
週末のセミナーのご案内
- 2012年09月11日
- 株式投資・経済ニュース全般
今週はイベント盛りだくさんの1週間です。
いよいよ12日は独連邦憲法裁判所 欧州安定メカニズム(ESM)と新財政協定の是非判断
オランダ議会選挙、そして米アップル新製品イベント「iPhone5」が発表予定。
13日は米新規失業保険申請件数(9月8日までの週)となんといっても米FOMC政策金利、バーナンキFRB議長の会見。
14日はユーロ圏消費者物価指数(8月)、米消費者物価指数・小売売上高(8月)、米鉱工業生産・設備稼働率(8月)
ギリシャ、救済融資受け入れのための緊縮策を発表。日本はメジャーSQ(特別清算日)。
こんなに続くと「で、どうなのよ!!」となってきますよね。
その「どうなのよ?!」にお答えいたします。
「雨宮京子先生とミョウジョウ・アセット・マネジメント(ヘッジファンド)代表(CEO)菊池真氏」
株式セミナー第6弾 東京・日本橋人形町
9月15日(土)14:30〜16:45(開場14:15)
申込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=2854
今まで(過去5回)のセミナー概要もまとめてあります。
雨宮京子さんは経済キャスター。経済ジャーナリスト。元日興證券セールスレディー。
同社では、一時100億円近くの預かり資産を動かして全国トップレディーに。社内表彰を受ける。株式マーケットを見続け21年目。
同社退職後、長野エフエム放送アナウンサー、ラジオ短波(現ラジオ日経)、フジテレビレポーター、
『週刊エコノミスト』(毎日新聞社)記者、テレビ東京マーケットレポーターなどで活躍。
日経CNBCアローズキャスターでは「株のお姉さん」として全国の投資家に親しまれる。
「日経マネー」、「マネージャパン」、「ネットマネー」、「株式にっぽん」などに執筆。講演会は全国を飛び回る。
個人投資家側に立ってのやさしさは天下一品。毎回署名入りの福袋を受講者に手渡しています。
ミョウジョウ・アセット・マネジメント(ヘッジファンド)代表(CEO)菊池真氏
1990年早稲田大学政治経済学部経済学科を卒業後、日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)に入行。
証券部にて日本株式、米国株式、内外債券、およびワラントの運用を担当。
1993年マーキュリー投資顧問(現メリルリンチ・インベストメント・マネジャーズ)入社。
シニア・ファンドマネジャーとして大手年金顧客の日本株運用を担当のほか、小売、素材、内需産業、自動車などの調査を担当。
1999年ピーピーエム投信投資顧問(現ピーシーエー・アセット・マネジメント、英国プルデンシャルの運用子会社)入社。
日本株チームのヘッドとして、運用、調査、トレーディングを統括と同時に自らも日本株ファンドの運用を担当。
2003年ミョウジョウ・アセット・マネジメントを設立。
その菊池氏曰く「大学卒業以来20年間以上一貫して、日本株式運用を中心に資産運用業務に携わってまいりました。
日本株式運用に長く携わってきた者として、「日本人の日本株離れの進行」を大変懸念しています。
そこで、現在でも日本株式を売買していらっしゃる方々に、少しでもお役に立って、日本人の日本株離れの流れを止めることに
少しでも寄与できたらと思い、個人投資家の方々向けの業務を開始することを決意いたしました。」
「日本株離れの最大の原因は、成功体験の少なさにある。だからこそ買いだけではなく、売りからも入って成功体験していきたい。
日本株離れに歯止めをかけるためには不可欠だと考えています。」
【ご参加特典】
(株)アスリームより有料情報【コロ朝プレミアム】サイト閲覧パスワード(28日まで有効)をプレゼントいたします。
この機会にぜひご覧くださいませ。
「雨宮京子先生とミョウジョウ・アセット・マネジメント(ヘッジファンド)代表(CEO)菊池真氏」
株式セミナー第6弾 東京・日本橋人形町
9月15日(土)14:30〜16:45(開場14:15)
申込み・詳細⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=2854
記事の続きはコロ朝プレミアムで!