コロ日記

コロ朝メンバーズ

リンク

最近の投稿

アーカイブ

最近のコメント

昔は配ってたんですよ・・・

合掌

12月 4th, 2006

証券営業時代にお世話になった方が亡くなられて早2年になります。
昨年の大相場を体験させたかったなぁ〜と本日師匠と二人でお花をもってお参りに行ってきます。
相場の良い時も悪い時も喧嘩もしましたが仲良くお話をした方です。
多分当時は妻や娘などより一番お話をしていた女性だと思われます。
元気なおばあちゃんでしておしゃれで豪快で楽しい方です。
散り際も皆に苦労もかけず「すう〜」っと
そういえば5480冶金工が好きでしたね。
最後まで振り向いてくれない「やくざな株だよ!!」といいながら
「いつかはあたいの魅力に振り向かせてあげる!!」とおっしゃっていました。
どこかで見ていてくれていると思ってます。
花がとても好きな方できっと華やかに優雅にしていると思われます。

頭痛

12月 2nd, 2006

最近左の目じりの上ぐらいからこめかみを経て後頭部ぐらいに痛みが走ります。
頭痛なんてめったにないものなんですが・・・
かぁちゃんに夜中には最近また「息が止まってるよ」といわれだしました。
夜中かなり苦しんでるようです・・・
昼間の電車が眠くなります。やはり睡眠不足なんですかね・・・
寝つきは悪いのでメガトニンというスプレーで「コテン」と眠れるんですが夜中に最近は3度以上起きていますね。トイレに行って水飲んですぐに眠れるんですが・・・
ちょっと続いてるんで気になりだしました。
明日は昼寝して睡眠不足解消だ!!
お仕事で頭痛になってるわけではないですよ。
かなり自由になっています!!

ベトナム投資

11月 30th, 2006

「リズム時計がベトナムに第2工場を設立し電子部品事業を成長軌道に乗せる」と30日付日経金融新聞に出ておりました。
この第2工場というのが「みそ」のように感じます。
今年3月にハノイに工場を稼動させました。その第2段ということで打診?として出したところが好調なので本格的に攻めて行こうとしてるのではないかと推測・・・
「成功」への法則の一種に小さな成功を確認して大きな勝負にでるとリスクが少ないと云われてます。
中間業績下方修正をしていますが悪くない戦略に感じられます。
ちなみに寄り付きは189円の+3円で現在は188円売りたいです。

★神戸レタス★ブルーフォックスファー付♪ロングダウンジャケット

11月 29th, 2006
只今より・・・予約受付開始♪伝説のダウンジャケット! 

これは安い!!でもプレゼントなら結構いけるのでは!?

24日に間に合いそうです。

事務所

11月 29th, 2006

早くも1ヶ月になるんですね。家賃を振り込まなくてはならないところです。
事務所の窓はあるんですが隣のビルと15センチでくっついておりそして1階ということで採光はゼロ・・・(くら〜い)
気分的にも良くありませんのでタヒチかハワイか石垣の海と空の大きなポスターでも貼ろうかという計画しています。
ただ結構横長なのでサイズが合わないんです・・・
思い切ってラッセンなんか貼ったらかっこいいんですがまだまだそんな身分ではないですね

マジシャンやサイキッカー笑魔術&超話術さんが出してくれませんかね・・・
久しぶりのお天気なので歓喜喚起しませんとね。

体力の限界!?

11月 27th, 2006
週末にイベントが2つございました。 

そのうちの一つに昨日の草野球大会の決勝戦〜

週末に人数が足りないので頭数だけでも来て欲しいと・・・

第一試合は審判をしながら軽くアップ・・・

そして問題の決勝戦ですが人数は足りています。これなら出番は無くていいかと思っていました。

1回表仲間のAYAさん1死満塁で得意の流しショートの頭を超える2点タイムリーヒット!!続いて外資証券の兄貴がセンターオーバー大三塁打と1回で5点楽勝ムード。

これが災いの始まりで正選手を少しづつ交代していきました・・・

試合は少しづつ追いつかれ4回9対5に。この回守れば終了しそうな時間帯でなんとレフトに指名!?

投手もエースが出てきてとても引っ張れそうに無いから大丈夫と思ったのが運の尽き!?その回に2本レフト線と頭を越されダッシュ2本「ピキッ」と左ももに違和感・・・も3点取られたもののチェンジとなり良かったと並ぼうとするも相手が守ってきます。

「もう一回!?」となり緊張のホンとの最終回に突入です。

まず三振でワンアウト、セカンドゴロ「あっセカンドがとんでもないとこにいてライト前ヒット」次がピッチャーゴロでゲッツーで終了が間一髪一塁はセーフに・・・

ちょいと嫌なムードが漂い始めました。エースも三振とろうと投げ込みますが相手もぶんぶん振りながらもファールで互角!!

「カキ〜ン」「え〜キターッ!!」もう一度「ピキッ!!」でも追っていきますが左中間を割っていきます。ホームランならサヨナラです・・・

焦ってスッテンコロリインでアタフタアタフタショートに返すも歓喜のホームイン!!「集合!!」です・・・

一番遠いところから再びダッシュも・・・最後の挨拶にも間に合わず・・・悲しい終了でした。

足が痛いともいえず「あのあたりじゃしょうがないよ」と言いながらも・・・「勝てた試合だったよな〜」と・・・ 残念でしたが体力の限界を感じた日でした。

体のことを考えてみましょう。
実際、簡単で、汗もかかず、時間もほとんどかからず、しかも効果を期待できる、そんな技術が、とってもかわいいイラストと写真で、分かりやすく学べます!

« 前のページ次のページ »

Sky3c Sponsored by Web Hosting