08ca2
・
・
・
・米共和党のブッシュ(父)政権で副大統領を務めたダン・クエール氏は11/26、
産経新聞のインタビューに応じた。
トランプ次期大統領が11/25に表明した関税引き上げに関し「交渉の一環だ」と述べ、
来年1月の就任前に得意のディール(取引)を進めていると解説。
一部の閣僚人事を巡り上院での承認が難航する可能性も指摘した。
トランプ氏の閣僚人事に関しては、財務長官や国連大使など多数の人事が
1月20日の政権発足前にも上院で承認される見通しを示す一方で、
国防長官や厚生長官など一部は審議に時間を要し
拒否される可能性もあるなど見通せないとした。
・
・
・
ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/
11/30(土) 特別講演会 櫻井英明氏WEB独演会(11/29夕刻撮影ビデオダウンロード)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=2167346d45b5221
12/7(土)【コロ朝セミナー】テクニカルマスターのテクニカルセミナー(東京・茅場町)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=99673eedc8e109d
12/14(土)【コロ朝セミナー】12月特別編 相場の福の神参上(東京・茅場町)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=95672fdebc08ca2
・
・
・
※記事の後ろの記号は、◎(好材料大)〇(好材料)▲(悪材料)×(悪材料大)など。
ただし、好材料も目先買い物が強すぎるとか、織り込み済みの場合は寄り付き後売られたり、売り気配になる場合も。
同様に悪材料も同じような状況になる場合もございますので注意が必要です。
—————————————————————————————
第三者割当
パス <3840> [終値118円]現物出資747万7400株 111円 12/12 割当先 サスティナ ユニロット
公募・売り出し価格
ヒューリック <3003> [終値1422.5円]売り出し国内外で8537万4600株
マックス <6454> [終値3450円]売り出し3312円 申込み11/28-29 払込日12/4
東テク <9960> [終値2426円]売り出し2358円 申込み11/28/ 払込日12/4
新規公開株
銘柄 (コード/市場) 公募価格 注目度 主幹事証券
11/28 ククレブ (276A/東G) 950円 B みずほ
AIを活用したCREに関するソリューションの提供や不動産テックシステムの開発・販売
—————————————————————————————
(今日の一言)
海外NY株式市場は、反落。
強い内容となったインフレ指標を受け、連邦準備理事会(FRB)が
利下げに慎重になる可能性への懸念からテクノロジー株が売られた。
商務省が11/27発表した10月の個人消費支出(PCE)価格指数は、
前年比2.3%上昇し、前月の2.1%上昇から伸びが加速。
インフレ抑制に向けた進展が過去数カ月に停滞していることを示した。
エヌビディアやマイクロソフトといった大型株にも売りが広がり、
フィラデルフィア半導体株指数(SOX)も下落。
明日の感謝祭を前に全体的に動意薄の展開ではあったが、
休暇明けの12月のクリスマス相場に向けた調整の動きも出ていたようだ。
3市場(NYSE、MKT、ナスダック取引所)出来高は約114億株、過去20日間平均約149.2億株。
フィラデルフィア半導体指数(SOX)指数は2日続落。
ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物相場は対ユーロでのドル安を受けた
割安感から買いが強まり、上伸。
ニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は米ガソリン在庫増や
中東紛争の収束期待を背景とした売りに押され、3日続落。
アップル(-0.06%)グーグル(+0.12%)メタ(旧フェイスブック)(-0.76%)アリババ(+1.66%)
エヌビディア(-1.15%)ネットフリックス(-0.54%)アマゾン・ドット・コム(-1.02%)
バイオジェン(+1.36%)バークシャー(+0.94%)マイクロソフト (-1.17%)ALAB(-5.57%)
テスラ(-1.58%)MRM(+4.96%)ADBE(-2.21%) ARM(-2.45%) SMR(+6.53%)LLY(-0.14%)
ラッセル2000(+0.08%)HTG(ハイイールドファンド)(+0.30%)SOLX(半導体ブル3倍)(-4.09%)
(米国株の下落の予兆は小型株やハイイールドファンドからの資金流出から始まる傾向もあります)
今夜の米国市場は「感謝祭」で休場となります。
欧州株式市場の主要3指数はまちまち。
英国市場は反発も、独仏市場は続落。
トランプ次期米大統領が示したメキシコや中国などへの関税引き上げ方針への懸念も続き、
自動車関連株などの下げが目立った。
フランスの政局の不安定な動きや予算案成立の可否を巡る懸念から、
フランスのCAC40指数は0.72%安と、8月初旬以来の安値で引けた。
27日の東京株式市場で日経平均( -0.80%)は2日続落。
東証株価指数(TOPIX)(-0.90% )は2日続落。
半導体関連の一角や自動車株が売りに押された。
グロース250(旧マザーズ指数)(-0.24%)は2日続落、
東証スタンダード市場指数(0.68%)は2日続落、
東証グロース市場指数( -0.43%)は2日続落で終了。
東証プライム出来高は18億2665万株、売買代金は4兆1750億円。
東証プライム騰落数は値上がり270(16%)、値下がり1,354(82%)、変わらず21(1%)に。
東証スタンダード出来高は3億1930万株、売買代金は1066億円。
東証スタンダード騰落数は値上がり344(22%)、値下がり1,020(65%)、変わらず158(10%)に。
東証グロース出来高は3億0852万株、売買代金は1316億円。
東証グロース騰落数は値上がり158(26%)、値下がり395(66%)、変わらず37(6%)に。
東証プライム業種別ランキングでは8業種上昇、25業種下落に。
値上がり上位は、その他製品、医薬品、サービス業、空運業、電気・ガス業、石油石炭製品、・・・
値下がり上位は、輸送用機器、海運業、非鉄金属、卸売業、ゴム製品、保険業、証券商品先物、・・・
東証プライム値上がり上位は、
DyDo <2590> [現在3290円 +376円]SHIFT <3697> [現在16290円 +1240円]
蛇の目 <6445> [現在1186円 +81円]ブイキューブ <3681> [現在241円 +13円]
値下がり上位は、
サンリオ <8136> [現在4416円 -744円]人・夢・技術G <9248> [現在1598円 -146円]
三井E&S <7003> [現在1547円 -112円]アトラエ <6194> [現在892円 -58円]
3メガバンク三菱UFJ <8306> [現在10768.0円 -26.5円]
みずほ <8411> [現在3700円 -52円]三井住友 <8316>[現在3580円 -19円]
野村 <8604> [現在900.0円 -22.3円]大和 <8601>[現在1006.0円 -2.5円]
ソフトバンクグループ <9984>[現在8981円 +137円]トヨタ <7203>[現在2571.0円 -96.5円]
日経平均株価は2日続落
東証株価指数(TOPIX)は2日続落。
朝方は、前日の米国株式市場で主要3指数が上げたものの、
外国為替市場で円高に振れたことが嫌気され、朝方から売り優勢でスタート。
円高基調が続くなか、日経平均株価は一時3万7988円(前日比453円安)と、
11/21以来の3万8000円割れ。
その後は手控えムードが広がるなか、取引終了にかけ下げ渋って取引を終えた。
グロース250指数は、2日続落。
為替市場の円高などを嫌気して投資家心理が悪化。
新興市場も軟調に推移した。
日本製鉄 <5401> [終値3033.0円]による米鉄鋼大手USスチールの買収計画を巡り、
石破茂首相がバイデン米大統領に計画の承認を求める書簡を送っていたことが11/27判明。
日本政府関係者が明らかにした。
買収計画が米国で政治問題となっていることに配慮しつつ、
米政権移行期での進展の機会を探ったとみられる。
ロイター通信が11/26、首相がバイデン氏に書簡を送ったと報じた。
バイデン政権下で日米同盟はかつてなく強固になったと指摘し
「4年間の成果に影を落とさないよう買収計画の承認をお願いする」と求めたという。
逆効果にならなければ良いのですが・・・
11月最終売買日の含む週(11/25~30)は高いというアノマリー
今回は微妙なところになってきました。
11/22の日経平均株価の終値は3万8283円です。
また11月の月足は、3万8504円を上回らないと「陰線」となります。
今日の日経平均株価は3万8000円割れスタートで、終値で3万8000円に戻せるか注目も・・・
・
・
・
続きの個別銘柄等は【コロ朝プレミアム】に掲載済
http://www.koronoasa.com/info/
コロ朝NEWS!!掲示板
http://www.koronoasa.com/?post_type=forum
2023年 週末の【銘柄研究】検証(2024年1/9現在)
11/30(土) 特別講演会 櫻井英明氏WEB独演会(11/29夕刻撮影ビデオダウンロード)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=2167346d45b5221
12/7(土)【コロ朝セミナー】テクニカルマスターのテクニカルセミナー(東京・茅場町)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=99673eedc8e109d
12/14(土)【コロ朝セミナー】12月特別編 相場の福の神参上(東京・茅場町)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=95672fdebc08ca2
・
・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済紙業界紙ベースの「キラッ!」と光る記事を探して
朝8時前後に配信しております。
ディトレード、スイングトレードの種が
あなたのピックアップを待っております。
詳細はこちらまで⇒ https://www.koronoasa.com/
ザラ場の「独り言」始めました。
2023年 週末の【銘柄研究】54銘柄検証(2024年1/9現在)
【コロ朝NEWS!!プレミアム】先週(激動の乱高下)の結果(2024年8/5~8/9)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝NEWS】をメール(無料)にてお届けいたします。
https://www.directform.info/form/f.do?id=308
『コロ朝メールマガジン登録』で。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
櫻井英明氏のWEB独演会
2024年11月30日(土)配信(29日夕刻収録・ダウンロード)
2024年終盤戦。
来年2025年の令和乙巳(きのとみ)七年相場予見完成
「辰巳天井」忘れずに
乙巳(きのとみ)の年は不老不死
再生・変化で柔軟に
いち早く櫻井さんの来年の相場展望をお届けいたします。
トランプ大統領再選となり、どんな展開となっていくのか?
東京市場は石破茂首相で持つのか?
兜町カタリスト櫻井英明氏の見解は・・・。
今後の展開、2024年終盤戦から2025年の株式劇場を考えます。
櫻井英明さんの取材力と推理・想像の合わせ技、ご期待ください。
ダウンロード(料金後払い)でご覧いただけます。
詳細・お申し込み⇒ https://www.directform.jp/form/f.do?id=2167346d45b5221
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際テクニカルアナリスト連盟(IFTA)検定会員
テクニカルセミナー(東京・茅場町)
2024年12月7日(土)14:30~16:50開催(開場14:15)
『移動平均線分析の実践的な活用方法』
投資家心理と個別有望注目銘柄解説。
東京都中央区日本橋茅場町1丁目11-3岡本ビル3階
ダウンロード(料金後払い)でもご覧いただけます。
詳細・お申し込み⇒ https://www.directform.jp/form/f.do?id=99673eedc8e109d
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】2024年12月 特別編 相場の福の神参上(東京・茅場町)
『相場の福の神』藤本誠之氏 株式セミナー
2024年12月14日(土)14:20~16:50開催(開場14:10)
相場の福の神の風を目いっぱい受けてください!!
2024年 最終回 ご期待ください!!
年末年始「大化け」銘柄候補発掘
会場 東京都中央区日本橋茅場町1丁目11-3 岡本ビル3階
たっぷりとお時間をお取りいたしました。
ビデオダウンロード(後払い)でもご覧いただけます。
詳細・お申し込み⇒ https://www.directform.jp/form/f.do?id=95672fdebc08ca2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
———————————————————————–
株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5
URL : http://koronoasa.com/
【問い合わせ】http://www.koronoasa.com/?page_id=30
———————————————————————–
記事の続きはコロ朝プレミアムで!
記事の続きはコロ朝プレミアムで!