
グロース250高値引け 25日移動乖離率プラス9.81%
- 2024年08月26日
- 株式投資・経済ニュース全般, 株・投資ニュース情報, ニュース
日経平均株価は3日ぶり反落
東証株価指数(TOPIX)は3日ぶり反落。
週末の米国株式は、利下げ期待から反発したが、
日本株は、日米金利差の縮小が意識され円高が進んだことが嫌気された。
日経平均株価は一時3万7825円(前日比538円安)まであった。
売り一巡後は、押し目を拾う動きから底堅く推移。
取引終了にかけ下げ渋って後場の高値水準で取引を終えた。
グロース250指数は、3日続伸、高値引け。
日経平均株価が下落したが、新興市場は買いが先行する展開が続いた。
グロース250指数の25日移動乖離率がプラス9.81%となり、警戒信号が灯る。
日経平均株価 38,110.22 -254.05 -0.66%(大引け・3日ぶり反落)
日経平均株価25日移動乖離率 +2.38%
グロース250指数 25日移動乖離率 +9.81%
ダウ平均CFD 41155 -20 -0.05%
SQ値:35661円68銭 (8/9) 38535円35銭 (6/14)(6月メジャーSQ)
TOPIX 2,661.41 -23.31 -0.87% (3日ぶり反落)
外国為替 1ドル=143.874円 1ユーロ=160.911円 ビットコイン 9196.545 -0.60%
グロース250(旧マザーズ指数) 671.79 +31.27 +4.88% (3日続伸/高値引け)
東証スタンダード市場指数 1,238.02 +2.15 +0.17%(3日続伸/ほぼ高値引け)
東証グロース市場指数 856.97 +36.76 +4.48%(3日続伸/高値引け)
東証プライム出来高は13億1431万株、売買代金は3兆3219億円。
東証プライム騰落数は値上がり773(46%)、値下がり830(50%)、変わらず43(2%)に。
東証スタンダード出来高は3億4372万株、売買代金は1027億円。
東証スタンダード騰落数は値上がり826(52%)、値下がり592(37%)、変わらず140(8%)に。
東証グロース出来高は2億4492万株、売買代金は1527億円。
東証グロース騰落数は値上がり453(77%)、値下がり121(20%)、変わらず13(2%)に。
東証プライム業種別ランキングでは12業種上昇、21業種下落に。
値上がり上位は、パルプ・紙、空運業、不動産業、水産・農林業、陸運業、石油石炭製品、・・・
値下がり上位は、輸送用機器、銀行業、ゴム製品、保険業、非鉄金属、証券商品先物、・・・
東証プライム値上がり上位は、
M&A総研 <9552> [現在3300円 +415円]北越コーポ <3865> [現在1880円 +222円]
オープンドア <3926> [現在767円 +84円]タナベコンサル <9644> [現在1243円 +125円]
値下がり上位は、
アイザワ證券 <8708> [現在2144円 -201円]日伝 <9902> [現在3280円 -295円]
松風 <7979> [現在5130円 -450円]日東紡績 <3110> [現在5560円 -480円]
3メガバンク三菱UFJ <8306> [現在1498.5円 -26.5円]
みずほ <8411> [現在2995.5円 -79.5円]三井住友 <8316> [現在9567円 -322円]
野村 <8604> [現在832.8円 -13.5円]大和 <8601> [現在1064.5円 -32.5円]
ソフトバンクグループ <9984> [現在8510円 +36円]トヨタ <7203> [現在2597.5円 -84.5円]
・
・
ここから注目銘柄
以下は【コロ朝プレミアム】会員向け情報を載せています。
http://www.koronoasa.com/info/
2023年 週末の【銘柄研究】検証(2024年1/9現在)
8/24(土)【コロ朝セミナー】馬渕治好氏 特別講演会(東京・茅場町)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=8166a415eaaad52
9/7(土)【コロ朝セミナー】9月特別編 相場の福の神参上(東京・茅場町)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=4666aea5bd6989b
・
・
・
今週の新規注目&利益確定・ロスカット
(注目時との比較 返済は買・売り注目値比較 新規は終値比較でプラス〇 マイナス×)
本日新規注目入りました
利益確定いたしました!!
今週現時点では、2勝0敗
日経平均日中値幅の推移。
↓
7月31日(水)1234円(575円高)日経平均3万9101円
8月 1日(木)1044円(975円安)3万8126円
8月 2日(金)1591円(2216円安)3万5909円
8月 5日(月)4145円(4451円安)3万1458円 3日間で7642円 19.5%下落
8月 6日(火)2834円(3217円高)
8月 7日(水)2110円(414円高) 2日間で3631円 11.5%上昇
8月 8日(木)1172円(258円安)
8月 9日(金)1225円(193円高)
8月13日(火) 755円(1207円高)5日間で4774円 15.2%上昇
8月14日(水) 609円(209円高)
8月15日(木) 503円(284円高)
8月16日(金) 838円(1336円高)日経平均3万8062円 8日間で6604円 21.0%上昇
8月19日(月) 807円(674円安)
8月20日(火) 498円(674円高)
8月21日(水) 420円(111円安)
8月22日(木) 524円(259円高)日経平均3万8211円(8/1終値超)
8月23日(金) 370円(153円高)
8月26日(月) 379円(254円安)
安値(3万1156円)から8営業日(8/5~16)で、6906円(22.2%)切り返し
大分落ち着いてきた様な・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済紙業界紙ベースの「キラッ!」と光る記事を探して
朝8時前後に配信しております。
ディトレード、スイングトレードの種が
あなたのピックアップを待っております。
詳細はこちらまで⇒ http://www.koronoasa.com/info/
ザラ場の「独り言」始めました。
2023年 週末の【銘柄研究】54銘柄検証(2024年1/9現在)
【コロ朝NEWS!!プレミアム】先週(激動の乱高下)の結果(2024年8/5~8/9)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
また株式・債券等の有価証券の投資には<<手数料等およびリスクについて>>
記載したとおり、株価・債券価格等の有価証券価格等の下落や
発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。
銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様自身の判断で行なうようにお願いいたします。
———————————————————————–
株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5
URL : http://koronoasa.com/
【問い合わせ】http://www.koronoasa.com/?page_id=30
———————————————————————–
記事の続きはコロ朝プレミアムで!
記事の続きはコロ朝プレミアムで!