最新の経済ニュース・最新株式情報はコロ朝経済ニュース・株式掲示板で!

派遣社員時給上昇


2016年8月19日(金)大気不安定曇り一時雨 明日は大阪セミナーです
・トヨタ <7203> [終値5900円]NEC <6701> [終値254円]理化学研究所など20以上の企業と研究機関、
医療や製造現場支える人工知能(AI)を官民共同で開発する。
各社が使いこなせる基本ソフトを作る。

・三越伊勢丹 <3099> [終値989円]野村不動産HD <3231> [終値1662円]と組み、フィリピンに進出。
首都マニラ郊外で商業施設と住宅を一体開発。2022年にも部分開業へ。総事業費500億円。
日本の百貨店がフィリピン進出は初。経済成長期待できるアジアでの事業拡大急ぐ。

・派遣社員の時給の上昇止まらず。
求人情報大手リクルートジョブズ <6098> [終値4105円]まとめ
7月の三大都市圏(東京・東海・関西)の募集時平均時給、前年同月比2.1%高、1646円。
プラスは38カ月連続、07年2月の調査開始以来最高に。
サービスやIT(情報技術)中心に人手不足続き、派遣会社は時給上げないと社員集められない。

・中国に進出する日本企業の拠点が再び増加。
2015年度後半に過去最高の11年にほぼ並び、16年はさらに増える勢い。
世界の「工場」だった中国は、中間層軸にした世界第二の巨大消費市場に育つ。
質の高い日本製品求める消費者を商機と捉え、小売り・サービス中心に「日本ブランド」武器に攻勢かけている。
中国にある日本企業の拠点数は15年後半に3万3390(外務省調べ)、11年3万3420とほぼ同水準。
16年に入っても拠点数は増加。
一方、日本の対中投資額は32億1千万ドル(約3200億円)、前年比では約25%減。
マイナスは3年連続。小売り・サービス中心に少額の投資で拠点増やしていることが、対中の「投資源・拠点増」に。

「無印良品」展開する良品計画 <7453> [終値19830円]中国本土に過去1年間で30店以上新たに出店。
来年2月までにさらに40店出し、中国本土で200店体制とする計画。

大型ショッピングセンター展開するイオンモール <8905> [終値1369円]も積極的。
15年に湖北省に、延べ床面積27.5平方メートル(東京ドーム6個分)の中国最大の店舗開業するなど5モール進出。
16年も江蘇省(蘇州市)、河北省に出店、山東省、江蘇省(南通市)にも出店決める。
現在12モールを早期に19モールまで増やす。

ニトリHD <9843> [終値11620円]20年までに現在の数店舗から100店舗に増やす計画。
ファーストリテイリング <9983> [終値36560円]中国の店舗数が6月末、466店となり、過去1年で約100店増。
さらにこれから1年間で100店めどに新規出店、攻勢かける。
デサント <8114> [終値1056円]今後3年間で数十店出店する構え。

ここから【コロ朝プレミアム】
http://kabucoro3.toypark.in/index.html

・防衛庁、2017年度予算概算要求で、米軍再編経費など含む総額として過去最大5兆1685億円計上する方針固めた。
18年度当初予算(5兆541億円)比で2.3%増。
尖閣諸島等離島防衛念頭に、23年度配備目指した新型地対艦ミサイルの研究開発費も盛り込む。

・トルコ東部で17日夜から18日にかけ爆弾テロ相次ぎ、現地メディアによると少なくとも10人死亡、200人以上が負傷。
イシク国防相は、少数民族クルド人の非合法武装組織「クルド労働者党」(PKK)による犯行だと非難。

・ドン・キホーテ <7532> [終値3800円]大原孝治社長18日、商品を1~2時間程度の短時間で
配送する国内向けの新たな電子商取引(EC)サービスを早ければ、年内にも導入する方針。
今年6月末で341の店舗を2020年までに500に拡大する目標、17年6月期は30店新規出店。
ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://kabucoro3.toypark.in/index.html

【コロ朝プレミアム】の記事例載せました
http://www.koronoasa.com/blog2/

※記事の後ろの記号は、◎(好材料大)〇(好材料)▲(悪材料)×(悪材料大)など。
ただし、好材料も目先買い物が強すぎるとか、織り込み済みの場合は寄り付き後売られたり売り気配になる場合も
同様に悪材料も同じような状況になる場合もございますので注意が必要です。

—————————————————————————————

株式分割

AWSホールディングス <3937> [終値5220円]9/30  1株→2株
自己株処分

タケエイ <211> [終値762円]29万2900株 785円 処分日9/9 処分先 資産管理サービス信託銀行

カネ美食品 <2669> [終値3415円]1万株 3470円 処分日9/5 処分先 資産管理サービス信託銀行
公募・売り出し価格

FUJIKOH <2405> [終値515円]57万株
—————————————————————————————

(今日の一言)

海外NY株式市場は、シーソーのように上げ下げがあって上昇して終了。
原油価格の上昇でエネルギー株(1.8%上昇)が上がったことが大きかった。
ウォルマート(1.9%高)の業績引き上げも押し上げ要因。

アップル(%)グーグル(%)ヤフー(%)フェイスブック(%)アリババ(%)
ネットフリックス(%)アマゾン・ドット・コム(%)バイオジェン(%)LINE(%)
ラッセル2000(%)HTG(ハイイールドファンド)(%)NBI(バイオテクノロジー株指数)(%)
(米国株の下落の予兆は小型株やハイイールドファンドからの資金流出から始まる傾向もあり価格追加)

3市場(NYSE、MKT、ナスダック取引所)出来高は約59億株、過去20日間平均約64億株を下回る。

欧州株式市場の主要3指数はそろって反発。
17日発表の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨公表で利上げ反対するメンバーが賛成は上回り、
米利上げ観測遠のき、株式市場にとっては好感されたようなところ。

18日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反落。
17日発表の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨公表で早期利上げ観測が遠のき、為替が1ドル100円割れ。
日経平均は反落の始まりながらも、日銀の上場投信(ETF)買い期待もあり前引けにかけて下げ渋った。
後場に入ると買い入れが見られないとの観測から売り優勢となった。

もっとも大幅安の日に日銀のETF買いが入っていたとなると、それも怖いことでしたが・・・
結局昨日は買い出動はしなかったようです。(今週は担当者がお盆休みといった少数の声も・・・)

東証1部出来高は18億7609万株、売買代金は2兆1485億円。
東証1部騰落数は値上がり304銘柄、値下がり1594銘柄、変わらず75銘柄に。

東証マザーズ、日経ジャスダック平均と東証2部はそれぞれ4日続伸で終了。

日経平均株価は25日移動平均線(1万6562.40円 8/18現在)を割り込んできました。
本日は週末で、この25日線を上回っておきたいところも・・・
となると今日は100円高は期待したいところでしょうか。

週明けの22日は大幅高の特異日となっております。

続きの個別銘柄等は【コロ朝プレミアム】に掲載済
http://kabucoro3.toypark.in/index.html

 

 

明日は大阪での株式セミナーで、本日13:30ごろ出かけます。

明日以降配信ができない場合がございますが、お許しください。
21日は配信する予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡本昌巳氏VS大魔神氏の株式セミナー 大阪・夏の陣 2016

『2年続けての大ショックを乗り越えて新しい相場が始まった』

2016年8月20日(土)14:10~15:50(開場14:00)開催

ビデオダウンロードでもご覧いただけます。

お申込み⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=3998
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝セミナー】特別編 9月相場の福の神参上

ゲスト出演:SBI証券藤本誠之氏 (東京・日本橋室町)

2016年9月10日(土)開催 14:30~16:50

暴落に備えることも、儲けの近道

ビデオ・ダウンロード(後払い可能)でもご覧いただけます。

https://www.directform.info/form/f.do?id=4046
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ヘッジファンド運用助言会社のミョウジョウ・アセット・マネジメントが
インターネットを通じた新サービスを開始しました。
http://www.myojoam.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済紙業界紙ベースの「キラッ!」と光る記事を探して朝8時前後に
配信しております。
ディトレード、スイングトレードの種があなたのピックアップを
待っております。
詳細はこちらまで⇒ http://kabucoro3.toypark.in/index.html

ザラ場の「独り言」始めました。
http://www.koronoasa.com/blog2/?p=361

週末は【銘柄研究】配信中
http://www.koronoasa.com/blog2/?p=420
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝NEWS】をメール(無料)にてお届けいたします。
https://www.directform.info/form/f.do?id=308
『コロ朝メールマガジン登録』で。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<<(株)アスリーム免責事項>>
● 本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を唯一の目的としており、
特定の銘柄について投資勧誘を目的にしたものではありません。
本資料言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、
財産の状況および投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。
また株式・債券等の有価証券の投資には<<手数料等およびリスクについて>>
記載したとおり、株価・債券価格等の有価証券価格等の下落や
発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。
銘柄の選択、投資判断の最終決定は、お客様自身の判断で行なうようにお願いいたします。

———————————————————————–

株式会社アスリーム
INTERNET MEDIA OF INVESTMENT NEWS
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-5

URL : http://koronoasa.com/
———————————————————————–

記事の続きはコロ朝プレミアムで!

コロ朝プレミアム入会はこちらから