コロ日記

コロ朝メンバーズ

リンク

最近の投稿

アーカイブ

最近のコメント

昔は配ってたんですよ・・・

カレンダー(投資暦)

12月 23rd, 2006

ご好評の大岩川源太監修の「投資暦」の発送をしているんですが

郵便事情のせいかかなり遅延しているようなんです。

14日の3時に新宿から発送したものが岩手に20日となったり

18日発送が和歌山や愛知には23日現在到着していないなんて・・・

投資暦を御申し込みの方大変ご迷惑をおかけしています。

あまり遅いとお客様もいらだちますので再送という形をとらざるを得なくなり

出費?がかさむ・・・

郵便局がんばってくれ〜 助けて〜 お願いします!!

今日は久しぶりに家族で実家に甘えに行くことになりました。

娘はクッキー焼いて海老で鯛を釣る作戦で臨んでいます!!

通信簿

12月 22nd, 2006

娘(小4年)が仲の良い子とけんかしたみたいで半べそをかいてました。

ちょっとしたコミュニケーションの行き違いのようですが根底には成績の結果が影響しているような感じも・・・

通信簿を見せてというと「嫌だ!」「どうして?」「だって7つも下がってるんだもん」って泣き出しました・・・

3段階評価なんですが11個が良からまぁまぁに4個がまぁまぁから良へ「自分では信じられないようでした」

他人の評価を気にしすぎる傾向は僕達が影響を与えちゃったのかなと・・・

でも素直に泣けるのは羨ましい限りです。

今日は久しぶりに優待券でサイゼリアでも連れて行きましょうかと30%引きは助かります。

寝坊

12月 22nd, 2006

久しぶりに寝坊をしてしまいました。

目覚ましがならないのです。どうやら帰って来て目覚ましセットの時に時間を戻しちゃったようです。

そして小銭入れをどこかに忘れてしまい中に自転車のかぎが入っており、駅まで自転車禁止令が出てしまいました・・・・

昨日の忘年会では日興コーディアル証券が話題になり上場廃止にならないとおかしいのではと・・・

そうでなければライブドアも一気の廃止とつじつまが・・・!?

日亜鋼業や中央ビルトもちらちらと・・・

来年から2年ぐらいほっとく銘柄としてJALという話も・・・

ラブラブでストレス解消!?

12月 21st, 2006

 [ニューヨーク 19日 ロイター]

 米研究によれば、幸せな結婚をしている女性が、ストレスを感じた際に夫の手を握ると、ストレスが即座に解消されることが、脳のスキャンではっきりと示されるという。

 研究は、結婚生活が良好と見られる16組のカップルを対象に、神経科学を専門とするバージニア大のジェームズ・コーン博士らが行った。

 同博士は、ロイターに対して、夫の手を握るという行為が女性のストレスの程度に与える影響の大きさに驚いたと話す。同博士は「関係が良好であれば、傷が早く癒え、病気になる頻度も低く、長生きすることは、これまでにも分かっていた。しかし、親密な関係が精神面に及ぼす利点を量的に測ったのは、今回の研究が初めてのことだ」としている。

 研究は、「サイコロジカル・サイエンス」誌12月号に掲載された。

と伝えています。

手なんて握ってないですね〜いつからか・・・

今日帰ったら握ってみましょうか!? 兎丸さまありがとうございます。

忘年会

12月 21st, 2006

3連荘の忘年会の2日目です。

昨日は会社設立後初めての会社主催?の飲み会でした。

小人数ながら楽しく語らい・・・ん 覚えていない???

ワインをデキャンタでお代わりした時まで・・・

ということは始まって1時間以内!!最短記録更新です!!

帰りは案の定乗り越してしまいました。

記憶はここから蘇えります。田舎の駅で終点のひとつ前で降りてタクシー待ち

昨夜は運良く30分待ちで乗れましたが寒い寒い。振り向くと結構長い列になっていました。

皆様気をつけてくださいませ。

本日は株式投資のプロや先生、編集長、情報を生業にしている方々との忘年会にお誘いいただきました。

もちろん大岩川源太氏も顔を出す予定です。

ただ正式な場所と時間の連絡がないんです・・・高田馬場なんですが

一昨日までは場所予約などお手伝いしていたんですが、昨日からプツリと連絡が・・・

なお新鮮なネタが入りましたらお知らせいたします。お楽しみに!!

素直に普通に帰れるかなぁ〜 

あと一日ですね。がんばりましょう!!

 

 

 

 

 

MAX!!

12月 19th, 2006
今日はMAXという仲間の紹介です!!
いつもMAXは、快く仲間の応援をしてくれて、本当に素晴らしい貢献をしてくれています。
何より、MAXのメルマガは、英語を学びたいという方には本当にいい!のです。
実際に読まれた方は分かると思うのですが、
「英語を英語のまま理解できる」 ようにプリグラムが組まれています。
毎日少しずつ、無理なく頭にインストールするように英語学習をできます。
毎日の学習と、その週にまとめて復習もするので、記憶に定着する仕組みもできています。
英語を習得したい!という方はこのチャンスに登録して、英語学習のきっかけにしちゃいましょう!
ここからがお願いです。
===================================================
『まぐまぐ大賞2006』のノミネート発表があり、
今年も去年に続き、「語学・資格部門」10誌の1つに選ばれました。
10誌の中でしかも英語メルマガは7つです。
そう英語だけ言うとトップ7に選ばれてしまったというわけです。
今までが予選で、今日からが決勝戦なんです。
できれば1位ととりたいのですが・・・
こればかりは、皆様のご協力が是非必要なんです。
この「筋トレ」がためになる、他のメルマガとはちょっと違うと少しでもお感じの方にお願いです。
再度投票し て下さいね。お願いします!
※投票締め切り:12月21日(木)10時※
------------------------------------------------------------
1.以下のURLにジャンプ! http://www.mag2.com/events/mag2year/2006/
2.「語学・資格部門」へ行って下さい。
3.「英語リーディング筋トレ―これで英字新聞も怖くない!」を選択して下さい。
4.次に「■総合大賞(必須)」(もっと下です)へ移動して下さい。
5.以下の情報を「記入」して下さい。
【1】メールマガジンタイトル:
●英語リーディング筋トレ―これで英字新聞も怖くない!
【2】マガジンID
  ●0000128563
【3】そのメールマガジンを選んだ理由を教えてください
●あなたの意見を記入して下さいね!
6.ご自身のメールアドレスをご入力ください(必須)
7.「投票する」ボタンを押す。
※投票はお一人様1回でお願いします。(複数回投票は無効です)※
応援したいすばらしい方ですので覘いて見てください!!
それではMAXがんばれ~

ノロウィルス猛威!!

12月 19th, 2006

うがいと手洗いの予防しかないようなのですが・・・

フジサンケイビジネスアイで4912ライオン(616円12/18現在)はノロウィルスに予防効果のあるとされる次亜塩素酸系のハンドソープや除菌剤を販売していることから問い合わせが殺到していると報道されています。

12月決算もので5円配当ですのでこのくらいは何とか・・・!?

朝のTVでも嘔吐物とかを拭いたあとに塩素系薬剤を5〜10分かぶせておくと良いとの事。

今の時期ですから居酒屋は大変でしょうね。

危険職手当てが必要になりそうです。くれぐれも飲みすぎにはご注意を!!

 

DVDに登場!!

12月 13th, 2006

このたび大岩川源太の講演セミナーがDVDになりました。
11月大阪12月横浜での約90分のセミナーです。

http://asset-jp.jp/shop/list.cgi
ここでDVDを販売いたします。(VHSの方もお問い合わせください)
大阪講演は「市場のセオリー」を基本的な部分として覚えてください。
月、週、日の変化する時間はどういう意味があるのか。
そして横浜講演でそれをカレンダーに組み込んだらどういう風になるのか。
また、読み方の参考にしてください。

投資暦ともどもよろしくお願いいたします。  genta.jpg

« 前のページ次のページ »

Sky3c Sponsored by Web Hosting