最新の経済ニュース・最新株式情報はコロ朝経済ニュース・株式掲示板で!

NY休場

2014年11月28日(金)月末 曇り時々晴れ 

NY株式 感謝祭のため休場

為替 ドル/円:1ドル=117.935円
  ユーロ/円:1ユーロ=146.995円

欧州株式市場
FT100種総合指数(ロンドン)6723.42 -5.75(-0.09%)(2営業日続落)
クセトラDAX指数(フランクフルト)9974.87 +59.31(+0.60%)(11営業日続伸)
CAC40種平均(パリ)4382.34 +8.92(+0.20%)(2営業日ぶり反発)

VIX(恐怖指数):12.07 -0.18 -1.47%
VXV(3ヶ月先の変動):15.32 -0.09 -0.58% (VXV/VIX 1.27%) 
SOX指数(フィラデルフィア半導体株指数):683.48 +14.130 +2.111%
 
金価格:1トロイオンス=1193.80 -3.70
ニッケル価格:US$7.3833/1b 
銅価格:US$3.0078/1b  
WTI原油先物:71.24 -2.45
バルチック海運指数:1239 -74(11/26) (4営業日続落)

日経平均株価 17248.50円 -135.08円 (2営業日続落)
SQ値: 17549円60銭 (11/14)15915円98銭 (9月メジャーSQ)
SQ値決定後の6日間 【●●●●●●】0勝6敗
〇=日経平均がSQ値を上回った日 ●=同下回った日
SQ当日から6日間で下回った日が多いほどその後1ヵ月は下げ基調と。

NTレシオ:12.39 +0.03(11/27)

日経平均25日移動平均乖離:+3.7% (前営業日+5.2%)
騰落レシオ(25日):137.55%(+3.08)
サイコロジカル(12日):66.7%(0.0)

松井証券信用評価損益率(速報)
売り方 ▲12.447%(2014年 -15.37% 1/10 -4.87% 5/21)
買い方 ▲5.716%(2014年 -16.18% 2/4  -1.76% 1/8)

信用評価損率(11/21現在)-8.22% +0.89 (2週ぶり改善)
裁定買い残: 3兆4879億円 前週比 +357億円(11/21時点)(4週連続増加)

大商い株価専有率:21.8%
空売り比率:31.4%(前営業日27.7%) 
日経平均HV:26.0
日経VI:23.62 +0.20
(20下回ると買いゾーン、40上回ると売りゾーン)

CDS指数:実勢価格 64.00 +0.33

REIT指数:1798.44 -4.28

単純平均(東証1部全銘柄)309.24円 -2.09円

東証投資主体別売買動向(週間)過去5週(11月第2週)○買い越し●売り越し
外国人●○○○○(4週連続買い越し)
個人 ○●●●●(4週連続売り越し)(11/20発表)(ジャスダック含む)

ジャスダック投資主体別売買動向(週間)過去5週(11月第2週)○買い越し●売り越し
外国人●●○●○(2週ぶり買い越し)
個人 ○●●○○(2週連続買い越し)(11/20発表)

東証投資主体別売買動向(月間)過去5ヶ月(10月まで)○買い越し●売り越し
外国人○○●○●(2ヶ月ぶり売り越し)
個人 ●●○●○(2ヶ月ぶり買い越し)(11/7発表)

空恐ろしさを豊かさに 常識超え新しい世界へ (2014年日経新聞元旦の見出し)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年12月6日(土)14:20〜16:50予定(東京・日本橋)

馬渕治好の世界から見た株式金融市場

【2014年の振り返りと2015年の見通し】

講師:馬渕治好 (ブーケ・ド・フルーレット代表)

ビデオダウンロードでもご覧いただけます。

詳細・お申込み⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=3496
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

記事の続きはコロ朝プレミアムで!

コロ朝プレミアム入会はこちらから