最新の経済ニュース・最新株式情報はコロ朝経済ニュース・株式掲示板で!

NY大雪非常事態

2015年1月27日(火)雨のちくもり

・トヨタ <7203> [終値7725円]工場で働く正社員4万人の賃金体系大幅に見直す。
 少子化で確保難しくなっている若手社員の賃金を手当など増額などで引き上げる。年功部分圧縮、若手の配分の原資にする。

 
・ギリシャ25日実施総選挙で勝利した急進左派連合(SYRIXA)チプラス党首(40)26日、右派独立ギリシャ人と連立政権組む。
 チプラス氏同日、首相に就任、組閣に着手。

・丸紅 <8002> [終値671.2円]26日、原油やガスといった資源価格の下落で、海外に持つ資源の権益を減損処理。
 買収した穀物子会社の減損処理と合せ2015年3月期に1600億円の損失計上。純利益前期比48%減1100億円(従来計画の半分)。
 北海とメキシコ湾、米国での原油・ガス開発で950億円、米穀物子会社「ガビロン」で500億円、チリの銅開発で100億円損失。
 総合商社は資源事業への積極的な投資で事業拡大、最近の世界的な資源価格の下落が業績圧迫。

 住友商事 <8053> [終値1190円]米シェールオイル開発の失敗などで今期に2700億円の減損処理計上。(日経新聞一面)

・輸出に持ち直しの動き。財務省まとめた2014年12月の貿易統計、輸出量が前年同月比3.9%増。
 円安基調の定着で、輸出品値下げして市場を開拓する企業がようやく増え始めてきたため。
 原油安で米国向けの自動車輸出も伸びる。輸出水準はリーマン・ショック前の8割程度にとどまっている。
  
 鉄鋼14年12月前年同月比+8.0% 14年前年比-3.2% 電子部品(IC)14年12月+0.9% 14年-0.9% 
 乗用車14年12月+1.5% 14年-2.3% 
 米国14年12月+8.4% 14年-0.2% EU14年12月+3.6% 14年+2.4% アジア14年12月+0.4% 14年-0.7%

・ギリシャ新政権、欧州連合(EU)と債務削減などの協議に入る方針、ドイツなどは緊縮策の伴わない支援の継続には慎重。
 ギリシャの債務不履行(デフォルト)やユーロ離脱の懸念強まれば。金融市場が動揺する恐れも。

・26日の外国為替市場でユーロが幅広い通貨に対して下落。対ドルでは1ユーロ=1.10ドル後半と11年4ヵ月ぶりの水準。
 ユーロは対円で約1年5ヵ月ぶりの水準まで下落。一時1ユーロ=130円銭台前半。
 日本の株式市場では欧州向け輸出比率が大きい電機や自動車メーカーなどに売り物。

・中東過激派「イスラム国」による邦人人質事件、対イスラム国への交渉ルート依然確保できず、ヨルダン政府への依存。

・日本フードサービス協会、2014年外食売上高(全店ベース)13年度比0.2%減。前年実績下回るのは3年ぶり。
 日本マクドナルド <2702> [終値2567円]の低迷のファーストフード、若年層のアルコール離れの居酒屋落ち込む。
 ファミリーレストランは3.2%増、3年連続増収。ファーストフーズ2.1%減、パブレストラン・居酒屋5.0%減。

・超党派でつくる国際観光産業振興議員連盟(カジノ議連)会長、細田博之自民幹事長代行26日、
 今国会にカジノ中心とした統合型リゾート施設(IR)を推進する法案(カジノ法案)再提出する方針確認。

・総務省、ゼンリン <9474> [終値1484円]住友電工 <5802> [終値1515.0円]など民間企業と共同で、
 交通渋滞解消するシステムを東南アジアに導入。第一弾2015年秋にマニラで実証実験。

・世界中の政財界のリーダーが集まる世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)24日閉幕。
 経済界から1500人超える首脳が参加、世界中のメディアを前に様々な角度から世界経済を取り巻く環境や今後の展望発言。

 原油安:直接ダメージを受ける石油業界からは将来の価格回復への言及多く、一方運輸や金融などからは好影響期待する声。
     「消費者の懐温め、娯楽への支出増えるだろう。」との期待も。
 サイバー攻撃:あらゆる企業にとってソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)へのサイバー攻撃への対策課題。
     「インターネット・オブ・シングス(IoT)」の流行でリスク増加は避けられない。今年は5倍の不正アクセスに。
     セキュリティー企業に取っては商機に。
 金融政策:欧州中央銀行(ECB)の量的緩和について、景気刺激に一定の効果と評価、一方副作用懸念する声も。
      「量的緩和(QE)は欧州にとって安定を意味し、破たんが少なくなる」のの声や銀行の収益低下も警戒。

・欧州エアバスが擁する超大型機「A380」が曲がり角。2007年に商業飛行、受注苦戦。
 航空会社は手ごろなサイズで燃費性能が優れた航空機の購入増やしており、A380の「生産打ち切り」観測も。

・独BMWと独フォルクスワーゲン(VW)、米国で電気自動車(EV)向け急速充電スタンド100ヵ所を共同整備で合意。
 両社2013年からEVに本格参入。インフラ整備で手を組み普及後押しする。

・ウクライナ東部の情勢再び緊迫化。
 隣国ロシアが支援する武装勢力が政府軍に対し攻勢に転じ、戦略的に重要なドネツク空港掌握。

・米欧、ウクライナ東部情勢の一段の緊迫化受け、同国の親ロシア派や支援強めているロシアへの追加制裁辞さない構え。

・サイバーエージェント <4751> [終値4700円]
 消費者が日常的訪れる場所にいる時、外食店のクーポンなど携帯端末に配信するサービス始める。
 GMOインターネット <9449> [終値974円]も同様サービス開始。販売促進策として企業に売り込む。 

・gumi <3903> [終値2690円]
 新生銀行 <8303> [終値197円]の投資子会社、新生企業投資と共同で総額20億円規模の投資ファンド設立。
 スマートフォン(スマホ)関連の新事業参入の足掛かりとする。国内やアジアのベンチャー企業に投資。

・プラント大手、燃料電池車(FCV)の燃料の水素を大量供給できる技術開発へ。2020年実用化目指す。
 
 千代田化工 <6366> [終値948円]天然ガスから水素取り出す技術開発。水素の生産コスト下げる。

 川崎重工 <7012> [終値552円]
 「褐炭」と呼ぶ低品位の石炭をガス化して水素取り出すプラント開発でJパワー <9513> [終値4295円]と協業。

・NTTドコモ <9437> [終値1977.5円]2014年4-12月期連結営業利益前年同期比19%減、5600億円前後に。
 国内通話定額を柱とする新料金プランによる減収響く。単月で見ると悪影響は収まりつつある。

・ダイキン <6367> [終値8314円]小惑星探査機「はやぶさ」の省電力技術をエアコンに応用する研究開始。
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発した技術を転用し、家庭での電力使用量減らす方法探る。
 JAXAははやぶさ技術無償公開、企業や団体に採用促す。

・石油化学原料となるナフサの安値続く。アジアの指標価格はこの半年で半値以下、ほぼ5年9ヵ月ぶりの安値水準。
 原油価格の下落とナフサ自体の過剰感も消えず。

・ロンドン金属取引所(LME)の銅先物、26日1トン5330ドル台記録、前週末比180ドル近く下落。
 14日の半値下回り、約5年半ぶりの安値更新。

 貴金属のプラチナ(白金)も指標となるニューヨーク先物、26日時間外取引で1トロイオンス1255ドル前後。
 ギリシャの政局混迷によるユーロ圏経済の停滞が意識され売られた。

・ヒューリック <3003> [終値1051円]
 東京浅草で日本中央競馬会(JRA)運営する場外馬券場「ウインズ浅草ビル」(東京・台東)などビル2棟取得。
 用地確保、商業施設など複合ビル軸に再開発検討。買収価格2棟合計で170億円程度。(日経新聞)

・再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度で、再生エネルギーの導入費用として、
 家庭や企業の電気料金に上乗せされる2015年度の総額、1兆円規模に達する見通し。
 214年度より標準家庭で電気料金年間1500円増える計算に。 

・2014年貿易統計(速報)貿易収支12兆7813億円の赤字。通年での貿易赤字は4年連続。
 赤字幅は比較可能な1979年以降、これまで最大2013年の11兆4684億円上回り、3年連続で過去最大更新。
 下期(7-12月)は原油価格が下落、赤字幅縮小傾向に。

・ソニー <6758> [終値2754.5円]イオン <8268> [終値1244.0円]と組み、格安スマートフォン(スマホ)市場に参入へ。

 早ければ今春にもソニー製端末をイオンが販売する。(産経新聞) 

・ソフトバンク・テクノロジー <4726> [終値1237円]
 さまざまなシステムのログ(履歴)を統合管理・分析するサービスに乗り出す。
 サイバー攻撃のリスク把握でき、情報セキュリティー対策に役立つ。 

・キッコーマン <2801> [終値3160円]デルモンテブランドの生食用トマト栽培施設を千葉県君津市内に3月完成。
 面積約5000平方メートル。同社は2013年10月に日本デルモンテアグリ設立し、農業ビジネス参入表明。

・東洋ゴム <5105> [終値2650円]
 ダイハツ <7262> [終値1552円]軽自動車「ムーヴ」「ムーヴカスタム」の新車装着用タイヤとして
 「ナノエナジー3A」が採用される。ナノエナジーは12年に発売した低燃費タイヤブランド。(日刊工業新聞)

・フィリピンの自動車販売が好調。2014年27万台に達し、過去最高更新。
 内需がけん引する経済成長で中間層が広がり、クルマを買う人が増えているため。

・日本海洋掘削 <1606> [終値4210円]油田の掘削装置(リグ)をリース方式で調達して事業スピード上げる。
 原油安の影響で石油開発の意欲が後退する懸念も、長期的な需要の伸びに備え運用リグ数増やす。 

・アルプス電気 <6770> [終値2391円]スマートフォン(スマホ)や産業機器に搭載して確度の変化計測する
 「ジャイロセンサー」の販売で、米ベンチャー・クォルトレ(マサチューセッツ州)と提携。
 ジャイロセンサーは産業用ロボットやドローン(微塵飛行機)が自律的に飛行するために必要なことから需要拡大。

・メディネット <2370> [終値260円]同社の技術を使用して
 英国でがん免疫細胞治療製品開発目指す英・TCバイオファームの細胞加工施設が
 英国の規制当局から医薬品製造に関する適合取得。
 TCバイオファーム、今後メディネットの技術を用いた細胞医療製品の臨床試験(治験)開始する。(日経産業新聞)

—————————————————————————————

第三者割当 

原弘産 <8894> [終値44円]金銭債権の現物出資 3204万1400株 45円 2/27 割当先 南青山不動産など計3先
 
ランド <8918> [終値22円]6597万5100株 14.56円 2/12 割当先 渡壁謙二氏など計3先

TOB(公開市場買い付け)

コムチュア <3844> [終値2054円]買い手自社 価格1820円 期間1/27〜2/24

—————————————————————————————

(今日の一言)

海外NY株式市場は、上昇。
ダウ工業株30種平均はユーロの不安でプラスとマイナス圏をうろうろ、マイナス圏の滞留多かったものの、
バイオ、エネルギー株の上昇などもあり引けにかけて持ち直して引ける。

アップル(+0.11%)グーグル(-0.88%)ヤフー(+1.00%)フェイスブック(-0.43%)アリババ(+0.85%)
ネットフリックス(+2.08%)アマゾン・ドット・コム(-0.87%)バイオジェン(+1.37%)
ラッセル2000(+0.99%)HTG(ハイイールドファンド)(+0.46%)
(米国株の下落の予兆は小型株やハイイールドファンドからの資金流出から始まる傾向もあり価格追加)

欧州株式市場の主要3指数は8営業日続伸。
エネルギー株が買われて相場けん引。
ギリシャ主要株価指数は3.20%安。銀行が預金流出など懸念され売られる。
独DAX指数は連日の史上最高値更新。

東京株式市場で日経平均は反落。
ギリシャの総選挙で最大野党急進左派連合の圧勝でギリシャ不安再燃を懸念して寄付きに売りが出たものの、
徐々に下げ渋り、下げ幅縮小して引ける。
東証1部出来高は18億4060万株、売買代金は1兆7967億円。
売買代金など示すように、ギリシャの選挙結果が欧米の株式市場でどう評価されるのかを見たく、売買控え気味も。
イスラム国の邦人人質事件も投資心理に影響も・・・
騰落数は値上がり964銘柄、値下がり748銘柄、変わらず151銘柄に。

主力市場・銘柄がさえない時には、新興市場の銘柄に目が向くような展開に・・・・

丸紅 <8002> [終値671.2円]26日、原油やガスといった資源価格の下落で、海外に持つ資源の権益を減損処理。
買収した穀物子会社の減損処理と合せ2015年3月期に1600億円の損失計上。純利益前期比48%減1100億円(従来計画の半分)。
北海とメキシコ湾、米国での原油・ガス開発で950億円、米穀物子会社「ガビロン」で500億円、チリの銅開発で100億円損失。
総合商社は資源事業への積極的な投資で事業拡大、最近の世界的な資源価格の下落が業績圧迫。 
超短期的な『F戦略』が使えるような局面とも・・・

超党派でつくる国際観光産業振興議員連盟(カジノ議連)会長、細田博之自民幹事長代行26日、
今国会にカジノ中心とした統合型リゾート施設(IR)を推進する法案(カジノ法案)再提出する方針確認。

日本金銭機械 <6418> [終値1674円]オーイズミ <6428> [終値840円]桜島埠頭 <9353> [終値178円]など
恩恵受けるかは分かりませんが、カジノ関連として連想が・・・

原油価格が下げ止まり気味。売り方と買い方との攻防が続いてきました。
WTI (ウエスト・テキサス・インターミディエート)先物は月足で44ドル付近が長期の下値支持線。
ここで反発する可能性も高いものの、買い支えたこのラインを割ると一気に下に走ることも考えられ正念場との声も。
原油のETFやETNも東証に上場しております。

WTIETF <1671> [終値3555円]野村原油 <1699> [終値569円]
原油ブルETN <2038> [終値3705円]原油上昇すると価格が上がります。
原油ベアETN <2039> [終値13970円]原油下落すると価格が上がります。

アルプス電気 <6770> [終値2391円]スマートフォン(スマホ)や産業機器に搭載して確度の変化計測する
「ジャイロセンサー」の販売で、米ベンチャー・クォルトレ(マサチューセッツ州)と提携。
ジャイロセンサーは産業用ロボットやドローン(微塵飛行機)が自律的に飛行するために必要なことから需要拡大。

またジャイロといったら村田製作所 <6981> [終値12805円]住友精密 <6355> [終値497円]が浮かびます。

ダイキン <6367> [終値8314円]小惑星探査機「はやぶさ」の省電力技術をエアコンに応用する研究開始。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発した技術を転用し、家庭での電力使用量減らす方法探る。
JAXAははやぶさ技術無償公開、企業や団体に採用促す。

JAXAははやぶさ技術、セック <3741> [終値4730円]は絡んでないでしょうか? 

メディネット <2370> [終値260円]同社の技術を使用して
英国でがん免疫細胞治療製品開発目指す英・TCバイオファームの細胞加工施設が
英国の規制当局から医薬品製造に関する適合取得。
TCバイオファーム、今後メディネットの技術を用いた細胞医療製品の臨床試験(治験)開始する。

なかなか動きそうで動かないメディネット、信用買い残の多さが影響してるようなところも。
ただそろそろ吹っ切れても良さそうなとも思われます。

今年は師匠が注目している銘柄が何度も繰り返して攻めてくるように感じます。
プロスペクト <3528> [終値132円]がその代表ながらも、
明星電気 <6709> [終値160円]も昔のオリコ <8585> [終値175円]彷彿。
今年の本命?不二サッシ <5940> [終値155円]~も目が離せないところでしょうか・・・・

『F戦略』とはSBI証券の藤本誠之さんから教わった、日経一面に出た東証1部企業の好材料及び悪材料に対して逆張りする作戦。
詳細はお問い合せ下さい。
今週末の株式セミナーでは藤本誠之さんからも『F戦略』の分かりやすい解説も・・・。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】特別篇
2015年1月31日(土)14:30〜16:50
ハロー会議室(東京・日本橋)

ゲストに『相場の福の神』こと
藤本誠之氏が駆けつけてくれました。

不定期で「相場の福の神」からの贈り物もお届けしております。

ハロー貸会議室日本橋三越前(25名限定)
ダウンロードでもご覧いただけます。
事前申し込みですと、セミナー翌日に配信予定です。

詳細・お申込み⇒https://www.directform.info/form/f.do?id=3559
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式投資セミナー

”カブノミクス”本番、富豪への道が見えて来たぞ!

岡本昌巳 東京・恒例新春の陣 2015(東京・日本橋)

2015年2月21日(土)14:20〜16:50

ほんの少しコロ。のおまけ付き(コロ。もちょこっとしゃべります)

詳細・お申込み⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=3557
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
また株式・債券等の有価証券の投資には<<手数料等およびリスクについて>>
記載したとおり、株価・債券価格等の有価証券価格等の下落や
発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。
銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様自身の判断で行なうようにお願いいたします。

———————————————————————–

株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS             
  〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5         
 
URL : http://koronoasa.com/
———————————————————————–

記事の続きはコロ朝プレミアムで!

コロ朝プレミアム入会はこちらから