【コロ朝プレミアム】コロ。の独り言 (1月16日)
業種別ランキングでは業種上昇、業種値下落に。
値上がりは、値下がりは
ボーイング787型機が高松空港で緊急着陸。バッテッリーに不具合と・・・
GSユアサ <6674> [現在 325円 -11円]
ボーイング関連も少し嫌気かも・・・ (more…)
業種別ランキングでは業種上昇、業種値下落に。
値上がりは、値下がりは
ボーイング787型機が高松空港で緊急着陸。バッテッリーに不具合と・・・
GSユアサ <6674> [現在 325円 -11円]
ボーイング関連も少し嫌気かも・・・ (more…)
衆議院解散が決まり、安倍晋三自民党総裁がさかんに積極金融緩和、円安誘導を唱えていることを受けて、
為替市場では円安進行、株式市場では輸出関連大型株主導で株価上昇となっています。
政治家の主張は選挙前が最高潮であり、たとえ政権を自民党が取り、安倍総裁が次期首相になったとしても、
主張にはかなりのトーンダウンが想定されます。 (more…)
日経平均株価 9443.65円 +11.19円 (前引け)
前引け近くに為替で円安に進み、上海市場も反発を手掛かりに小反発の位置まで戻す。
業種別ランキングでは17業種上昇、16業種下落と逆転に。
値上がりは、小売り、金属、パルプ・紙、精密機器など
値下がりは不動産、保険、倉庫運輸、卸など
東証1部騰落数は値上がり749銘柄、値下がり704銘柄、変わらず214銘柄に。 (more…)
日経平均株価 9424.91円 +35.97円 (前引け)
寄り付きは安く始まったものの、底が安値でじわじわ切り返して前引けは4日続伸で終了。
東証1部騰落数は値上がり978銘柄、値下がり529銘柄、変わらず177銘柄に。
3メガバンク&2大証券は大和証券 <8601> [現在 372円 変わらず]以外1〜2円高。
英BBC放送によると、ノルウェー北部から日本へ向かう液化天然ガス(LNG)輸送船が26日までに北極海を通過した。 (more…)
ミョウジョウ・アセット・マネジメント(株)代表取締役 菊池真氏
約3ヵ月に一回の株式セミナーが9月15日(土)東京日本橋人形町で開催いたしました。
「本日は質問の時間を多く取りたいと思いますのでよろしくお願いします。」との一声から始まりました。
まずはSBIホールディングス <8473> [終値5090円]2012年9月末分割のため信用取引の建玉を決済しなければなりません。
通常ならそんなことにはならないのですが、なにやら信用の建玉を一掃したいような何らかの思惑でしょうか?
悪い噂、怪しい噂が入っております。 (more…)
◎【コロ朝プレミアム】コロ。の独り言(不定期)
日経平均株価 8693.29円 -64.31円 (前引け)
日経平均株価は6日続落で前場を終わっております。
東証1部騰落数は値上がり406銘柄、値下がり1056銘柄、変わらず211銘柄に。
全体を見ると気持ちも萎える6日続落です。東証株価指数(TOPIX)は3日続落。
3メガバンク&2大証券は変わらずから小幅安と寄り付き段階とほぼ変わらず。
ただ一部分にフォーカスしてみるとかなりすごいことになっているところも・・・ (more…)
Sky3c Sponsored by Web Hosting