コロ日記

コロ朝メンバーズ

リンク

最近の投稿

アーカイブ

最近のコメント

昔は配ってたんですよ・・・

ヘッジファンドの見方(2011.6.18講演)

7月 25th, 2011

ミョウジョウ・アセット・マネージメント代表取締役菊池真さんの講演です。

株式市場にはサイクルがあります。

上げるときと下げるときの2フェーズだけでなく上昇高値揉み合いと下落安値揉み合いの4フェーズがあることを考えています。
現在の日本株式市場のトレンドを与えるのは外人のロングオンリーの資金といって過言はないと思います。
ヘッジファンドは需給は提供いたしますが売り買いコロコロ変化いたします。

株と債券の比率を決めるのがアセットアロケーター。
資金配分を決めて各ファンドマネージャーが実行する。
ファンドマネージャーは常に教科書的なバイアスがかかっています。
ファンだメンタルのいい割安株を好む傾向です。
この事を前提として覚えておいてください。

それではサイクルに入ります。

【上昇】

アセットアロケーター(以下アロケーター)が株の比率引き上げ。
比率引き上げ時は例えば100銘柄保有していた場合30%引き上げたら銘柄が130になるわけではないのです。
持ってる銘柄の買い増しなのです。
いいと思っている100銘柄ですのでそこを厚くしていきます。
つまりファンだメンタルが効いてるように見えます。
有効なファクターはモメンタム(上方修正の大きさ・変化率)この上昇期の終わりのサインは高速PERの銘柄の上昇が止まる。(順張り)

【高値揉み合い】

アロケーター高位安定。
銘柄の入れ換え。ファンドマネージャーの実力発揮。バリエーションが重要なファクター。
企業業績は改善しているが株式市場は織り込み始める。

【下落】

アロケーター株式比率引き下げ。
上昇時と反対にファンだメンタルがいい銘柄が皆持っているため比率引き下げで売る。
何が持たれているかが重要でこの時期は買って儲けると言うことは無理。
優良株のショート(空売り)ファンドマネージャー思考停止いい銘柄でも比率に合わせて売らざるを得ない。

【安値揉み合い】

アロケーター低位安定、。
機械的に売らなくても良くなった特時に反転が始まる。
企業業績は悪化の一途。セクターローテーション。
ディフェンシブセクター。景気セクターの優良ど真ん中。

さてこのサイクルでの検証で
【上昇】の始まりは2003年5月
【高値揉み合い】が2006年1月
【下落】2007年8月
【安値揉み合い】が2008年12月
そして【上昇】が2009年11月〜始まって現在上昇期の最終段階近く。

海外と日本を比較した場合、震災前ダウと日経平均は1000ポイント差、
震災で最大3000に開き現在2500ポイント差。地
震はアクシデントで世界的には需要の変化はないはず。時間とともに過去にの話になる。
開いた1500がキャッチアップに。

それでは何がきっかけになるでしょうか?
多分4〜6月の業績発表では!?
10月末〜12月年間の高値。1万2000円超も。

4〜6月業績発表が上がるきっかけ。
8〜10月上昇し中間決算下期上方修正なしで一服か。
目先の下値9300円割れと思っています。

来年のイメージは4〜6が月回復で15000円。

なぜ前回の高値を越えられないのか?
上がって来ないセクターが増えるからです。
上昇業種はネット系勝ち組に新興国製造業。
来年の年末近くはインフレはげしく。8〜10月優良株で3〜4割とれるチャンス!!

外人のロングオンリーの投資家が好む銘柄。

共通点があります。
ROE高くPER低い、β値(株価反応度)高い。セルサイドアナリストの評価が高いこと。

2000億円以上でセルサイドアナリストの推奨6人以上で私が選ばれるとおもう30銘柄は
(1605)帝石(2914)JT(4182)三菱瓦斯化(4188)三菱ケミカル(4208)宇部興(5713)住友鉱
(6268)ナブテスコ(6273)SMC(6301)コマツ(6471)日精工(6481)THK(6501)日立
(6502)東芝(6503)三菱電(6506)安川電(6586)マキタ(6645)オムロン(6665)エルピーダ
(6954)ファナック(6971)京セラ(6981)村田(6988)日東電工(7012)川重(7202)いすゞ
(7259)アイシン精機(7267)ホンダ(7936)アシックス(8001)伊藤忠(8002)丸紅(8031)三井物産

あと1ヶ月のもみ合いではないでしょうか。
先物使ってレンジでとる。9300円前半買い9600円超え売りのスタンスも。

大型株が動くと材料株は要注意。買い残多い株はショート(空売りも)

来年(2012年)4〜5月は大型株の上昇があるのではないだろうか。

中小型株は今年の11月から来年1月にかけて賑わいそう。

株価下落は最も早くて来年10-12月。再来年3-6月が下げるのではないかと・・・

日経平均は2014年に6000円があり得るかもしれません。長期サイクルが来るたびに上値下値が切り下がっていきます。

目先を考えますと8月上旬から上昇かと(早ければ7月最終週から動きが出そう)

理由の一つに菅直人首相7月下旬から8月上旬にやっと辞任。

為替は80-85円。

こんな感じで今後の相場を見ています。

相場のサイクルを考えながら運用をしております。

コメント (0)

この記事にはまだコメントがついていません。

現在コメントフォームは利用できません。

Sky3c Sponsored by Web Hosting